きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ぬい活・ぬい撮りとは・・・

2024-05-15 | 日記


またソースカツ弁当にしました。ご飯が足りなかったので前日炒めたケチャップチャーハンを入れています。
ちょっとゴージャスです。


だいぶ前に炒めておいたひき肉。ミートソースかひき肉カレーにするつもりでした。
もうそろそろ傷みそうなので、急遽ナスと炒めてトマトソースで味付けです。パスタやご飯にかけても良かったけれど、カレーの残りがまだあったので、ツマミでそのまま食べました。

このように合いびき肉とたまねぎを炒めておくと、後で使いやすいです。炒めておくと冷蔵庫で1週間ぐらいはもつし。私はニンニクとピーマンのみじん切りも一緒に炒めておくことが多いです。スープの出しの代わりにもなります。それからチャーハンの具にもなります。

豚のひき肉はネギ、ニンニク・しょうがのみじん切りと炒めて、中華のもとにします。これはマーボ豆腐、マーボナスになります。中華風チャーハンの具にもなるし、中華スープの出しにもなります。


今日はお決まりのハンバーグ弁当。息子が好きだし、作り置きお惣菜NO1ですよね。


私のは残ったカレーをスープジャーに入れているので、おかずは少なめです。


さて今日は姪っ子の誕生日お祝いを渡しに行きました・・・昔は何をあげても大喜びしてくれた姪っ子ですが・・最近は何が好きなのか分からないので、好きなものを買ってもらうことにしました。

すると・・・「おばちゃん、カメラでこういう写真撮れる?」というので、どんな写真なのかなー?と見せてもらうと・・・・
砂浜でぬいぐるみが立ってる写真とか、草むらにぬいぐるみがある写真とか、時には2つのぬいぐるみがニコニコしている写真とかなのでした。

「もちろん、撮れるよ!!!」

K-POPが好きな姪っ子は、今、ファンの韓流スターがいるそうで、ブロマイドもいっぱい持っているそうですが、なんと!最近はその推し活してる韓流スターがぬいぐるみになっているそうで(?)、そのぬいぐるみの写真をいろいろ撮りたいそうです。

それでその、何とかさんのぬいぐるみとやらも見せてもらいましたが・・・私が見てもその韓流スターの顔とどこが似ているのか?・・よく分からないので、そのように妹と姪っ子に言うと「その雰囲気がそっくり」なのだそうです・・・(そんな言われてもやっぱりサッパリ分からない)

そう言えば観光地で最近確かに、お気に入りのフィギアとか、ぬいぐるみの写真を(お花をバックに)撮っている人がいるけど・・・それも一つのブームだったのか。。。。^^;確かに推しのぬいぐるみと一緒にあっちに行ったり、こっちに行ったりするのって楽しいだろうな~~
私と姪っ子は、もうどっか行こう行こう!ということで盛り上がっているのだけど、妹のノリが今ひとつで「今は昼間暑いし・・」とか言うので、えぇ~~そんなことでぇ~~と言って、妹に今度どこかに行く計画を立ててもらうことにする。
(私が立てると、朝早く遠出になってしまうので・・汗)

コロナも終わって、また誰かと出かけるようになって、ちょっと楽しい。
写真を撮るのは一人でもいいけれど、また誰かがいるのは楽しい。

ところで「ぬいぐるみをどんな風に写真に撮るんだろう?」と思い、ちょっと検索してみると・・・それは「ぬい撮り」というものだそうで、趣味の分野の一つになっているようだ。。。(ぬい撮りスポットなるものもあるらしい)

ククク・・・なんか面白そう~~~(^0^)
オタクのB型の血が騒ぐ・・・・