チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

六甲山・行者尾根~地蔵谷を歩きました

2016年07月16日 21時18分08秒 | 山歩き

  梅雨で天候がはっきりしなくてなかなか山へ登れません。今日の降水確率が下がって10%になりました。六甲山へ行くことにしました。Tuさんと一緒です。彼女は変化のあるコースが大好きです。私も嫌いではありません。岩の多い行者尾根(登り)と川沿いの地蔵谷(下り)にしました。
  阪急・王子公園駅から歩き始め青谷登山口から青谷道を登り行者堂跡まで歩きやすい道が続きます。行者堂跡の左横から裏手に回り川を渡ると行者尾根の登りが始まります。約1時間足らずの岩登りです。岩が多い登りなので慎重にゆっくり登りました。後ろから登って来た男性は「ずっと岩だから気を付けて」と言いながら追い抜いて行きました。岩登りは少しスリルがあって楽しいです。行者尾根が終わると天狗道(六甲縦走路)に出ます。さすが縦走路です。多くのハイカーに出合いました。天狗道を地蔵谷分岐まで登り地蔵谷を下りました。地蔵谷は川沿いに下ります。道がぬかるんでいたり、渡渉する時に石が水に浸かっていたり、階段が濡れていたりと大雨の影響で下りにくかったです。普通に歩けると川のせせらぎを聞きながら楽しい下りが楽しめそうな素敵な道です。秋の好天の日にもう一度下りたいです。地蔵谷を下り市が原、布引滝、新神戸、阪急・三宮駅まで歩きました。山歩きは楽しかったですが、市ヶ原から三宮までの舗装路の歩きは疲れました。

  コース  阪急・王子公園駅~青谷登山口~青谷道~行者堂跡~行者尾根~天狗道~地蔵谷分岐~地蔵谷道~市ヶ原~新神戸駅~阪急・三宮駅 歩行時間 約4.5時間

 
青谷道登山口です。                    行者堂跡です。前に来た時は結構立派なお堂が建っていました。

 
行者堂跡の後ろの川には頼りない木の橋が掛かっています。   行者尾根道の始まりです。

  
行者尾根は急坂、岩登り、滑りそうな急坂と緊張の連続です。でもそれが楽しいのです。

 
天狗道から地蔵谷への分岐です。            水浸しになっている道です。すれ違うのも大変です。

 
滑りそうな急坂は木や岩を頼りに下ります。        地蔵谷はここまで。ここからは歩きやすい道です。

 

この記事についてブログを書く
« 祇園祭の山鉾を見に行きました | トップ | 京都・清滝川沿い(錦雲峡)... »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事