goo blog サービス終了のお知らせ 

抗がん剤治療、11回目。

2024-05-26 14:15:46 | 病気になりました。
5月23日、11回目の治療に
行ってきました。

6時45分に、目が覚めました。
身支度を整えて、出発。
この日は、道が混んでて、
そして、信号にも何回も
引っかかったので、
いつもより病院まで、時間が
かかりましたが、無事到着。

受付けを済ませて、
まずは、血液検査待ちです。
その間に、ちょっと売店を
見ましたw

8時35分過ぎ、血液検査終了。
お次は、問診時間です。
色々と聞いていただいて、
ここも順調に終わりました。

朝ご飯をササッと済ませて、
外科外来へ移ります。
検温(36.7度←いつもより高め)、
血圧測定(142/87←外来では高くなる
らしいです)、体重測定(横ばい)と
ここもクリアしました。

10時過ぎ、診察を受けまして、
血液検査の結果も落ち着いていると
いうことで、治療のゴーサインが、
今回も出ました。

待ち時間なしで、処置室に移動と
なりました。
早速、腕を10分ほど温めまして、
点滴ラインを取って頂きました。
通っているか確認して、
吐き気止めのデカドロンが入ります。
15分です。あっという間でした。

お次は、いつもと変わった所。
カドサイラを入れるのですが、
1時間だった所が、30分で。
えー。ほぼ点滴全開ですな。
と看護師さんと言いました。
30分でしたので、あっという間に
終わりましたね。
血圧を測定(117/61)して終了。

気分の負担は少なくなったけど、
副作用的には、どうなんだろと
思いつつ、処置室をあとにしました。
会計を済ませて、帰路につきました。

お家での副作用について。
当日は、夕方怠くなって、
横になりました。1時間半位かな。
後は、血糖値が爆上がりしました。
初めて、400超えました。怖っと
思いましたよ。今日(26日)には、
平常に下がりましたが、いつもより
時間がかかりました。
あとは、しゃっくりが少しと
やはり、少し怠いですね。

そんなこんなで、抗がん剤治療も、
11回まできました。
14回だから、あともう少し。




次回は、6月13日です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。