goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

ドラマsilent 最終回に向けた番組ロケ地での特別企画〜世田谷代田駅で劇中歌や主題歌が放送されているそうです♪

2022年12月18日 | お知らせ

【ドラマsilent】

最終回に向けた番組ロケ地での特別企画、

世田谷代田駅で劇中歌や主題歌が放送され

ているそうです♪

 

 

 

12月16日から世田谷代田駅で作品の劇中
 
音楽や主題歌を放送しているそうです。
 
       ↓
「番組を心から楽しむ皆さまのロケ地巡り
 
盛り上げます」
 
 
ということで、来年の1月31日までやって
 
いるみたいです。
 
普段利用する駅ではありませんが、行って
 
(聴いて)みたくなりますね〜笑
 
 
小田急電鉄の粋な計らいに感動しています
 
 
 
因みに、ドラマ放映後、世田谷代田駅の
 
乗降者は22.7%増えたそうです。

バツグンのようです。

 

 

ところで、ドラマの中によく自宅マンショ

の近くの踏切が出てきます。

 

二度ほど撮影時に遭遇していますよ♪

 

いよいよ来週(12/22)が最終回・・・

私を含め、「silent ロス」が増えるだろう

なぁ…、と思います。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本 『はじめなき・おわりなき、あいの話』 素晴らしいです! by 小西昭生さん

2022年12月11日 | お知らせ

小西昭生先生の絵本

『はじめなき・おわりなき、あいの話』

 

 

が届きました。

 

この本、イラストがとても可愛くて、
 
“いのち”のことがよくわかる、素晴らしい
 
本だなぁ〜と、感動しています🧡
 
 
大人も、まずこの本で勉強すると、
 
「スピリチュアルを科学する」ことができ
 
るようになる(頭の整理ができる)のでは
 
ないかと思いました。
 
 
お勧めの一冊です。
 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北沢警察署 『生活安全ニュース』〜防犯4コマ漫画、吹き出しコンテスト募集中!(12/10まで)

2022年12月03日 | お知らせ

北沢警察署 『生活安全ニュース』

 

 

これから年末にかけて、様々な詐欺が横行

することが予想されます。

 

ご家庭で(特にご高齢の方がいらっしゃる

場合)、どういう詐欺があるか、今一度、

ご確認いただき、騙されないよう、備えて

いただければと思います。

 

それから、ただいま、

防犯4コマ漫画、吹き出しコンテスト募集中!

だそうです。(12/10まで)

防犯に結びつくアイディアを思いついた方、

ぜひ応募してみて下さい。

 

1つ目の作品

 

対象は3つの4コマ漫画です。

1つ目は上記、アップしたもの。

 

QRコードが読み取れないようなので、残り

2つの漫画を以下に貼り付けます。

 

 

2つ目の作品

 

3つ目の作品

 

それぞれタイトルも必要だそうです。

詳細、警視庁のサイトをご覧ください。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】 申し込み受付中! → 11/26(土)、27(日) らぷらす 「起業講座・女性のための起業なんでも相談@起業ミニメッセ」

2022年10月18日 | お知らせ

【お知らせ】

 

11/26(土)、27(日)

女性のための起業なんでも相談

@起業ミニメッセ

 

申し込み、始まっています。

先着順ですので、お急ぎください。

 

(以下、HPより)

 

<お申し込み>

10月15日(土)10:00から、

電話、FAX、またはホームページから

メールで受け付けます。


電話:03-6450-8510
FAX:03-6450-8511
メール:koza-laplace@(@を半角に)kshowa.or.jp

起業講座
①講座名 ②氏名 ③電話番号 を明記

起業なんでも相談
①日付
②希望の時間帯(A~D)
③氏名
④電話番号 を明記

先着順のため、時間帯のご希望に添えない場合もございます。

 

 

起業ミニメッセ2022」と同時開催です!

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世田谷にみどりいっぱいチャリティ講演&コンサート」(10月1日(土)14時〜) チケット発売中

2022年09月23日 | お知らせ

【お知らせ】

「世田谷にみどりいっぱい
     チャリティ講演&コンサート」 

10月1日(土)14時〜

玉川せせらぎホール(玉川区民会館)

 

物産展もあります!

