竹村整骨院

院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康までノンジャンルでかきつづります。  
院長プロフィール
坐骨神経痛でお悩みの方へ
坐骨神経痛以外でお悩みの方へ
交通事故でお悩みの方へ
院内設備
当院のご案内
竹村整骨院
〒197-0804
東京都あきる野市秋川2-18-19
TEL/FAX:042-550-2321


「アイ・アム・レジェンド」

昨日はイオンで1000円で映画が観れる日だったので

少し気になっていた、ウィルスミス主演「アイアムレジェンド」を観に行きました。

1人で。


「地球最後の男」というようなコピーの付いた映画で、どういうわけか自分以外の人間が

死に絶えた世界で生きていく男の話。

トムハンクスが無人島に漂着して、そこで生きていく映画がありましたが

そんな話を想像してました。

が、内容はちょっと違ってました。


内容には触れませんが、案外怖い話だったんだよね。

で、ッッビックゥ!!って驚くシーンも多くて、そこんとこはちょっと失敗。

まぁ緊迫感のある面白い映画でしたが。


家に帰ってからこの映画に対するレビューをのっけてるブログがいくつかあったので

目を通してみると、酷評してるものが多いんですよね・・・


院長はたいていの映画を面白いと思ってしまいますが、

普通はそんなことないんでしょうか?


「世の中には2種類の人間がいる。

 インデペンデンスデイを楽しめる人と楽しめない人だ」

と以前から口にしてる院長ですが、映画の設定の細部ってそんなに気になるものですかね?


酷評記事のほとんどは設定の矛盾(矛盾とも呼べないが)の指摘とか

「俺ならこうするね。主人公はバカ」みたいな切り口が多いんです。


単純に楽しめばいいのに。


いっこく堂の腹話術を観に行って、口が少し動いてたからという理由で

0点を付けるような見方って不幸な気がするんですが、人それぞれだし・・

ってことでつまらなくまとめときましょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


「ヤーコンのひき肉あんかけ」

ドライブ中にかけるCDを辛島美登里に変えました。

いや~、あの人歌上手いね。

あの人の声色は上手くて切ないので、たまにポップな曲を歌っても

やはり切なさの影があります。


よく聴いてみると歌詞も素晴らしいのですが、俳人 黛まどかも

辛島の歌詞を高く評価しているらしく「辛島聴く」を冬の季語にしているそうです。


「チューブ聴く」はどうなんでしょう?

「香美聴く」も冬でしょう。

「達郎聴く」は冬でももっと限定していますね。


街はもう達郎一色の時期ですね

秋川駅前のイルミネーションも意外とキレイです。



さて、去年に引き続き、患者さんに「ヤーコン」をもらいました。

ヤーコンの時期になったってことです。

ヤーコンはシャキシャキの歯ごたえが際立つ芋類です。


去年と同じく「ヤーコンのひき肉あんかけ」を作りました。

これが一番美味い食い方なんじゃないかな・・ 






                 (作り方)

1) ヤーコン1本を皮を剥き、千切りにしたら水にさらす。

2) フライパンでゴマ油を熱したら1分ほど炒め、豚のひき肉200グラムとにんにく

   しょうがを足してよく炒める。 あ・よく炒める。

3) よく炒まったら豆板醤を小さじ2、テンメンジャンを小さじ1、ラー油、

   切っておいたヤーコンを入れて全体を混ぜ合わせ、スープを1カップ足す。

4) 味をみてコクが足りないようなら醤油を足し、水片栗でとろみをつけて、

   ご飯に乗せたら青ネギを散らして完成。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


「痩せたきゃ食うな(長文)。」

今月号の「ターザン」も相変わらず筋肉鍛えましょう的な記事が

誌面に踊ってましたが、いい加減あのスタンス、腹立つんでんすよね。


筋肉を鍛えることには文句はありません。

エクササイズで体力が付くって考えにも賛同します。


でもね、筋トレしたって痩せませんよ。

いや、筋トレを含め、他の運動したって痩せませんよ。

だからダイエットのための運動というのは、院長的には大いに異議アリ!


