銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【長野銭湯】長野 亀の湯(善光寺近く)

2016-06-05 23:26:03 | 銭湯レポート
~洋館で嗜む湯~

長野は、戸倉の公衆浴場が良すぎて、
もうこれ以上は無いだろうと思っていました。
戸倉国民温泉
戸倉観世温泉
しかし。
運命は巡る。

なるとさんのブログを拝見すると、
善光寺あたりに良い銭湯のレポート!
なるとさん銭湯ブログ


~洋館としての銭湯~
一目みて、洋館であります。
歴史あって保管されてきた、
シックな歴史館のような佇まい。
事前に調べていたからわかったものの、
普通ならば銭湯とは思わないでしょう。

しかも洋館めいているけど、
よくあるレトロ銭湯のように男湯女湯が分かれています。

なんて、洒落ているのでしょう。。


~外観にとどまらない洋館の空気~
銭湯は外観と内観にギャップはつきもの。それが楽しかったりしますが、今回はあまりにも外観内観に統一感があり惚れ惚れします。

入口と同じように、浴室の窓も
お洒落にカーブ。

また、センターにある浴槽も、
角という角全てがゆるやかにカーブ。
カーブというか、あしらいの無い四隅は無いと言えば伝わるでしょうか。

全く薄っぺらい表現ですが、
地元北海道だと
函館や小樽の大事に保管されている洋館みたいなムード。まさか銭湯で、素っ裸で、そんな素晴らしい空間にいるなんて感動します。


~洋館には美術がありけり~
鯨がダイナミックに泳ぐ油絵がありました。多分油絵かな。。
銭湯で、長野で、なんで海を臨むかと思いましたが、、逆に内陸からだからこそ意味があるのかも。
そして、壁面のトルコチックなデザインや、アートな窓枠を見ると、ここはギャラリーなんだという理解がすんなりできます。洋館のギャラリー。

しかも天井の湯気抜きの凸も、
ゆるやかなカーブをえがいています。
私の絵が下手くそで悔しいですが。。


~地下サウナほど秘密めいた空間はない~
浴室には地下に降りる階段が。
常連さんらしい奥様に
「階段の下は行って良いのですか?」
と抜けたことを聞き、
サウナだと教えてもらいました。

地下のサウナ、、仙台でもありましたが、それは浴室自体も地下でありました。
今回はサウナだけが地下。
なんでしょう。この秘密めいた感じ!
でも、安全を考慮してか?サウナに下る階段途中は脱衣所から窓付きで見えるんです。

階段をおりたら、サウナは右手、
左手にはタイルでベンチのようになっている空間が案外広めにある。
しかも、ビニールのダイエットクッションのようなモノが置かれていて、
誰かの私物なのか。なんなのか。
その一瞬デッドスペースに見える感じはドキドキします。。

サウナは程よい温度。
で、サウナから出ると、階段を上がるから ちゃんと階段を登れる程度に汗をかくことが大事ですね。
ついつい長居してしまうから。


***とにかく洋館で、プライドを感じるつくりのクセに落ち着いてしまう魔法のような銭湯です。
このような銭湯は東京ではみたことがないなぁ。。エリア外の方も是非行きましょう。
そして、戸倉から続いた長野の公衆浴場。。個人的には当たりばかりで、公衆浴場のクオリティが抜群なエリアなんじゃないかと思っています。
また行きたいな。。長野の公衆浴場。

こちらは長野で食べたラーメン。
店舗名忘れましたが(すみません)、
美味しかったなぁ。

ちなみに帰りは深夜バスの時間間違えて、ビジネスホテルに一泊した阿呆な。。でもいい公衆浴場が沢山だから悔いなしです!!



やすこ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブレス)
2019-03-02 13:14:37
ローマ風?のいい銭湯でした、今日もショッピングの後で行く予定です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。