 

チケット、全席指定3300円

お申し込みはこちらから。

 

詳細、チラシ&HPをご覧ください。

 

 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スピリチュアル(精神世界)ってなに?』〜素人の私にもわかるように教えてください〜 by 小西昭生さん

2022年07月30日 | お知らせ
小西昭生先生の新刊が出ました。
      ↓
『スピリチュアルってなに?
素人の私にもわかるように教えてください』
 
 
 
 
 
 
 
 
「本書の内容は、いかなる政治団体・宗教
団体・思想団体とも一切関係ありません。」
 
と、冒頭に断り書きがあります。
 
だから、どなたでも安心してして読むこと
ができます。
 
関心のある方、ぜひ手にとってみてください。
 
 
“科学的視点” で解説している点が小西昭生
先生の素晴らしいところです。
 
 
【これまでの関連ブログ】
 
 
★全知全能の創造主を知るスピリチュアル
 の勉強会とでも言えばよいのか?
 うまく表現できませんが…
 
★お布施も献金も不要
 
★金儲けとは無縁
 
★必要なのはセミナー参加費
 (1回2時間4000円)のみ
 
     
やはり、これが大きな信用の根拠となって
いると思います。
 
 
そういえば、安倍元首相を銃撃した犯人の
動機は“宗教”に恨みを持ったことが原因、
と報道されていますね。
 
母親が宗教「統一教会(現:世界平和統一
家庭連合)」にのめり込んで家が破産した、
と。
 
人を救うはずの宗教が原因で破産したり、
家族が崩壊したり、戦争が起こったり…って
おかしいですよね。
 
 
ちょっと興味が湧いて来た、という方、
小西先生のセミナーに参加してみませんか?
 
または、小西昭生先生の本を是非手にとって
みてください。
 
  
 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区防災マップアプリ & 東京都防災アプリ、活用しましょう!

2022年07月08日 | お知らせ

世田谷区防災マップアプリ】

ご存知ですか?

いざという時のために、ぜひダウンロード

しておいていただけたらと思います。

         

 

 

 

こちらは、【東京都防災アプリ】です。

 

 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「川場村縁組協定40周年イベント」 にいらっしゃいませんか? (8/20-21)

2022年06月18日 | お知らせ
【お知らせ】
 
世田谷区健康村がある群馬県川場村との
 
縁組協定40周年イベント
 
 
8/20(日)〜8/21(月)

 

 

申込など詳細については、区のHP

世田谷区・川場村縁組協定40周年記念

イベントのご案内と参加者の募集について

をご覧ください。

 

 

世田谷区と縁組協定を結んで以来、区の
 
健康村として、多くの区民に利用されて
 
いる川場村。
 
 
世田谷区立小学校出身の方は、5年生の時
 
(1986年〜)移動教室で訪れたことがあ
 
ると思います。
 
 
私も、子どものサッカーの合宿や、家族で
 
そば教室に行ったり、ボランティアで下草
 
刈りに行ったりしたことがありますが、緑
 
が多くて良いところです。

 

ふじやまビレジには、

源泉かけ流し「せせらぎの湯」がオープン。

 

道の駅「川場田園プラザ」は、道の駅全国

人気ランキングで上位!

一日楽しめる場所となっています。

 

この機会に、ぜひ川場村を訪れてみていた

だけたらと思います。

 

 

【関連動画】

世田谷区川場村縁組協定40周年記念式典
シンポジウム【第1部】記念式典

 

世田谷区川場村縁組協定40周年記念式典・
シンポジウム【第2部】基調講演

 

世田谷区川場村縁組協定40周年記念式典・
シンポジウム【第3部】記念式典

 

世田谷区・川場村 縁組協定締詰40周年 
区民健康村関係者の集い

 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】 「らぷらすフェスタ2022」 6月26日(日)開催!

2022年05月23日 | お知らせ

世田谷区立男女共同参画センター

らぷらすフェスタ2022

6月26日(日)開催です!

 

★記念講演:10時〜12時

昭和女子大学グリーンホール

上野千鶴子さんと考える世田谷流おひとりさまの人生設計

  ↓

※連続講座です(6/26、7/24、8/21)

要予約。申し込み受付中。

サイトをご覧ください。

 

地域懇談会:12時15分〜12時45分

(予約不要、どなたでも)

 

プチマルシェ:12時〜15時

 

 

要予約のイベントはお早めにお申し込み

ください。

お時間ありましたら、ぜひお出かけくだ

さいね。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区立梅丘図書館の改築について〜令和7年夏ごろリニューアルオープン予定です

2022年04月28日 | お知らせ
 
の改築」についての報告がありました。
 
それによると、
 
今年度中に、設計を決め、代替施設の準備
 
をし、それ以降は以下のスケジュールとな
 
っています。
 
令和5年4月〜代替施設へ移行
令和5年6月〜改築行工事着工
令和7年夏ごろリニューアルオープン
 

 

【改築後のイメージ図】

 

 

【取り組み概要】

 

 

 

 

リニューアルオープンが待ち遠しいですね。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】 防災講座「知って!世田谷区の耐震」 2月27日(日)開催

2022年02月25日 | お知らせ

【お知らせ】

防災講座「知って!世田谷区の耐震」

2月27日(日)10時〜11時半

梅ヶ丘パークホール

参加無料・予約不要(直接会場へ)

オンライン有り

 

 

以下は、講師の木家浩司さんからの案内です。

        

 

オンラインの申し込みはこちらから。

 

これは知っておくと役に立つと思います。

ご都合つくようでしたら、ぜひ!

