昨日は読売新聞のコンサート情報に掲載して頂きました。
島原の箏演奏家と掲載されたKAEMIさん、練習に余念が
ないかも。
今日は朝日新聞から電話を頂き、17日に掲載下さるそうです。
西日本新聞からも掲載の電話を頂いています。
暦博ホールのキャパはそんなに多くないので、どうかしら~?
とは思うのですが、2年前の「水無月のしらべ」は、チケットは
売れていましたが、悪天候のため、100人近くのお客様は
当日おみえにならなかったです、開けてみないとわからない
のが現状でしょうか。
今日は箏遊会専属の深松のぞみさんと打ち合わせをしました。
いつもは場に応じたプログラムで構成しますが、今回は
勉強会の要素が強いですし、1曲ずつが長いので司会の
深松さんの力をお借りしたいと思いました。スキッピーの取材
以来のお付き合いですが、本当に助かります。
生徒さん達にはそれぞれ自己紹介・曲紹介を含めコメントを
出してもらったのですが、え~~!私への熱い想いもあったりして
嬉しいやら恥ずかしいやらです。
お客様に楽しんで頂きたいと思っています。
最新の画像[もっと見る]
-
R7年度文化庁伝統文化事業「やさしい箏教室」~第2次合格! 16時間前
-
R7年度文化庁伝統文化事業「やさしい箏教室」~第2次合格! 16時間前
-
R7年度文化庁伝統文化事業「やさしい箏教室」~第2次合格! 16時間前
-
第一回ひがなが花火大会 2日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
-
ななつ星のお弁当 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます