goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

【おでかけブログ】おそ松さんinナンジャタウン サテライトへ行ってきました!

2016年01月17日 | おでかけブログ
三女が骨抜きになっている 『おそ松さん』のイベントが、 日本橋namco(ナムコ)で開催中! ということで、2人で行って来ました。 今まで、ラーメン屋もパンケーキ店も 一切、行列には並ばない人生だったのに…、 可愛い娘のためですから並びましたよ。 あ、付き添いのはずが、 なんか萌えてきました! み、右腕の筋肉がたまらんです。   1時間ほど並ん . . . 本文を読む

センター試験、頑張って!

2016年01月17日 | 子ども部屋
センター試験当日、 居ても立ってもいられなくて、 天満宮へお詣りに行きました。       センター2年目の長女には、 「普通にしてて」と言われたけど、 最後の最後、親にできるのは、 これぐらいしかありません。   センター試験2日目を受ける皆さん、頑張ってね‼︎ 頑張ってきたこと、努力し続けてきたこと、 神様はちゃんと見てくれてい . . . 本文を読む

こんなところから見えていたとは…。

2016年01月10日 | 子ども部屋
夕方、次女と二人でお散歩 「のんちゃん、今年の干支は何?」とか、 「えべっさんは、商売繁盛で 何持ってこいでしょーか?」などと 質問しても、まったく答えが返ってこず…。 まだまだコトバの理解が 難しいのかな~と思っていたら、 橋の上で、突然後ろを指さして、 「阿倍野ハルカス」と。 わ、ほんとだ! こんな場所から見えるなんて、 考えたこともなかった…&helli . . . 本文を読む

【創作ブログ】つぎに挑戦する公募は…。

2016年01月06日 | しごと部屋
昨年末、三女に仕事のコピーを 見せたときのこと。 「ママ、宣伝会議賞のときより、 レベル下がってるんちゃう?」 と言われ、ドキーッ‼️ え、営業妨害だ❗️ そんなストレートに❗️ 何を根拠に❗️ 中2相手にムキになったものの…、 絶えず、発想を飛ばさないと、 あっという間に飛べなくなってしまいます。 それならと、新しいコンクールに チャレンジすることにしました。 読売広告大 . . . 本文を読む

【食べ歩きブログ】JR神戸駅でランチ ハーバーランド butterバター

2016年01月05日 | 食べ歩き
取材で神戸に行きました。 やっぱり、いいですね~。 神戸、落ち着きます。 海を見ると、ほっとするのは、 前世で海女さんだったのでしょうか。 スケートリンクも楽しそう。 そっか!まだ冬休みでしたね。 今朝、4人分のお弁当と 晩ご飯のグラタンを用意して、 朝食も取らず、家を飛び出したのが、 遠い昔のことのようです。 取材が終わった途端、 キュルキュルキュル~。 倒れ込むように . . . 本文を読む

【創作ブログ】初出勤、初コピー、初髪かきむしり

2016年01月04日 | しごと部屋
初出勤の月曜日。 昨日、次女のレンタルDVDを返しに行けず、 朝から会社と逆方向に猛ダッシュ! 自転車を飛ばして、なんとか間に合いました 朝から、さっそくコピーを書けるヨロコビ。 上司にOKをもらえる安堵感。 けれど、これ!というコピーが書けず、 それでも締め切りの時間が迫り、 髪かきむしる焦燥感…。 やりきった感がないままに、初日は終了。 毎日が、時間とクオリティとの . . . 本文を読む

【パンづくりブログ】あんパン焼けました

2016年01月03日 | Weblog
久しぶりに、あんパンを焼きました。 カルメラちゃいますよ~、パンですよ 外側を卵でコーティングするのが 好きじゃなくて、見た目は素朴ですが、 一度食べるとクセになるやさしい味です。 そして、コピーも黙々と書いています。 図書館の本で、新しい分野を勉強中。 資料を読む前に、自分の知識だけで コピーを書き上げました。 次に、資料を読み込んで書くと、 まったく別のコピーに。 パンとコピ . . . 本文を読む

【子どもとおでかけ 冬】お正月のスパワールド

2016年01月02日 | おでかけブログ
毎年恒例!次女とスパワールド 世界の大温泉に来ています。 ふだんは大人1200円ですが、 三が日は1500円。    毎年お正月は空いているか混んでいるか、 まったくよめませんが、 2日の夕方は、プールも温泉もほどほど。 夜はかなり空いていました。 次女は館内の1000円カットで 髪も切ってスッキリ!   去年までとかなり違ったのは、 い . . . 本文を読む

受験生のいるお正月

2016年01月01日 | 子ども部屋
毎年、おせち作りは 長女が手伝ってくれていましたが、 今年は大晦日も、21時まで予備校。   なので、一人で作ると、 朝10時から夕方6時まで ずっとキッチンに立ちっぱなし 三女はずっとiPadで「おそまつさん」見ていて、 手伝ってくれないし   里芋でかぶれて、左腕真っ赤になるわ、 飾り切りはガタガタになるわ、 ほんとに長女のありがたみが身に沁みました . . . 本文を読む