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区「子どもの貧困対策推進フォーラムせたがや2022」 2月25日開催 (申し込み2月18日まで)

2022年02月18日 | お知らせ

子どもの貧困対策推進フォーラムせたがや2022

 

2月25日(金)13時30分~16時(開場13時)

烏山区民会館ホール

参加費無料、どなたでも(定員200名)

要申し込み:2月18日(金)まで

 

 

以下、区のホームページより

    ↓

子どもの貧困は、単にお金がないというだけ

でなく、食や体験、学び、人間関係、健康な

ど、子どもの成長や発達に大きな影響を及ぼ

します。

世田谷区でも、約1割の子どもが経済的な理

由で生活困難を抱えている中、子どもの今と

将来を保障するために何ができるのか。

一緒に考えてみませんか。

 

ネットでのお申し込みはこちらから。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根木公園の梅の花、 2割ぐらい咲いていました。「せたがや梅まつり」は 中止です、、、

2022年02月06日 | お知らせ

一昨日、羽根木公園に寄ってみたのですが、

梅、開花しているものもありましたが、まだ

全体の2割咲きぐらい?という感じでした。

 

 

「せたがや梅まつり2022年」は残念ながら

中止です。 関連動画はこちら。

       

https://youtu.be/QMLsaJI6PlU

 

 

でも、 梅の花は咲きますので、イベントは

ありませんが、今月末ぐらいに、また観に

行きたいと思っています。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【統合失調症Vtuber もりのこどくちゃんねる】 ぜひ拡散してください ♬

2022年02月03日 | お知らせ

統合失調症Vtuberもりのこどくちゃんねる

 

周囲に、統合失調症の家族を抱えている知人
 
人が何人もいます。
 
なので、「統合失調症」と聞くと、つい注目
 
するくせがついているのですが、
 
一昨日(2/1)、東京新聞に大きく取り上げ
 
られていたこのYouTubeちゃんねるの記事に
 
も目がとまりました。
 
そこで早速、チェックしてみたら・・・
 
      
 
 
高校2年生(16歳)で統合失調症に罹り
 
学校に行けなくなってしまい
 
2回、留年して、
 
今、19歳だけど現役の女子高生!
 
でも、今も高校に通えないままだから休学中
 
統合失調症はすっごく大変な病気で
 
死んじゃいそうになったけど
 
入院したり、お薬をのんだりして
 
なんとか生き延びることができました
 
でも、この病気が治ったわけではなくて
 
絶賛闘病中!
 
 
 
これ、すごい!と思いました。
 
この動画で救われる人、たくさんいると思い
 
ます。
 
これはぜひとも情報拡散したいと思い、投稿
 
することにしました。
 
 
少女がつけているピアスは服用している薬の
 
シート、だそうです。
 
 
 
ぜひ、皆さんからも、必要としている方がい
 
たら、知らせてあげてください。
 
 
情報拡散、よろしくお願いいたします♬
 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微力ながら、「公益財団法人 日本尊厳死協会」の啓発に努めています

2022年01月09日 | お知らせ

私は「回復の見込みがないのに、ただ単に死

の瞬間を引き延ばす延命措置を受けずに済む

ようにしたい」という自分の意思を家族に伝

えておこうと思い、

公益財団法人日本尊厳死協会」に入ってい

ます。

 

普及啓発に努めたいという思いがあって、

会報が届いた折りに、このブログで紹介して

いるところです。

 

こちらは、今回届いた会報の表紙です。

会員になると、年4回、会報が届きます。

 

 

 

関心のある方は、ぜひ「日本尊厳死協会」の

ホームページをご覧ください。

 

参考まで、これまでこのブログで扱っている

尊厳死協会に関する投稿はこちらです。

 

誤解されている人がかなりいると感じるので

すが「尊厳死」と「安楽死」は全く違います。

 

尊厳死=延命治療を施さずに自然な最期を迎

えること。

安楽死=人為的に寿命を短くさせることであ

り、日本では犯罪とされている。

 

詳細、こちらのサイトがわかりやすいと思い

ますのでご覧いただけたらと思います。

 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村