【創作びより】

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★フレーズを集める

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★フレーズを集める

 

おはようございます。大阪でコピーライター(最近では、チラシや季刊誌、名刺のデザインもさせていただいております)大野さとみです。

第58回宣伝会議賞の課題発表まで、あと39日。

今からできることは、まだまだあります。

 

そのひとつが、「フレーズを集める」ことです。

 

例えば、

○○って、△△だ。

○○に告ぐ。

○○に聞いてみた。

○○は、△△から生まれた。

○○なんて、言わないでほしい。

○○も△△も美しく。

○○の△△、はじまる。

○○は、△△です。

○○と思ったら、△△。

○○は、△△したいらしい。

○○は、△△にある。

○○は、△△だった。

○○することは、△△すること。

○○よりも、△△になりたい。

○○した日が、△△になる。

あなたが○○すれば、△△は動く。

○○は、△△だね。

むしろ、○○に△△。

○○に、大賛成!

○○に、大反対!

○○、おめでとう。

○○は、△△にある。

○○する人の、△△時間。

BIG○○○。

私たちは、○○に賛成です。

○○の反省。

行き先は、○○ですか?

人は、○○している。

だって、○○じゃないですか。

○○だと考える。

○○は、△△かもしれない。

○○とは、△△すること。

なぜ、○○は△△だろう。

MADE IN ○○

○○の価値。

○○は、△△だけじゃない。

○○になっても、△△。

 

などなど。言葉の組み合わせの例であったり、リズムであったり、コピーには、俳句や短歌とはちがう独特の感覚があるので、コピー年鑑やSKATを見ながら、フレーズを集めておくのもいいかもしれません。

実際の課題を見て、コピーを書いた際、自分で集めたフレーズ集を見ながら、1本のコピーを何通りにも書き直してみると、意外とまったく違うコピーが生まれることもあります。

ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、今日の私の100本ノックの課題はこちら。

「ひらパー」です。

宣伝会議賞のスポンサーにはなっていませんが、さまざまな角度からコピーを書くことができそうです(^-^)

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらもあわせて、お読みください。

『第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること』

1.  街を歩きながら、コピーを考える

2.  コピーを書く時間を確保する

3.  コピーに使える言葉を集める

4.  「化粧品」のコピーを書く

5.  フレーズを集める

6.  入賞コピーのいい点を書き出す

7.  SKATを読み込む

8.  コピー年鑑を写経する

9.  オノマトペを集める

10.  登場人物を集める

11.  言葉のルールを知る

12.  気づきのあるコピーをためる

13.  哲学する

14.  業界ごとのコピーを集める

15.  業界のキーワードを集める

16.  商品やサービスを徹底的に調べる

17.  予行練習をする

18.  第57回の課題にチャレンジ

19.  協賛企業のコメントを読み込む

20.  文章の決まりごとを学ぶ

21.  「企画意図」の書き方を練習する

22.  中高生部門を参考にする

23.  言葉を置き換える

24.  体調を整える

25.  お気に入りの場所を見つける

26.  タイトルを集める

27.  コピーに数字を入れる

28.  新しい習慣を作る

29.  別の人物になる

30.  辞書を活用する

31.  良質のコピーに触れる

32.  コピーってなんぞや?を考える

33.  メッセージを持つ

34.  大胆になる

35.  PDCAサイクルを回す

36.  Evernoteを活用する

37.  目標を明確にする

38.  スケジュールを立てる

39.  コピーを書く仲間をつくる

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

********

こちらは、コピーライター&絵本作家

大野さとみ(おおのさとみ)の

公式ブログ『創作びより』です。

 

トップページに戻る

https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku

********


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「宣伝会議賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事