銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【東京銭湯】西新宿五丁目駅 羽衣湯

2017-09-30 06:26:07 | 銭湯レポート
※なーしゃさんにご指摘コメント頂き、羽衣湯さんは住所だと渋谷区とのこと。あくまでも西新宿五丁目駅に近いという意なため、文言を少し改訂しました。

〜都心のオアシス。機能溢れるレジャーな銭湯〜

羽衣湯・・素敵な名前。新宿五丁目駅から徒歩6分くらいにある銭湯。

以前新宿の飲み会前に立ち寄ったけど、落ち着いて再訪しました。ちなみに浴室は、男女入れ替えみたいで、私はまた、女性偶数日にあたる「桜の湯」の方にあたりました。

まず1階はフロント&脱衣所で、
着替えた後は階段をあがって浴室に行きます。
個人的に階段あがったりさがったりすると、その時間のワクワク感があって好きです。

その階段を上がり切った浴室のレイアウトはこんな感じです。広いから、ちっさく書いていますが、縦長に広ーい浴室。

奥の浴室は外観からもわかるように、天井が宇宙船先端のように、すぼんでいます。
このすぼみは、長方形型の浴室に中空間の開放感をもたらすポイントになっています。天井が綺麗に高く感じられる、気持ちいいつくり。



〜サウナは是非体験しよう〜
時間が余裕ある場合、サウナは絶対お勧めな羽衣湯さん。
サウナーではない私ですが、それでもゆっくりサウナを楽しめました。

まず、サウナは塩サウナで発汗しやすいサウナ。
置いてある塩を全身にモミモミしながら、ダラダラ出る汗よ。汗よ。。

サウナでの過ごし方に慣れない方でも、楽しむ事ができるでしょう。

またサウナ利用者は、休憩ベンチとテレビがある広々とした休憩所を使えるのも魅力。

サウナーではなくても、熱湯と水風呂を交互に入浴していると、
たまに深ーい深呼吸をついてゆっくり身体を休めたくなるもの。
そんな時にサンルームにある様な白いベンチに、
清潔なバスマットを敷いて寝転がるのは最強に幸せです!
しかもテレビも観れるので、思わずうたた寝してしまいそう。


〜浴槽が充実して、ウキウキ〜
浴槽は露天風呂以外に、大きな浴槽が2つと水風呂が1つあります。
またその浴槽も機能満載の浴槽ばかりです。

1つは入り口近くにあり、
電気風呂とジャグジーが楽しめます。
やっぱり機能的な浴槽と合わせて、広い浴槽があるとありがたいものです。

そして、もう1つは浴槽奥にあり、水風呂隣にある浴槽。
この浴槽は3機能。

何と言っても1番推しは、この浴槽の「ウキウキ風呂」。
下方からジェットを出し、両手で捕まって、お湯で浮く感じを楽しむブースです。
浮くとはなんて楽なんだ。
よく、寝風呂等でたまに 浮力で浮きそうになるのを必死に足でおさえて入ったりしますが、
そっか逆に浮いてしまえばいいのかーーという恐らく逆転の発想が生かされた感じが好きです。

2番推しは、箱つき?ジェットです。
上に箱が付いているお陰で、まずお湯が飛び散らない!
そしてその箱がもたれやすい形状なので、
例えば「座ると肩にジェット」「中腰で箱にもたれると腰にジェット」「立つとお尻にジェット」・・という、
様々なポイントへのジェットができます。便利な優れものです。

工夫されているな。。と思う機能がぎっしり詰まった浴槽、
銭湯好きな方はより感動しそうです。


〜新宿で露天風呂〜
露天風呂はちゃんと空を直に仰げる露天です。
岩風呂で、岩間からジャバジャバお湯が出てくる様は
とても東京都ど真ん中とは思えない景観。

また露天入り口には、花笠みたいなものが置いてあるのですが、
これは雨の際にしのぐためにかぶってくださいとの案内が貼られていました。
なんて風流な。。
雨が降っていないから、使いませんでしたがそんな配慮があるならば、
是非、雨の日に行ってかぶりたいと思いました笑。


〜風呂上がりのご褒美〜
羽衣湯さんは風呂上がりのロビーが充実。
漫画も沢山あります。

何よりアルコールの充実さと、おつまみの充実さが最強です。
きなこ棒やするめいかもある。これをみた瞬間、ああコレを求めていたーーって思いました。そう、湯上がりって小腹がすくので、ありがたいです。

私は最近、空きっ腹にアルコールはてんでダメなので、オールフリー(ノンアルビールテイストがあるってありがたい)にするめいか。
漫画を熱心に読んでいる人もいたけど、まあそこそこ回転よく周囲の人をケアして滞在している人が多い印象。
そしてやっぱり、若者が多い銭湯でした。そんな空間を出る瞬間に、伝統を引き継いでいそうな立派な飾りが下足箱上に。思わずうなる瞬間です。