そりゃー学生が部活でやってるようなレベルでやりゃあ、多少は脂肪が

減るかもしれないけど、そんなの社会人には現実的に無理な話。


ダイエットのために運動という手段を選ぶかどうかは個人の価値観の問題ですから

そこは自由なんですが、脂肪を減らすための運動量というのを正しく知る必要が

あると院長は思うわけです。

知った上で、痩せるための手段として運動を選ぶか!?と問いかけたいです。


例えばウォーキング。


普通より速めに1時間歩いて消費するカロリーは4×60の

240キロカロリーってとこでしょう。

※ここの計算についての説明はめんどくさいので省略。でも合ってます。

じゃあウォーキングで240キロカロリー消費したってことになりますか?

ノン!

人間、寝てない限り普通にしてたって1時間で100キロカロリーくらいのエネルギーを

基礎代謝で消費してるんです。

だから、ウォーキングした人としてない人の差は1時間で100キロカロリーちょい。

おにぎり1個以下です。


運動が好きでやってる人にはケチをつけるつもりは全くありませんが、

好きでもないのに、歩けば痩せると思ってる人には、本当のことを知ってね、

と思ってしまいます。


だって、いろんな本やなんかで歩けば痩せるって言ってるんだもん。

そう思うのも無理ないけど、ウソだよあんなの。


1時間のウォーキングを毎日毎日続けるのが楽か、3食のご飯の量を毎回おにぎり

1/3個分づつ減らすのが楽か、それを判断するのは個人の自由です。


でもウォーキングの効果を過信して、楽な選択をしてない人がいるなら

メディアの責任もあると思います。


あと、今だに耳にする「筋肉を増やして基礎代謝を上げ、太りにくい体に!」ってやつ。


イメージで煽るんじゃなくて数字を出して、読者に考えさせろ!といつも憤ります。


基礎代謝ってのは黙ってても人間の体が勝手に消費しているエネルギーのことで

1日のエネルギー消費の7割が基礎代謝です。

車で言うアイドリングだね。


でも基礎代謝でエネルギーを消費してるはほとんどが内臓や脳であって、

骨格筋が熱を産み出したりして消費してるのは基礎代謝のうちの25パーセント。

多く見積もってせいぜい30パーセント。

これは数字にすると350キロカロリーってとこです。

骨格筋が一日に消費する基礎代謝量が350ですよ!?


筋肉の量を増やして基礎代謝を上げるっていう意味がどれだけ机上の空論かおわかりですか?

大学のラグビー部の選手を鍛えに鍛えて、1年間で増やせる筋肉の量が多くて3%。

いやもっと少ないな・・・


社会人の我々が1年で筋肉の量(体重じゃなく筋肉です)を1パーセント増やせたら

奇跡といっていいんじゃないでしょうか。

不可能ではないでしょうが、相当・・・


そこで増える基礎代謝は計算できますね。

350×0.01=3,5キロカロリー


1年かけて奇跡に近いトレーニング効果をあげて付いた筋肉が今までよりも

余計に消費するカロリーが1日あたり5キロカロリー以下。

あめ玉半分にもならない。


あまりにアホらしくてずっこけるのは院長だけでしょうか?


もちろん人間の体ですから、数字どおりにはならないことも多いでしょうが

この辺の理屈を「ターザン」系の雑誌は隠します。

根幹が揺らぐからね。

大事な真実をうまく隠してイメージで煽る。


でも読者は人間の体の恐るべき燃費のよさを知るべきです。


運動して痩せた!というものの大多数は、運動をすることによって減量への意識が芽生え

無意識に食事量を減らしてることによるものです。

運動してるから多少食べてもいいんだ!って人が決して痩せないのは運動の効果が

ダイエットということに関して言うと哀しいほど薄いってことの現れです。


痩せたい人は飯減らせ!  

これだけです。



院長が別に痩せてないってことは今回の記事への反論にはなりませんので、あしからず。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


「ブタノススメ。」

ここ数年ずっと男子に一番人気のあるテッパンのメニューは

「豚のしょうが焼き」だそうです。


肉じゃがやビーフストロガノフではありません。


何が言いたいかっつーと、女子はもっと楽して株を上げることが出来るのに

気負いすぎて、あえて手の込んだメニューで勝負をかけるコが多いような気がします。


彼女が初めて作ってくれた料理が豚のしょうが焼きで、しかもそれが美味しかったら

文句言う男子はいません。

男子の頭には「このコはスゲーうまいもん作ってくれる」って瞬時に

刷り込まれるでしょう。


院長が毎回のっけてるこの方法なら、失敗のしようも無いだろうに

まだこの方法を採用しないの?

