goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

【天満橋駅】本格的ユニバーサルレストランがオープンします!

2023年09月30日 | 福祉の仕事
【天満橋駅】本格的ユニバーサルレストランがオープンします!私が勤める就労継続支援B型事業所「ユニバーサル・ラボ」のキャスト(利用者)さんが中心となり、週1回、レストランをオープンします!カレーやジャポネソース、サラダの仕込みも、すべてキャストさんが担当。お水をお出ししたり、ドリンクを作ることも何度も練習しました。先週の予行練習では、ブレーカーが落ちるというハプニングも& . . . 本文を読む

【第61回宣伝会議賞】またまた、スケジュールを修正しました!

2023年09月24日 | 宣伝会議賞
宣伝会議賞、9月11日に公式サイトで、追加課題が発表されましたね。 追加されたのは、以下7社。 ・iHistory・塩野義製薬・上智大学・ディーエムソリューションズ・東北新社 版権営業部・日清オイリオグループ・Braze 9月1日発売の『宣伝会議』では、22社の課題が発表されており、誌上では1〜22まで番号が振ってあったので、上記の追加課題は23〜29になると思っていたのですが&hellip . . . 本文を読む

【大阪都島区倫理法人会主催】『栞の勉強会』に参加しました。

2023年09月22日 | 倫理法人会
2023年9月22日(金)、大阪都島区倫理法人会主催『栞の勉強会』に参加しました。前回、参加したのが2020年6月16日。以前は、『ひとすじのみち勉強会』という名称でした。コロナ禍の中、ずっと中断されていたので、約3年ぶりの開催です。倫理法人会は、気持ちがシャキッとする朝礼、色々な経営者の方々の人生をお聴きできるモーニングセミナー、笑いあり共感ありのシェア会、どれも魅力的です。ただ、毎週学んでいて . . . 本文を読む

【デザインのお仕事】経営者モーニングセミナーのチラシを制作させていただきました。

2023年09月22日 | 【制作実績】コピー・デザインのお仕事
私が所属する大阪都島区倫理法人会の経営者モーニングセミナーに、有名なインフルエンサーの安保奈緒美さんが登壇されるということで、チラシを制作させていただきました。今回は時間がなかったこともあり、Canvaを使って制作。Canva、最初の頃は文字の移動がスムーズにいかなかったり、図形の変更に手間取ったり、ストレスを感じることもありましたが、少しずつ慣れてくると、「なんて便利なんだろう!」 . . . 本文を読む

【第61回宣伝会議賞】スケジュールを変更!!

2023年09月20日 | 宣伝会議賞
いよいよ応募がスタートした「第61回宣伝会議賞」。 追加課題が発表されたかと思いきや、まさかのこれまでで最小の企業協賛数!今までと同じやり方では、一次選考を通過し、二次、三次まで進むのも至難の業です。 自分なりにあーでもないこーでもないと考え、スケジュールを立て直しました。 9/20(水) 22. 特別課題9/21(木) 21. 横河レンタ・リース 9/22(金) 20. 松井証券9/23( . . . 本文を読む

【第61回宣伝会議賞】応募締め切りまで、あと44日!

2023年09月18日 | 宣伝会議賞
「第61回宣伝会議賞」、応募締め切りまで、今日を入れて、あと44日となりました。 まだまだ日にちがあるようで、実はあっという間に時間が経って、締め切り間際でヒィヒィ言いながらコピーを書いているということが今までに何度もありました。   そうして、追加課題の協賛企業名と課題内容も発表されましたね。 ・9月1日発売の『宣伝会議』で発表された一般部門は21社。 ・9月11日に公式サイ . . . 本文を読む

【谷町六丁目駅】スープカレー「neworder(ニューオーダー)」さんに行きました。

2023年09月17日 | 食べ歩き
【幸せあふれるスープカレー】同じレストランに勤める女の子のお姉さんが、谷町六丁目でスープカレーのお店をされているとのことで、「new◯rder(ニューオーダー)」さんに行きました。店内は町家を改装したレトロな雰囲気。インテリアやメニュー、コースターなどにもオーナーさんのこだわりが伺えます。メインの幕末スープカレーは3種類。・旬の野菜が入った「新」・海苔天とお豆腐が入った「海」・5種類のきのこが入っ . . . 本文を読む

【子どもとお出かけ】イタリアボローニャ国際絵本原画展に行きました。

2023年09月16日 | おでかけブログ
【イタリアボローニャ国際絵本原画展に行きました】西宮市立大谷記念美術館で開催中の「イタリアボローニャ国際絵本原画展」を観に行きました。コロナで行けない年もありましたが、長女がおなかのなかにいた1996年から26年近く、ほぼ毎年、訪れています。どの作品も作者の独創的な世界観が表現されていて、ふっとその世界にワープしそうになりました。AIを取り入れた手法もありましたかが、最後はやはり人の感覚や想いが大 . . . 本文を読む

【堺筋本町】『CAFE MONGOLIA(カフェ モンゴリア)』さんで人生初のモンゴル料理をいただきました。

2023年09月12日 | 食べ歩き
【人生初! モンゴル料理】 「モンゴル料理を食べに行きませんか?」と誘っていただき、日曜劇場『VIVAN』にどっぷりハマッている私は、「行きます、行きます!」とふたつ返事で、堺筋本町にある『CAFE MONGOLIA(カフェ モンゴリア)』さんで人生初のモンゴル料理をいただきました!お店は、堺筋本町駅から徒歩5分ほどの場所にありました。内 . . . 本文を読む

【第61回宣伝会議賞】スケジュールを立てました!

2023年09月02日 | 宣伝会議賞
【第61回宣伝会議賞】スケジュールを立てました! 宣伝会議賞、公式サイトでも、いよいよ課題が発表されましたね。 今回は発表された課題が22社ということで、ものすごくびっくりしました。 けれど、私のように、あちこちの課題に手を出し、結局、応募本数が少ないものにとっては、ありがたいなぁと感じています。 今まで、締め切り期間が2か月でしたが、今回は、 「1か月」×2 という考え方 . . . 本文を読む