SACのなかま

SACの情報です

星の言葉(平成28年夏の補講)

2016-08-25 08:38:24 | 日記

 イタリアやミャンマーで地震があったそうです。

 日本は、まだ起きていませんが注意していた方がよいでしょう。

 占卜を行うとき、時間があったら星を観ておいた方がよいことがあります。

 本当の夜空でなく、星図です。

 火星と土星が同じ経度にあって、0゜になっています。

 前後2週間に地震や災害が起こる事が多いわけです。

 日本は、雨や台風に見舞われました。

 競馬を占う時も、大穴が出やすい星の位置があったりしますから、考慮に入れることです。

 日柄選びというか、結婚式の日柄というのでも、晴れ、雨両方あるわけですが、季節を考慮に入れるのは当然です。

 末永く・・。というのは当然として、雨の日はやだとか、道が混みやすい、欠席者がでやすいなんてことは、ある程度素人でも予測するわけです。

 想像を膨らませていって、いろいろと手配を考えると、何を占うべきかが見えてくるでしょう。

 そろそろマンディーンを作成しますので、今日の補講はかるくこんなものです。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カイジ)
2016-08-26 15:49:54
 今話題となっている高畑親子に関して、星の観点から
コメントをいただけませんか?
返信する

コメントを投稿