見出し画像

【創作びより】

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★協賛企業のコメントを読み込む

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★協賛企業のコメントを読み込む

 

おはようございます。台風10号の影響で、九州地方でも停電などが起きているようで、とても心配です。少しでも被害が小さくてすみますように。

さて、本日の「第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること」は、「協賛企業のコメントを読み込む」です。

 

コピーを書くことは、料理をすることに似ています。

新鮮な材料を揃え、意外な素材(言葉)を組み合わせ、しっかりとした技術(文章法)で、ほかの人が想像しなかったような料理(コピー)を生み出す。

グランプリに輝くコピーは奇をてらったものや斬新なものでもいいのかもしれませんが、協賛企業の方は、実際にメニューとしてお出しできる=広告として使用できるコピーを探しておられるのではないでしょうか。

以前、何年も前に協賛企業になられた企業の方とお話をしたことがあります。

ご自身では「絶対、このコピーが面白い」と思ったそうですが、社内会議では通らなかったそうです。

よほどのワンマン経営でない限り、協賛企業の方はやはり会議にかけるなど、たくさんの目でコピーを選ばれるのではないでしょうか。

その際、企業の方がどのようなコピーを求めておられるか、どのような点が気に入られて、今回、協賛企業賞のコピーを選ばれるのか、知っておくのが得策だと思います。

 

宣伝会議賞が発表される雑誌「宣伝会議」にも掲載されていますが、最近では、SKAT(スカット)にも掲載されています。

料理をつくるうえで、召し上がる方の好みを知ることは重要ですが、コピーを書くうえでも、選ばれる方の好みを知ることは大切だと思います。

『SKAT』は書店やAMAZONで購入できるほか、大きな図書館(大阪だと、大阪府立中央図書館)でも閲覧したり、借りることができます。

 

ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらもあわせて、お読みください。

『第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること』

1.  街を歩きながら、コピーを考える

2.  コピーを書く時間を確保する

3.  コピーに使える言葉を集める

4.  「化粧品」のコピーを書く

5.  フレーズを集める

6.  入賞コピーのいい点を書き出す

7.  SKATを読み込む

8.  コピー年鑑を写経する

9.  オノマトペを集める

10.  登場人物を集める

11.  言葉のルールを知る

12.  気づきのあるコピーをためる

13.  哲学する

14.  業界ごとのコピーを集める

15.  業界のキーワードを集める

16.  商品やサービスを徹底的に調べる

17.  予行練習をする

18.  第57回の課題にチャレンジ

19.  協賛企業のコメントを読み込む

20.  文章の決まりごとを学ぶ

21.  「企画意図」の書き方を練習する

22.  中高生部門を参考にする

23.  言葉を置き換える

24.  体調を整える

25.  お気に入りの場所を見つける

26.  タイトルを集める

27.  コピーに数字を入れる

28.  新しい習慣を作る

29.  別の人物になる

30.  辞書を活用する

31.  良質のコピーに触れる

32.  コピーってなんぞや?を考える

33.  メッセージを持つ

34.  大胆になる

35.  PDCAサイクルを回す

36.  Evernoteを活用する

37.  目標を明確にする

38.  スケジュールを立てる

39.  コピーを書く仲間をつくる

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

********

こちらは、コピーライター&絵本作家

大野さとみ(おおのさとみ)の

公式ブログ『創作びより』です。

 

トップページに戻る

https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku

********


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「宣伝会議賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事