※浴室の入れ替えはこちらをご参考に



*牛乳あり、アルコールあり、つまみ菓子あり


やすこ。

【東京銭湯】大岡山 亀の湯

2017-09-23 06:26:52 | 銭湯レポート
〜細やかな美ポイントと楽しむ、 名物熱湯の熱き運だめし〜


銭湯好きな方から、この亀の湯さんがなかなか熱湯と聞いてドキドキしながら訪問。
閑静な住宅街という言葉まさしくな、美しい街並みを歩いて到着。

側の青タイルも素敵ですね。個人的にタイルの青モザイクは落ち着きます。皆さまそうかな。。


〜マストが大きな舟の街タイル〜
壁面は小粒タイルのタイル絵。
絵柄は山並みに、街並みに、舟が確か二隻?マストが大きな舟がつく、港町ってことでしょうか。

舟が存在感あると、タイル絵はメルヘンな印象以上に格式張ってみえてきます。
そんなタイル絵を満喫しつつ、楽しみのお湯の堪能に移りましょう。。


〜熱湯のあくなき挑戦〜
右側はガリウム浴槽。真ん中はジェット。左側は気泡ありの深湯。

ガリウムはキワにある格子からジャバジャバお湯が勢いよく出ています。

熱湯と噂でしたが、割と普通かな?とちょっとドギマギする私。まだ暑いから、体感がおかしかったかなぁ。ただ、まぁぬるめだと長く浸かれるのは確かですかね。

そう思いなが、お遍路スタンプを頂戴する際に「気持ちよかったです!」と話すと「ちょっとぬるかった?」と店主さんが小声。温度を気にされている模様。「熱湯と聞いていたから。。でもゆっくり入れましたよ!」
聞くところ、一番風呂でかなり薄めてしまうご婦人がたまにいるらしく、男湯にも及ぶそう。なので、再び火を増す夜にはまた再びアツアツになるそうです。なるほど。
店主さんは熱湯好きで、薄めてしまわれるのは悲しそうでした。。

なので、もし行って温度が熱湯という程ではない?と思った方は、是非に再チャレンジを必ずしましょう。どの銭湯でもそうですが、日によって違いがあるもの。当たり前だけど、一度で決めつけられなんてしない。改めてそう思った機会でした。

また適当な時間に来て、それがご主人の好みな熱湯かどうか楽しみです笑。そんなハプニングも、銭湯巡りの楽しみ。


〜チューリップの気品〜
外壁の青タイルと言い、内壁面のタイル絵のちょっとしたストーリーと言い、全体的にアートさが強い浴場さんかもしれません。

最後にびっくりしたのはシャワールームのタイル。

黒に近い紺を基調としながら、チューリップのデザインが入っていて、とても品あるデザインでしたし、シャワー空間がそうなっていました。素敵な仕上げができましたよっ。



さぁ、また再びアツアツ湯を求めて亀の湯さんに行こう。そしてあの優しい店主さんに、お湯の感想を伝えるのだ、と。またワクワクする私でした。

ちなみに亀の湯さんからの帰り道の景色。
よいお湯に感謝です。



*黄色い桶にオリジナル広告シールあり
*ポカリあり
*番台式(カウンター台)


【東京銭湯】北区王子 加賀浴場

2017-09-17 20:26:58 | 銭湯レポート
〜威勢の良いジャグジーと、眺めれば眺める程味が出る壁面のハーモニー〜

銭湯にしては珍しく?、看板が明るく大きい、加賀浴場さん。助かります!

北区王子駅から歩いて7分くらいだから帰りは歩きですが、なんといってもバス停(本町通)が目の前なので、タイミングがあえば赤羽駅か王子駅からバスに乗るのもありです。

ビル2階をあがり、暖簾をくぐる。

と、即座に応接ルームのようなソファが鎮座。


入浴券を手にしてカウンターを見るも、、

人がいない??訳ではありません。
こちら、以前はカウンター式の銭湯でしたが、色々な理由あって番台式に戻したそうです。だから、両面にカウンターがあるという面白いつくり。


〜ビタミンカラーの壁面を、湯に浸かりながら堪能すると、、〜
ビタミンカラーのタイルがカラフルで、なんだか元気がもらえる浴室の壁面。
カラフルってやっぱり良いです。
赤とオレンジのグラデーションが大胆に使われているなぁと思っていたら、、

なんと浴室壁面の二面を使って、海と太陽を表現していることに気付きます!!


