goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

【2025年の節分】恵方巻きを食べました。

2025年02月01日 | 子ども部屋
スーパーに寄ると、次女が「節分! 恵方巻き!」と。あーっ! 申し込むの忘れてたぁということで、今年は材料を揃えて作ることに。玉子焼きを焼いて、サラダ菜やキュウリ、生ハム、ウインナー、チーズなどを揃えて、自分で巻いてもらいました。サランラップで包み、上手に巻けました!いただきまーす。がぶりとかぶりつき、2本食べました。長女は明日、作ろうと材料 . . . 本文を読む

【長堀鶴見緑地線・御堂筋線「心斎橋駅」障がいのある娘(自閉症)迷子】駅長室に連れて行ってくださった方に感謝です。

2025年01月18日 | 子ども部屋
25歳になる自閉症の次女。郵便局で私が郵便を出している間、「ソファーで待っていてね」と言って、私のスマホを持ったまま待っていたのですが……、28通の封筒を出し終えて、ふと後ろを見ると、ソファーにいません!郵便局のなかを見回しましたが、どこにも姿はなく。もしかすると、忘れ物を思い出して、自宅に帰ったのかと戻ってみましたが、家の前にもいません。今日は、「なんばパークスの映画館でチュロスを . . . 本文を読む

長女のお誕生日でした!

2025年01月12日 | 子ども部屋
今日は、長女のお誕生日でした。毎週日曜日、1週間分のおかずの作り置きを作ってくれる長女。おじいちゃんおばあちゃんのところにも、毎週届けてくれています。料理だけでなく、洗濯もすべてしてくれています。私が正社員として、フルタイムで働くことができているのも、長女のおかげです。先月、次女が階段から落ちて救急車で運ばれたときも、私のかわりに病院に駆けつけてくれました。ケーキは、シャノワールで、いちごのショー . . . 本文を読む

先週は大変でした。

2024年12月15日 | 子ども部屋
こんばんは。なかなか更新できていませんでしたが、毎日、300人を超える方が訪れてくださって、本当にありがとうございます。先週は命が縮む思いをしました。水曜の朝7時半、次女がお世話になっているグループホームから1本の電話。次女が階段から落ちて頭を打ったので、今から救急車で病院に向かいますと。本当なら、すぐに飛んで行きたかったのですが、実習生を連れて、私は貝塚の事業所にいました。「お姉様でもいいので、 . . . 本文を読む

ほくとクリニックに行きました。

2023年06月29日 | 子ども部屋
[今日のブログは、自閉症・サヴァン症候群の次女(24歳)が書きました]   わたしは、きょう・ほくとクリニック院 の・ お薬 へ 買いました。 ポカリスエット で・ 写真を・取りました。 サンタさん・クリスマスプレゼント アジクマと目指せ!お料理上手 ひとりでできるもん!どこでもクッキング 本・宅急便 ほしいです。・はい、分かった   & . . . 本文を読む

次女、24歳になりました!

2023年05月31日 | 子ども部屋
次女(自閉症&サヴァン症候群)、無事に24歳の誕生日を迎えることができました!     小さな頃は、20歳を迎えられるだろうかと心配しましたが、なんとか元気でおだやかな日々を過ごしています。   今、自閉症のお子さんを育てられていて、先が見えないほど大変な思いをされている方も多いと思います。   私もそうでした。   生まれて . . . 本文を読む

【子育てブログ】長女の誕生日。

2022年01月12日 | 子ども部屋
こんばんは。   今日は、わがやの長女の誕生日です。   このブログを始めたときは、7歳だった長女があっという間に、25歳です。   小さなお子さんを育てている方からすると、 「あっという間だなんて、またまた……」 そう思われるかもしれませんが、振り返ると、本当に光のように早いスピードでした。   生まれたとき . . . 本文を読む

成人の日ですが……。

2022年01月10日 | 子ども部屋
こんばんは。   今日は成人の日。 わがやでは、三女が成人になりましたが、お金がもったいないという理由で、晴れ着も着ず、式典にも参加しないそうです。   私自身、成人式は参加しなかったので(子どもには話していませんが)、どこか似たところがあるのかなという気がします。   夕食は、長女が三女の好きなボロネーゼとポテトサラダを作ってくれました。 &nb . . . 本文を読む

【関目駅すぐ】1100円★カット専門店「髪業」さんに行きました。

2021年07月26日 | 子ども部屋
おはようございます。 昨日は、とても暑い1日でしたね。 洗濯物を取り込んだだけで、体に熱がこもるようでした。   普段は、次女のカットは、日本橋駅近くや鶴見イオンモールの1000円カットに行くのですが、暑いのでどうしようかなぁと思っていたとき、すぐ近所にカットハウスがオープンしたのを思い出して、行ってみました。 日曜は休みでは?と思っていると、なんと年末年始以外、年中無休だそう . . . 本文を読む

【日本橋駅すぐ】「QBハウス」に行きました。

2021年03月15日 | 子ども部屋
今日はOsakaMetro千日前線・堺筋線「日本橋駅」すぐの「QBハウス近鉄日本橋駅店」さんに行きました。   1000円カットは、京橋駅や天満橋駅、鶴見のイオンモールなど、たくさんあるので、「どこがいい?」と聞くと、「日本橋駅!」という答えが返ってきました。   自閉症のノエルは、カットしている間もじっとすることが難しく、サブァン症候群もあるので、ずっとブツブツひとり . . . 本文を読む