【創作びより】

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★辞書を活用する

【宣伝会議賞ブログ】第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること★辞書を活用する

おはようございます。

今日は「大阪都島区倫理法人会」の経営者モーニングセミナーに参加するので、始発を待つ駅のホームでブログを書いています。

今日の「第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること」は、「辞書を活用する」です。

スマホの時代になり、グーグルやヤフー、ウィキペディアで言葉を調べるようになり、辞書を使うことは少なくなっているかもしれませんが、辞書はいいですよ〜笑

コピーは、自分のなかにどれだけ言葉をためているかで、生産性が変わってくるので、ボキャブラリーを持てば持つほど、言葉の域が豊かになります。

今、何本か書いているコピーを見て、ちがう課題でも、同じような言葉を使っていることはないでしょうか?

コピーのなかに新鮮な言葉はありますか?

「ん!?」と思うような、普段はあまり使われないけれど、みんな知っているであろう言葉は入っていますか?

自分のなかから引っ張り出すのはなかなか大変なので、私の場合は辞書をペラペラめくります。

例えば、こんな辞書。

もう30年以上愛用している「ネーミング辞典」と和英辞典です。

課題を見て、ある程度、自分が言いたいこと、伝えたいことが決まった時点で、パラパラと辞書をめくります。

言葉を見ながら、想像力を広げていきます。

新鮮な言葉、「!」という言葉に出会うと、メモをしておいたり、そのままコピーを作ったりします。

自宅では広辞苑や大辞典をパラパラめくるのもいいかもしれません。

ぜひ、今のうちに言葉をためてみてくださいね。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらもあわせて、お読みください。

『第58回宣伝会議賞に向けて、今からできること』

1.  街を歩きながら、コピーを考える

2.  コピーを書く時間を確保する

3.  コピーに使える言葉を集める

4.  「化粧品」のコピーを書く

5.  フレーズを集める

6.  入賞コピーのいい点を書き出す

7.  SKATを読み込む

8.  コピー年鑑を写経する

9.  オノマトペを集める

10.  登場人物を集める

11.  言葉のルールを知る

12.  気づきのあるコピーをためる

13.  哲学する

14.  業界ごとのコピーを集める

15.  業界のキーワードを集める

16.  商品やサービスを徹底的に調べる

17.  予行練習をする

18.  第57回の課題にチャレンジ

19.  協賛企業のコメントを読み込む

20.  文章の決まりごとを学ぶ

21.  「企画意図」の書き方を練習する

22.  中高生部門を参考にする

23.  言葉を置き換える

24.  体調を整える

25.  お気に入りの場所を見つける

26.  タイトルを集める

27.  コピーに数字を入れる

28.  新しい習慣を作る

29.  別の人物になる

30.  辞書を活用する

31.  良質のコピーに触れる

32.  コピーってなんぞや?を考える

33.  メッセージを持つ

34.  大胆になる

35.  PDCAサイクルを回す

36.  Evernoteを活用する

37.  目標を明確にする

38.  スケジュールを立てる

39.  コピーを書く仲間をつくる

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

********

こちらは、コピーライター&絵本作家

大野さとみ(おおのさとみ)の

公式ブログ『創作びより』です。

 

お問い合わせは、こちらまで。

Mail:sammy36job@yahoo.co.jp

 

トップページに戻る

https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku

********


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「宣伝会議賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事