福岡は六本松~家庭音楽会出版部のスタジオで
レッスンを受けてきました。

12月6日の発表会の曲を3曲、Tomokiさんと。
前回より格段いい仕上がりになったかと。
水野先生にレッスンを受けられること、しみじみと
有難く光栄に思います。
終わって、着物をクリーニングに持って行きました。
(ネットで探して、宅配便で出していたのですが)
地下鉄で、薬院まで行きました。
薬院駅構内のディスプレイ~博多人形

左側に写っているのは私です。
レッスンを受けてきました。


12月6日の発表会の曲を3曲、Tomokiさんと。
前回より格段いい仕上がりになったかと。
水野先生にレッスンを受けられること、しみじみと
有難く光栄に思います。
終わって、着物をクリーニングに持って行きました。
(ネットで探して、宅配便で出していたのですが)
地下鉄で、薬院まで行きました。
薬院駅構内のディスプレイ~博多人形

左側に写っているのは私です。
博多帯

家庭音楽会出版部の近くに車を置いているのですが、
地下鉄の駅までの道すがら、小さいけど気になるお店がたくさんあります。

たいもち~行きは行列が出ていましたが、
帰りは人が少なかったので買って車で食べました~
あんこいっぱい、かりかりで美味しかったです!

ご主人に美味しいうどん屋さんを教えてもらいました。
地下鉄で・薬院に降りて・お店の位置などを聞いたのですが、
博多の人は、誰も親切でやさしくて、人懐こい。
(これが東京だと、こうはいかなかったりするので、ほっとします)
帰りは三瀬峠越え、紅葉が見頃でした。


仕上げは、嬉野温泉~シーボルトの湯
につかって帰りました。
レッスンか
観光か
わからないですね
いい日になりました!

家庭音楽会出版部の近くに車を置いているのですが、
地下鉄の駅までの道すがら、小さいけど気になるお店がたくさんあります。

たいもち~行きは行列が出ていましたが、
帰りは人が少なかったので買って車で食べました~
あんこいっぱい、かりかりで美味しかったです!

ご主人に美味しいうどん屋さんを教えてもらいました。
地下鉄で・薬院に降りて・お店の位置などを聞いたのですが、
博多の人は、誰も親切でやさしくて、人懐こい。
(これが東京だと、こうはいかなかったりするので、ほっとします)
帰りは三瀬峠越え、紅葉が見頃でした。


仕上げは、嬉野温泉~シーボルトの湯

レッスンか



いい日になりました!
