大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

クロッカス ’21

2021-03-01 21:41:47 | Weblog
我家の庭に植えて有ったクロッカスの花が咲いた。  今日咲いた訳では無くて2月の終わりごろから 少しつつ咲き始めた。 春の花は咲き終わると掘り上げて 今年冬まで保管して置くので、 球根が混じるとどれがクロッカスでどれがヒヤシンスでどれがチューリップなのか区別がつかない。

何時も適当に庭に植えて置くと 春には咲くと言う段取りだ。  この日当たりの余り良くない庭でも 何となく 何時も可愛い花を付けて楽しませてくれる。 園芸にはそれ程熱心では無いが 自分で植えた物なので 咲いてくれると嬉しい物だ。 既に梅の白い花は散り掛けており、花弁が花壇に散らばる。 時々鳩が庭に来る。  何かつついて居るが、此奴が居ると他の鳥はやって来ない。 警戒しているみたいだ。  だから用事が済んだらとっとと出て行けと言う事も有る。 3月はもう立派な春だ。  明日は雨が降る様だ。 すると更に春らしくなると思う。 同時に悩ましい花粉の季節だ。 先日正月と思ったが時の経つのは早い物だ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸鑿 柄挿げ 銘 無し

2021-03-01 21:17:43 | Weblog
3月になった。 今日は天気良いが 風が強い。 花粉が飛散している様だ。 出来れば外出は控えたい。 それでもマスクして買い物に行った。  天気も良く暖かくなれば 外に出たくなる。 結構な人出の様だ。 これで自宅でおとなしくしているのは難しいのでは無いか。

さて昨年春を過ぎた頃に 自宅庭の外に有る金木犀が多きくなり過ぎたので、太い枝を切った。 暫く外に転がって居たが 冬頃にその枝の一番太い部分を切り取り持ち帰った。 見ると少し乾燥しているが 全く割れは無い様だ。  そこでその丸太の20センチ程度を切り取って乾燥させて置いた。  それを取敢えず半割に挽いて見た。 直径5センチ程度有った。  これは 鑿の柄に使えるかも知れないと考えて、半割材の両脇を落として直径19ミリの丸棒を作った。  たまたま引出に有った 外丸鑿の穂にこの金木犀の柄を挿げて見た。材は結構粘りが有る様だ。 取敢えず上手く出来たが 今回も桂が無いので いずれどこかで調達するまでこのままだ。 この金木犀は若干黄色味が有る様だ。 それに何か黒い入皮の様な物や小節の様な物が有る。 何となく柘植にも似た感じだ。  鑿の柄に金木犀は余り聞いた事は無いが、何となく使えそうだ。  そこでこの金木犀材は 短く切って 室内で乾燥させている。 まあこれだけあれば 鑿の柄としては十分な量が有ると思う。 まだ挿げた事は無いが、椿の柄も良さそうだ。  周りに有る色々な樹木を使い柄を挿げて遊ぶのも面白いかも知れない。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする