さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

台風前の沼の鳥たち(ツルシギ)

2019年10月16日 | 野鳥
台風19号一過、沼の様子はすっかり変わって、再び満水状態になってしまいました。
台風前の沼は、オジロトウネンやツルシギ・セイタカシギなどで賑わっていたのですが・・・
今回は、在庫から、そんな台風前の賑わってた頃の沼の様子です。

10月2日午前中、オジロトウネンの後、ツルシギ(鶴鷸)がいるポイントに移動するも、肝心のツルシギ達は杭の下で居眠りの真っ最中。相変わらず遠い!
仕方なく、その日の午後、再びツルシギの様子を見に行ってみると、同じ場所に座り込んで、動いてくれる気配はなし。
ツルシギは3羽、器用に足を折りたたんで座ってくつろいでます。(赤い〇印) 左から2番目の子は、手前にコガモがいて見難いですね。


ツルシギの横の方では、アオアシシギも座り込んでます。 どちらもワンちゃんが座ってるように見えますね。アオアシシギは4羽に増えてます。


少し待ってると、ツルシギやアオアシシギ達も動き出しますが、近くまでやってくる気配はありません。(トリミング)
餌を探すそぶりもなく、水浴びを始めます。 この子達はいったいいつ食事してるのだろう??(早朝?)
夕刻近くになれば、食事タイムで、近くまでやってきてくれることを期待しましたが、陽は徐々に西に傾き・・・ツルシギ達も赤く染まってきます。





近くにやってきたハクセキレイの若鳥、西日がまぶしそうです。


さらに陽が沈み、辺りが少し暗くなってきたので、、この日は撤収することにしましたが、駐車場に戻る途中、ムナグロが3羽!! ラッキー!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続く!

コメント (16)

台風前のコスモス

2019年10月13日 | 
大型台風19号が通過して、一夜明けると、各地で大きな爪痕を残したことが次々と判明。
河川が、こんなに脆弱だなんて・・・改めて自然の巨大な力を思い知らされます。
早く復旧が進んで、元の生活に戻れることを願うばかりです。
幸い我が家の近辺は、心配した停電もなく、今朝から台風一過の秋晴れ!
皆さんのところはいかがでしたでしょうか? 大きな被害が出てなければいいのですが・・・・

さて、今回は、台風前に撮っていたコスモスです。
沼の駐車場の隣にわずか咲いていたコスモス!! 空に透かしてみました。ピンクと白がメインですが・・・・





こんな色のコスモスもありましたよ。


ヒメアカタテハも、少し翅が傷んでましたが、まだまだ元気です。



このコスモスも、今回の台風19号で、倒れてしまったかもしれませんが、コスモスは結構強い花。
2~3日で、元の姿の戻ってくれてるといいですね。

ラグビー日本代表、決勝トーナメント進出!!  この勢いのまま、今度は優勝目指して、頑張れ!!


コメント (22)

オジロトウネンもやってきた

2019年10月11日 | 野鳥
強烈な台風19号が週末、関東地方を直撃しそうです。
どんな被害が出るかわからないほどの大型で強い台風のようですが、大きな被害が出ないよう願うばかりです。
皆さんも気を付けてくださいね。 窓ガラス飛散防止用の養生テープや水などはすでに売り切れてるとか・・・
最低でも、水や電池などの用意だけはしておきたいですね。


沼でクロハラアジサシを見かけてから10日ほどたった10月2日の朝、久しぶりに沼を覗いてみました。
クロハラアジサシの姿はすでになく、浅瀬にはコサギやコチドリ・イカルチドリに交じってオジロトウネンが1羽います。
ここ数年、この沼に毎年やってくるようになりました。






手前にいるのは嘴が短いのでコチドリかな?立ち位置が違うので、比較はできあませんが、オジロトウネンは少し小ぶりです。
参考までに・・・・オジロトウネンの全長:約14.5cmですが、イカルチドリ:約20.5cm、コチドリ:16cmです。
蛇足ですが、野鳥の全長とは?? 鳥を仰向けにまっすぐ寝かせた状態で測ります。


コサギは、相変わらず何が気に入らないのか、仲間同士で小競り合い。 近すぎて2羽同時にフレームに入りません。こちらは追いかけてる方です。


沼の横の畑ではコスモスの花がいっぱい! マクロレンズは持参してないので、鳥撮り用のレンズで・・・現像ソフトでファンタジック風に加工してみました。


駐車場の花壇では、アオスジアゲハが・・・



オジロトウネンを撮った後、のんびり沼を半周してみます。
はるか遠くの杭の陰には、ツルシギが3羽アオアシシギ達と一緒に、午前中からお昼寝??
暫く待つも、動く気配がないため、改めて午後に来ることにして、午前中の散策は終わります。

コメント (24)

見沼代用水東縁の彼岸花(パート2)

2019年10月08日 | 
見沼代用水東縁の彼岸花の続きです。
田園風景を楽しみながら、腰痛のリハビリ兼ねてのんびりカメラ散歩、さすがに往復2キロほど歩くと腰のあたりが張ってきます。
田んぼでは、すでに刈り取りも始まっていて、空も高くて秋の空です。


ひっそり木の根元に咲いてる一輪の彼岸花、白と緋色が混じって咲く彼岸花、楽しみ方もいろいろです。

 

真っ赤で妖艶な雰囲気を醸し出す彼岸花も・・・


赤とんぼも彼岸花を楽しんでるようです。


定番の蝶と彼岸花を狙うも、肝心の黒い蝶は姿を見せてくれませんでした。代わりにキアゲハがお相手してくれましたよ。


来年は、久しぶりに巾着田に行ってみたいものです。

一昨年(2017年)の巾着田の記事は・・・・・・・こちら
興味のある方は覗いてみてください。

コメント (23)

クロハラアジサシの飛翔

2019年10月06日 | 野鳥
今日は10月の6日、30度越えの暑い日からもやっと解放されそうです。
昨夜はラグビーの試合で、テレビの前のくぎ付け!! 再び日本旋風が吹き荒れて、快勝でしたね!!
このままの勢いで決勝に進んでほしいものです。 頑張れ!!ニッポン!!

彼岸花の続きの前に・・・・・・
今回は、台風17号が日本海を通過中の9月23日、クロハラアジサシが2羽、強風の中を元気に飛んでました。
どんより曇った空がバックでも、飛ぶ姿は美しい!!



それでも、時折明るい陽射しが・・・・・厚い雲の合間から青空が姿を見せてくれます。




強風の中を、何度か反転しながら風上に向かって飛ぶ姿は、美しさの中に力強さを感じます。


こんなクロハラアジサシも、その後訪れたときにはその姿はありませんでした。数日間滞在しただけで、南に旅立ったようです。

クロハラアジサシをハラグロアジサシと書いてました。ハラグロ(腹黒)ではあまりにもクロハラが可哀そうですよね。
訂正させていただきました。


コメント (15)