だから角にオレンジグラデーションの太陽があり、右端に灯台があるわけですね。
なんて映える景色。
最初、灯台のタイルには気づかなかったけど、両端に散ったヨット、カモメのタイルが壁面のマリンらしさに気付かせてくれるのです。。
この壁面二面つかった海の景色は最強です。是非ご自身の目で、ジワジワとマリンタイルを味わってみて下さい。


〜勢いよすぎ!ジャグジーを超えたブクブクなお風呂〜
ちなみに灯台タイルを1番拝みやすいのは、ジャグジーバス。
しかし、ジャグジーバスと呼んで良いのか躊躇うくらいに勢いよくジャグジーがドッコドコ吹いています。

よく、私自身もジャグジーの勢いが良い浴場さんをご紹介してきましたが、まさか自分の目線の高さまでブクブクブクするジャグジーに出会うなんて驚きです。
もちろん、勢いがよい分、気持ちよく浴槽に浸かれます。
奥には赤いサーチライトが浴槽内にあるから、余計サンライズ感も増します。
そんな訳で、加賀浴場さんの最強な浴槽はジャグジー。是非びっくりしてみて下さい。


〜ちょいぬるめ浴槽はベストポジション〜
ちょいぬるめの、女湯でいうと左手手前の浴槽は景観のベストポジション。

ここは浴室の二面壁面の景色が見えやすいです。もっというと全景がよく見えるのかな。灯台も太陽も。ビタミンカラーも。


***番台式の受付は、姉妹?のようなおかみさんが2名いらっしゃいました。判子もゆっくり押して下さる。
脱衣所でもゆっくり着替えて、座って、出たロビーでも過ごせますから、銭湯空間をゆっくり楽しむにはオススメです。


*缶ドリンクあり
*御釜ドライヤーあり
*黄色おけあり


やすこ。

【記事寄稿】ポータルサイト札幌銭湯に寄稿-新琴似福の湯

2017-09-16 21:26:44 | メディア・イベント出演
〜新しい札幌の銭湯情報サイト「札幌銭湯」に寄稿しました〜

出来たてのサイト「札幌銭湯」さん。

私が初回の取材先にさせていただいた浴場さんは、札幌市北区新琴似にある福の湯さんです!

記事は以下を押していただければ開きます^ - ^

札幌銭湯の公認ライターとして、なので、以前ブログで書いていた記事よりは私情を押さえ笑、なるべくわかりやすいようにかなりリライトしました。


ちなみにこの「札幌銭湯」は、まさにこの福の湯のご主人の息子さんが立ち上げたサイトなのです!
その方、まさに光の速さでサイトを立ち上げ、周りを巻き込んで全力で札幌の銭湯を盛り上げようとされており、、札幌そして北海道の銭湯が関東圏と温度差なく盛り上がることの可能性をバリバリ感じました。とても心強いお方です。

私はいまは東京に住んでいますが、札幌出身として、このような形で、微力でも地元の銭湯に注目がゆくようにしたいな。と。
札幌そして小樽も含め、是非観光とセットで銭湯を訪れていただきたいです。
もちろん、地元の方には日常に取り込んでいただきたい。。
そんな思いを胸に、また記事を寄稿してゆきたいと思います!


やすこ。

【銭湯イベント】銭湯ナイト2017出演します

2017-09-10 18:26:26 | メディア・イベント出演
〜東京銭湯ナイト2017に出演します〜

ここ3年、毎年 楽しみにしていた銭湯のイベント「銭湯ナイトvol.13」に
今年は銭湯OLやすこも 運営お手伝い&出演します。
イベントテーマは「銭湯・俺のマニア道」。

スピーカーの町田忍さん、下北沢つかささん、ナカムラさん、もりたゆたかさん、ステファニーの
どんな事を話したいか・・という話を聞いていると 今年も楽しく・熱くなりそうな予感です!

テーマのお話以外にも、ペンキ絵師の丸山師さん・中島師さんの「ペンキ絵販売」があったり、
遊興亭福し満さんによる落語もございます!
更に、今年は、素敵な景品が当たるかも?な「銭湯クイズ」も導入予定なので 会場の皆さまも よりドキドキかもしれません。

また、銭湯OL個人では「北海道銭湯・偏愛あるある話」と題し、私の地元・北海道の銭湯に 行きたくなる様なご紹介を致します!
(東京は銭湯好きな人も多く、関東エリア外で よく話題にあがるのは関西の銭湯等。でも北海道の銭湯だって面白いっしょっ。
 という事で、銭湯ナイトならではの北国ならではの銭湯話をお話します。過去に私も銭湯ナイトで聞いた名古屋の銭湯に行ったり、銭湯との新しい出会いがあったのでそンな場所になりますよう。。)

【銭湯ナイト詳細】
詳細は http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/tokyo1010/
事前予約は http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/73474 から!

もう13年も続く、非営利自主イベントって・・すごいですよね。
微力ながら そこでスピーチできます事、とってもありがたいですし、
やっぱり今から準備するのも楽しくって〜仕方ないです。


☆過去の銭湯ナイトの私のレポートはこちら
2015銭湯ナイトレポート
2016銭湯ナイトレポート
なんとなくの雰囲気がわかると幸いです。


やすこ。