                (作り方)


 1) 醤油、酒、ミリンを各オオサジ2、しょうがのすりおろしオオサジ1を

    混ぜたタレを作っておく。

 
 2) 豚(今回はしょうが焼き用ロース)の両面に軽く塩コショウと、

    小麦粉を振り、手でポンポン叩いてまぶしてフライパンで焼く。

 
 3) 両目に焼き色がつたらタレを投入して、火が通り過ぎないくらいで仕上げる。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


「整髪講座。」

先週は芝浦で開かれた講習会に参加するため、カプセルホテルに泊まったと書きました。


カプセルホテルには全部ではないけど大浴場があるので、へたなビジネスホテル

なんかより全然くつろげ、疲れをとりリフレッシュすることが出来ます。


洗面スペースには歯ブラシ、カミソリ、ブラシ、コーム、化粧水、乳液、

ヘアトニック、髭剃り後のメンタムクリーム、ヘアスプレー、ムース、ポマード・・

まぁ身支度はバッチリ整うので、終電逃したら無理にタクシーで帰る必要なんか

全然無いと思います。


今回話をしたいのは男性用整髪料について。


女子諸君はどんな種類があるかわかります?


ムース、へアスプレー、ジェル、ワックス、スタイリングウォーター、ヘアオイル

ポマード、ヘアクリーム、ヘアミスト、グリース、あ、チックなんてのもあるね。


院長がいま思い浮かぶのはこんなとこですが、もっとあるかもしれません。


一般的に良く使われているのはムース、ジェル、ワックスの3つかと推測します。

髪型、髪質、どんな質感にしたいかで製品が違ってきますが、

わりとオールラウンドに使えて特に今人気が高いのはワックスでしょう。


ワックスはつやが出ないものが多く、ねじったり、束ねたりするスタイリングが

得意。

少し長めのスタイルの人も毛先を遊ばせたり、流れをつけたり、根元を立ち上げたり

使いやすいのが人気の理由でしょう。

今どきのヘアスタイルを作っているのはたいていはワックスです。


例えばベリーショートにしている人で、濡れたようなつやを出したがる人って

昔に比べて減ってる気がするんですよね。

流行んないのかな?


濡れたようなつやを出したい人はジェルかウェットムース、あとはグリースですかね。

院長は固まらないウェット仕上げのジェルを良く使ってましたが、

この前カプセルホテルに泊まったとき、院長がいま求めているスタイリングは

ポマードの仕事だとわかりました。


※ちなみに水性ポマードがグリースで、ポマードが油性です。


ワックスのように少量使うと適度に髪にコシを与え、嫌味が無いつやのでかた、

でも固くはならない

そんな仕上がりがポマードです。


よくオッサンを「ポマード臭い」っていうけど、今のポマードはだいたい無香料。


イメージで毛嫌いされている風潮のようですが、「ポマードいいかも」って

思うようになってきてるのは、やはり求めるスタイリングの味付けなどが

オッサン寄りになってきているということでしょうか。


でもね、これだけのスタイリング剤が氾濫してる中で、各自がこだわりをもって

好みでお気に入りがあるんだから、オッサンもやはりそれなりに

オシャレはしてるってことです。


若い子にはウケが悪いってだけで、こだわりはあるんだと思います。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


「日曜彫り師。」

昨晩は地元仲間との忘年会で帰りは26時過ぎでしたので

今日は少しのんびりと10時過ぎまで寝てました。


深夜につけラーメンを食べたのでブランチも抜きで、夫婦それぞれが

各々の仕事に取り掛かりました。


奥さんは年賀状の作成で、院長は作ってる棚の仕上げ。


この棚がマジでクセモン。

アクリル板の入る溝があまりに細く、どう転んでもアクリル板が入らないので

溝の幅を拡げる拡張工事をしばらくやる羽目になりました。


専用の工具も無いので彫刻等一本で地道に削っていくしかありません。

幅を拡げすぎるとアクリル板がガタガタするので、スムーズに入るが

ガタガタしない幅で削らなきゃいけない。


結局は山ほど削ってようやく入るほどの幅になったので、やはり

あれは送られてきた材料のカットが甘かったということなんだとお思います。


家具の注文製作メーカーのス○ーリオ  

大変な思いをしたことを考えると院長評価は28点!


