銭湯OL日誌~銭湯ガイドマイスターへの道~

お風呂。特に銭湯が好きです。現在「銭湯検定3級」を持ち、次回の2級に向けて勉強中。【関連】銭湯OL、銭湯、銭湯検定、

【東京銭湯】中野坂上 クラブ湯

2017-10-14 06:26:40 | 銭湯レポート
〜3つの温度を堪能できる、ピッカピカ銭湯〜

中野坂上駅から徒歩5分くらい、
東京都中野区本町2丁目にあるクラブ湯さん。カタカナの名前からとちょっとギャップがある?中は格天井の脱衣所に、浴室は湯気抜きのあるレトロ銭湯です。



〜3つの温度が絶妙なレイアウトな浴槽〜
浴槽は3つで、低温の浴槽の形が他の浴槽とよく共存していて美しいです。
低温浴槽の奥には、格子から溢れるお湯、そしてスイッチ式ジェットと、常に稼働しているジェットがあります。


〜珍しい、野尻湖のペンキ絵は丸山絵師様〜
ペンキ絵は丸山絵師さんの筆。
ベストポジションはぬるめ浴槽。
ぬるめ浴槽の隅に行くと、青い山、また山間の赤い屋根の家がとても印象に残る綺麗な景色がのぞめます。筆では「野尻湖」の文字。

また、男湯の富士山が女湯からも、ちょっとだけ頂が見えますので、見えたらラッキーな気分に。
とはいえ、富士山が見えなくても、景観にさびしさを感じない野尻湖の湖面と山のグラデーションが息を呑むほど美しいからですね。


〜脱衣所の囲い具合が徹底。番台式の初心者さんも落ち着いて入れそう〜
クラブ湯さんは番台式ですが、女湯は囲いが徹底してあります。ちょっと寂しい気もしますが、カウンターに行けば店主さんは色々お話をしてくださりますよ。
なので、設計だけではなく店主さんのお人柄を鑑みても、番台式に慣れていない方も、戸惑わずに利用ができる筈。


***店主さんの心意気に胸あたたまる。ここも人柄銭湯。店主さんは、元々はサラリーマンで営業をしていたそう。パソコンやら資料やらで大荷物の私に「仕事帰り?営業?」と気さくに話しかけてくださりました。また近所のオススメ居酒屋も教えてくださり、珍しく風呂上がりに1人居酒屋を計画。たまたま定休日で、近所の中華料理屋さんにしましたが やっぱりお風呂の後にご飯に立ち寄るのもいいものですね。


*番台式(女湯は囲いがガッチリあるため、番台式に慣れない方もおススメ)
*牛乳あり

ちなみに屋号の由来は「クラブ石鹸」というブランドが以前はあり、「クラブ湯」という屋号が生まれたとのでは??とのお話をお友達から聞いていたのですが、
なんと!別のお友達Kさんから「昔は新宿にクラブ(社交場)も経営していたから」という、店主さんから直接聞いたソースを入手しました笑。ということで訂正。

気になるカタカナ銭湯。。やはり歴史深いものですね。



やすこ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わった屋号 (あひる隊長)
2017-10-14 22:51:11
今はありませんが
『オリンピック湯』と言う銭湯♨が江東区にありました😓
返信する
Re:変わった屋号 (sentou-yasuko)
2017-10-16 22:52:14
あひる隊長さん
耳にしたことありますが、江東区だったのですね。オリンピックの時もあれば素敵だったな、、と思わず思ってしまいますね。屋号もまた奥深いですね。。
返信する
Re:Re:変わった屋号 (sentou-yasuko)
2017-10-17 23:19:22
あひる隊長さん追伸です。
私の友人がクラブ湯さんに行き、直接理由を聞いたところ 「過去にオーナーさんが新宿にクラブ(社交場)も経営していたから」だそうです。ということで、ブログの内容をアップデートさせていただきました^ ^屋号って面白いですねぇ。
返信する
追伸 (あひる隊長)
2017-10-24 14:31:26
そうでしたか、ありがとうございました(^_^)ゞ
よく、松、梅、鶴、亀、朝日、一、とか縁起の良い名前を使いますが、屋号一つとっても奥深いです。中野区には朝日湯、第二朝日湯と昔ながらの味のある銭湯がありました。
また、宜しくお願いします。
返信する
新しいお遍路マップ (あひる隊長)
2017-10-28 05:38:44
改めて見たら
墨田区八広、
この町には三徳湯•グランド湯•おかめ湯
とあります。さらに隣町の京島には電気湯
京成押上線、八広と京成曳舟間
また、品川区西大井にはピース湯
変わった屋号の追記でした
失礼しました😅
返信する
追伸2 (あひる隊長)
2017-10-29 02:24:01
墨田区八広に『三徳湯』・『グランド湯』・『おかめ湯』、隣町の京島には『電気湯』。
品川区西大井には『ピース湯』。
変わった屋号だと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。