goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

フィットネス「bーline東長崎」~お誘い!!

2021年07月02日 | 健康生活
東長崎b-line~会員様募集中です。
   只今~入会金無料キャンペーン中

よかったら一緒にいい汗を流しませんか?

サーキットトレーニング~マシーンの間に有酸素運動。
2周して30分~それも自分の都合のいい時間に。

モニターを見ての有酸素運動は月替わり~
今月は「カーヴィダンスゆるゆる」楽しめます。


終わって水分補給は各自で。

ちなみに、左のシンプルな白い水筒が私のものです。

トレーニングの後はストレッチをしたり、
オプションで、ぶるぶるマシーンや乗馬マシーン・ランニングマシーンなど
色々あります。
私が必ずしているのは、腹筋マシーンを30回。


いつも、チラシを貼らせて頂いています。


ラウンジコンサートにも足を運んで下さったり、
「昔おことをしていた~」など、声をかけて下さったり、
少しずつ広げてもらっています。

私が最初に始めた日が、2018年12月6日です。
その翌年2月に「多発性リューマチ性筋痛症」を発症し、
急に身体が動かなくなり、ステロイドを10ヵ月ぐらい服用したのかな?
その後も少量の痛み止め服用。
その翌年、つまり昨年の2月には、ペースメーカー植え込み手術を
しましたが、続けている効果か、痛み止めも終わり、
動きが悪かった右肩も、薄皮をはがすように回復しています。

何よりも嬉しいのが、十七絃の前に立つだけで、重さが怖かったのが、
最近は何ともなくなりました。

少しずつ体力が付いているのが、嬉しいです。

立ち話をする仲間も出来て、月に15回は足を運んでいます。

コロナ対策万全・駐車場完備。
矢上町518-6  インド料理店「サプナ」隣

おすすめです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする