銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【銭湯】赤塚 栄湯

2013-09-21 00:58:15 | 銭湯レポート
~創りを愛する銭湯屋さん~

銭湯の番台さんで、
自分の銭湯の建物造りへの愛を素直に表現する人は少ない気がします。
謙遜というか。

でも東京赤塚の栄湯さんのお母様は違います。
ちゃんと建物への尊敬と、愛を、素直にお客の私にも伝えてくれました。

そんな銭湯の外装は、、、

く、暗いです。暗いのがザンネンです。
暗くても、煙突が立派なことや、瓦が荘厳なことはわかるのですが。
銭湯前の土地が開ているだけに、暗がりで見るのは惜しく思えてくるのは私だけではないでしょうね。


まぁ、建物の全貌は、
中からも十分に味わえますから、
お湯に入りましょう。



早速ですが、壁画です。

すごく鮮やかなタイル絵です。
複数の鶴が空に、朝日に向かって羽ばたいているんです。
もしかしたら夕日かもしれませんが、銭湯の壁画では基本的に縁起かつぎで
、「沈む」夕日は描かないので朝日としましょう。

そこでふと思いました。
栄湯。
鶴が朝日に羽ばたく。
それも一羽ではない。
、、、これはまさに子孫繁栄だなぁと。

また鶴が単品で描かれずに、
太陽のある意味も考えました。
太陽は朝日と夕日、登り沈みは繰り返します。
縁起ものを半永久的に魅せたいならば、太陽は必要なかったはずです。
太陽があることで、限りある人の命や、それでも繰り返される輝きが際立っていました。
なにもここまで考える必要もないのですが、なんだか考えずにはいられなくなるような圧巻の壁画です。
私、これ、個人的にめちゃくちゃ好きな絵です。
またこの壁画に、白と水色の開放感バリバリな天井がずるいです。




ほか、脱衣所天井は




さて、そんな素晴らしい創りを見た湯上りは思わず番台さんに感動を伝えたくなります。
そして番台のお母様はそれをこぼすことなく、共感してくれました。

また、夜に来たので、
外観が見えにくいことを惜しんでくださり、
赤福の広告に栄湯の外観が撮影に使われた時の掲出雑誌も見せてくれました。

横から撮影した景色らしく、きっと夕焼けとの相性が良かったのかなと思います。

そんなふうにお母様とあれこれ話しながらの牛乳は格別でした。


やすこ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。