goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

kekeとの会話

2020-03-28 | 息子keke

昨日はトンテキを焼いてもらうことにする。

後ろに立ってああしろ次はこうしろと言うので、ひと昔前なら怒っていただろうと思うけど、素直にやってくれる。だから私もなるべく余計な事は言わない様にする。

カレーもあるから半分は冷凍して。

日曜が雪かもという話になり、桜が満開で雪だと言うので、kekeは見たいと言い、私はこれで転んだらシャレにならないと言うと、kekeはこれはなかなかない事だし、転んでも人に迷惑かけるわけではないと言う。手がこれで無ければ行きたいけれど。。。でも、同じ感性を持つkekeに喜びを感じてしまう。タイヤはノーマルに戻してしまった。

kekeは転職を考えていて、離れた所だったら一人暮らしをしたいそうである。通う時間が長かったらその方が効率が良いからと。こんなご時世だから、2年ぐらいゆっくり考えるとも言う。

でも、今のkekeならそれでいいと思う。 

来月の飲み会が感染の恐れありで嫌だと言うと、自分なら絶対行かない、それでも来いと言うならそんな会社辞めると言う。

そう言われるとそうとも思う。

5人に1人は重体とか、重体のうち呼吸器が必要な割合も高いのに、よく飲み会をする気になるよね。でもこの前の上棟の後もみんなで飲んだらしいから、そう言う感覚がないのだろう。仕事は食って行かねばならないから仕方ないが、新人歓迎会なら収まったらやろうでいいのでは?

小池さん、こう言う人たちがいるからいっそのこと夜の出歩きを禁止にしてくれないかしら。しかし、いつになったら治るのか、kekeとスペイン風邪ってどうだっただろうねと調べたら2年だとか。

kekeも薬ができるまで、一年半ぐらいかかるのではと言う。飲み会なんてありえないよ。