このコナラ材は塗装すると どんな感じに仕上がるのか確認する為に 急いで塗装して見た。 サンディングの後、 今回も柿渋を塗って見た。 白っぽい地肌は 少し赤味の有る落ち着いた色になった。 毛羽立つので再度サンディングしてから、ダークオーク色のOILを塗った。 これで目の細かいサンドペーパで擦ると 少しツルっとした感じに仕上がった。 10ミリ厚の板を使ったので ずっしりと重い感じに仕上がった。 後は蓋だな。 まあこんな感じで良いだろう。
この材料ならまだ有るから 後何個か作れると思う。 乾燥だ不十分なので 今後どうなるか心配している。 黒いカビの部分もまあ悪くは無いか。
この材料ならまだ有るから 後何個か作れると思う。 乾燥だ不十分なので 今後どうなるか心配している。 黒いカビの部分もまあ悪くは無いか。