銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【東京銭湯】蒲田 ゆーシティ

2018-02-17 22:26:46 | 銭湯レポート
〜黒湯の露天風呂で仕上げた後は、2階でご飯〜


蒲田の銭湯はお座敷(入浴フロア以外で飲食できるスペース)がある銭湯が多いです。
お座敷というと、団体で行かないと楽しめない気がしてしまうが何のその。
その点のハードルはとても低く、誰が誰と行っても、楽しめる事間違いありません。
そんなお座敷銭湯の1つ、蒲田の「ゆーシティ」さんです!




〜2段構えの浴槽は何れも勢いよし〜
屋内の浴槽は2段仕立て。

中心に1段高い浴槽が有り、左右には 高い浴槽からお湯を受ける浴槽があります。
まず中心の浴槽は、浴槽内が円形でジェットバスが4機付いています。
皆でお湯を囲むスタイルです。

上段のお湯は気持ち熱めですが、
ゆっくりジェットを楽しめる程度の温度。

またこの上段浴槽からよく見えるのはビーチのタイル絵。

銭湯にはたまに南国を彷彿させるタイル絵がありますが、
今回は岸辺のヨットがとても心地良さそうなタイル絵。
タイルがツヤ消しのちぎり絵のようなタイル粒で、
この風合いのタイルはやっぱり優しい印象があって好きです。
南国も良いですが、身近な幸せを感じる瞬間は何よりの至福の時です。

向かって右の下段の浴槽は、ジャグジーですが、
上段から受けたお湯のザバザバとした勢いも相まって とっても躍動的な浴槽です。
また向かって左の下段の浴槽は、水枕つきの寝風呂です。
レイアウトはざっくりこのような感じです。

すでに屋内の浴室で豪華です。


〜濃い!黒湯の露天風呂〜
黒湯というだけでもありがたいですが、ここは外気を感じる岩風呂です。

濃い黒湯あるあるですが、お湯が黒いため 皆さんがどの様に座っているかわからず、
思いがけないところで人とぶつかってしまう・・・というのが今回も発生していました笑。
例えるとお湯は・・黒豆の煮汁の様に濃く、黒いです。

黒湯は何も説明書きが無い事が多いですが、
ゆーシティさんはちゃんと「地下120mからわき上がる・・」等黒湯の説明が有り、
より効能を感じる気分になりました。
そしてやっぱり肌がしっとりです。

また横には、スイッチ式の打たせ滝もあります!



〜濃い!地元の方のカラオケを聞きながら、お食事〜
湯上がりでサウナタオルを返却&牛乳を購入する最中、2階からは楽しげなカラオケの声が。
店主さんに「2階はカラオケしなくても入れますか?」と聞くと
笑って「大丈夫です!よかったらその牛乳を上で飲んでもいいですし。」と答えてくださりました。
なんとー!そんなオープンな場所ならば行ってみようじゃないか・・・という事で、
カラオケの声に惹かれる様に2階へ。
2階では確かにカラオケをする人、ご飯を食べる人、宴会している人、
もちろんお一人の方もいらっしゃいました。

とにかく、過ごし方は自由ーー!!

せっかくなのでご飯も頂く事にしました。
釜飯がお勧めの様だったので、使い切りの火を灯して頂き、
火が消えるまで待つ(なんだか懐かしい)釜飯を食べました。

カラオケは1回100円で、券売機でカラオケ券が販売されています。
歌は店員さんが入れてくださり、場合によっては券売機購入を代行してくださるホスピタリティも。
もちろん、間奏と唱い終わりは皆で拍手。
拍手する事で、歌う人と歌わない人がつながる感じがして妙に心地が良いものです。
料理メニューも豊富なので、次回はカラオケとセットで再チャレンジしたいものです。



***黒湯のパワーでか、身体がポカポカの湯上がりでした。また、黒湯に至るまでの屋内が充実していた事もありがたい事ですね。そして何より、セットで楽しめる2階の和気あいあいとした雰囲気が・・・湯上がりをより楽しく仕上げてくれました。




やすこ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京銭湯の南の聖地『大田区』 (あひる隊長)
2018-02-25 02:39:24
大田区は早くからの営業や風呂上がりに飲食できる銭湯が結構多いです。蒲田には蒲田温泉や天神湯、その先の雑色にはヌーランドさがみがそうです。
糀谷の幸の湯は朝6時から11時まで朝風呂やってます。新呑川湯はプールのような広い水風呂があります。昔ながらのレトロな雰囲気の明神湯も大田区です。
返信する
Re:東京銭湯の南の聖地『大田区』 (sentou-yasuko)
2018-02-25 15:18:56
あひる隊長さま
蒲田の情報ありがとうございます!
お座敷をちゃんと堪能して入浴を仕上げたいですねぇ。ヌーランドさんも以前行き、お座敷含めて楽しかったです!

糀谷の幸の湯の朝風呂、いつも行こうと思いつつ行けていません。蒲田のまた違った魅力ですね。

蒲田エリア、もっともっと学びたいと思います^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。