あとは手直しした部分のペンキが乾けば組み立てにはいれそうです。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


前ノリ

15日の土曜日は大事な講習会があるので

タケコツはお休みです。


会場が芝浦で朝も早いので前ノリです。

まぁ、朝早く家を出ても全然間に合うんですが

院長は大のカプセルホテル好き。


カプセルホテルに泊まりたいが故に

前ノリするセレブっぷりです。


豪遊(生ビールを飲む等)してフラフラなので

そろそろ寝ます。


明日寝坊したら人間失格です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


「麦とろ御膳。」




麦とろご飯が食べたくて、大和芋1本とマグロのブツを買ってきて早速やりました。

長いイモの半分は皮を剥いたのですが、もう半分はめんどくさかったので

皮ごとおろし金ですってみました。

自然薯なんかは皮に栄養があるので皮ごとするらしいし、今回の大和芋だって

自然薯と同じ長芋なんだから一緒でしょ。

と、半分は皮ごとすって、そっちは一応奥さんのほうへ・・・


ひどい?


奥さんは美味しい美味しいと食べてましたが、途中で口の中がぴりぴりする

と言って半分近く残したので、仕方なく残りは院長も食べることに。


確かに少し舌がぴりぴりしました。


もちろん毒じゃないんだけど、まぁ次回からはしっかり全部皮を剥くかな・・

と学びました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


「イカ納豆。」




朝食みたいな院長のランチです。

院長は「イカ納豆」が好きです。

いかそうめんを買ってきて納豆に入れて混ぜるだけ。


この「イカ納豆」ってどこで覚えたんだっけ?と思い返してみると

確か「こち亀」の中で超高級な下町の料理を出すお店に両津が中川に

連れられて行った時に、あまりに高い値段に吹き出して驚きながら

頼んだメニューの中の1つだったと思います。


「イカ納豆ってなんだろう・・」と興味を持ち、何となく試してみたら

非常に美味しかったので、今でもたまにやってみます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


「インモラルハザード」

タケコツの床は掃除の楽さを最優先し、じゅうたん、畳は最初から除外しました。

フローリング案もあったのですが、冬は冷えそうだし、傷も付きやすい、

おまけに施工費も高いときたのでクッションフロアーにしました。


色合いもたくさんの中から選べるし、フローリングほど冷えないし、メンテナンスも楽で

しかも割安とくればメリット多いですから。

耐用年数に少し不安はありますが、10年くらいはいけるんじゃないでしょうか。


クッションフロアーなので掃除はクイックルワイパー1本です。

ワイパーシートは100均で山ほど買えるし、柄が長いので腰は痛めないし、

下手に掃除機をかけるよりもキレイになると思います。

毎日やっていても掃除が終わった後のワイパーシートにはゴミがたっくさんついてます。



しかし気になるのは、ゴミの中に混じる、その、なんというか・・・


インモーの多さ!?

※さすがにインモーは表現があれなので以後は「ワンムー」と表記します


不思議なのはその出現箇所です。

腰の高さより高い棚の隅っことか、窓のサンとか、財布の中のお札の間とか、

靴ひもにからまってたりとか、いちばんありえないのはトランプの間に挟まってたこともありました。


「しおりかよっ!」って突っ込みたくなっちゃう。


ゴミに混じるワンムー量は夏の方が多い傾向にあるようなので、ネットで調べてみましたが

有力な情報は得られませんでした。


しかしここへきてある仮説が・・・


「院長がズボン下をはく頃になると、ワンムー量は相当減る!」 ということ。



っつーーことはだよ・・・犯人は院長説が今の時点で最有力??


でも何故毎日あんなに抜けてるのに禿げないのか?とか

そもそも何故、あぁもあり得ない場所で発見されるのか?など考えていると

人体の毛の中でワンムーだけは別個の生命なのでは・・・と仕事が暇なときに奥さんとじっくり

話すこともあったり。


そんな素敵な自営業。



今日のはコメントがつきずらいと思いますが、画面の前で

笑ってもらえればそれでいいのです。
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ 次ページ »

XML
 
| 院長プロフィール | 診療科目 | お悩みの方へ | 院内設備 | 診療のご案内 | お問合わせ・地図 |
 
竹村整骨院