青海島「船越」・・・気温15度 水温14度 透明度5~8m
左:セトリュウグウウミウシ(By satoru) 右:天使のダンゴウオ(By satoru)
本日はまあまあの海況で2本とも船越で潜りました。しかしながら昨日に引き続き、浮遊してると微妙な揺れを感じました。それでもがんばって浮遊してます。やはり浮遊系は今日も少なめですが、ツブツブ(夜光虫)がかなり増えてまいりました。
左:クラゲノミ亜目の一種(By sasa) 右:甲殻類の一種のメガロパ幼生(By sasa)
ナイトやったらおもしろそうです。やはり甲殻類のゾエアやメガロパが多く見れました。どれも極小です。最近目立ちだしたクラゲが、形も動きもおもしろいヤジロベエクラゲです。色もたまに蛍光グリーンに発光しているものもいるので綺麗です。久しぶりにタンザクゴカイ科の一種も見ることが出来ました。
左:ヤジロベエクラゲ(By sasa) 右:タンザクゴカイ科の一種(By sasa)
そしてダンゴポイントでは本日沢山のダイバーが捜索中だったので、すこーしだけ探しましたが、それでも天使ダンゴや赤ダンゴが沢山見れました。
今年はとっても個体数が多いです。そして本日のヒットはセトリュウグウウミウシ!!まだ小さく、青っぽい個体でとてもきれいでした。餌となるコバルトツツボヤも沢山あるのでしばらく見れそうです。