新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

M車の配置に悩む・・・

2010年11月16日 21時28分39秒 | 鉄道模型(車両加工)

別館の方で公開した画像ですが・・・
 個人的にお気に入りの画像なので,こちらのページでも公開致します。
 ちなみに,本日の記事とは全く関係ナシです。

前から気になっていた事で,東海道線 E233系3000番台のM(モーター)車の配置がとても気になっておりました。
詳細は,下記の画像をご覧下さい。




画像は上がE233系の説明書で,下がE231系(国府津車両センター所属)の説明書です。
 M車の配置がE233系とE231系が異なっている事です。
 E231系は3号車と13号車がM車となっていてバランスが良いのです。
 対照的にE233系は9号車と13号車がM車になっていてバランスが片側に片寄ってしまっています。

そこで,個人的に片寄っているのが好きでは無いので,E231系と同様にM車を9号車から3号車に変更してバランスを良くしました。
ただし,これには問題がありました。
それは,新系列の近郊型ならではのロングシートとセミクロスシートが存在する事で,今回の対象となる3号車と9号車にも問題が発生しました。
 ◇3号車:T(トレーラー[無動力)車→M車 ロングシート
 ◇9号車:M車→T車 セミクロスシート
そのため,この対応も行いました。


画像のようにシート配置が合致するように対応しました。
  ◇画像左:3号車 M車 ロングシート
  ◇画像右:9号車 T車 セミクロスシート
 これによって,同線のE231系の配置と同様になりました。


最後にボディーを被せるとこのような感じとなります。
 こう見ると,セミクロスシート車はボックスシート部分が目立ちます。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村
ご協力をお願い致します。
 1クリックをお願い致します。