斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

総会のあり方

2012-05-30 17:11:36 | 地域活動
地域の様々な総会に出席して思うことは、
それぞれの会や規模、構成員で異なりますが、
概して共通点を感じます。

通常、総会は年1回開かれ、会の事業活動実績、
会計報告、次年度の活動方針・予算を決める大切な機会
です。もっと会員の間で活発に意見を出して議論を深めて
いっても良いのではないかと思います。

しかし一般的に総会ではそれが許されない雰囲気が漂い、
ただ黙って静かにして承認していくことが大切なようです。

総会はよく「おまかせ民主主義」同様、形式を整え、
何事もなく早くスムーズに終えることが総会の一番
理想的な良いあり方と考えている人たちが多いように
思います。
そうした中で、発言することはあたかもただ総会を長引
かせ、批判しているかのように受け取る理事者側が多い
ように思います。

議長が「何か意見はありませんか」「はい、ではないよう
ですので承認をお願いします。」
参加者からは拍手がパラパラと聞こえ「異議なし」の声が
響きます。そして最後に「みなさまのご理解のもと総会は
何事もなく無事終えることができました。ご協力ありがとう
ございました。」と常とう句で終了します。

こうした「おまかせ民主主義」から脱却しより民主的な
社会に移行していくには普段から議論・討論を積み重ねて
自由に意見が言える雰囲気の場を作っていくことが大切
ではないかと思います。まだまだ年月がかかりそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