goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

めい釜

2005年09月19日 | ちょっとドライブ!

智津さんの運転手で琴海方面の「めい釜」に行きました。
以前、小川亭で展示会をされていた時に発注していた
お店で使うお皿が出来上がったのです。

作家の彼女は、関西からみえたそうで、猫3匹と住んでいました。
古い家を借りて、陶芸をされているのです。
素朴な方で、野の花を絵付けされて、私も家庭用に使い易
そうなお皿を買いました。
「さくら」を絵付けしたのもあり、つい買ってしまいました。
智津さんが、注文していたお皿は、細長くて、
前菜を盛り付けにおしゃれです

「めい釜」に行く前に、間違えて材木を加工して売っている
所に寄りました。
大村湾が一望でき、可愛い野の花がたくさん植わっているの
です。 
癒される・・・・、
奥様が入れてくれた麦茶を飲みながら、心潤い
ました。
五右衛門風呂で作った、露天風呂もありました。
桜も植えてあり、花の時期にまた行きたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする