さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

さっちゃんが何も言うことを聞いてくれないので、買い物へは一緒に行かずに留守番してもらいました

2020-06-07 23:46:08 | 留守番
今日も僕の体調はいまいち、扁桃腺の弱くて鈍い痛みがひきません。
お昼には駆風解毒湯を飲みました。
駆風解毒湯は僕が知っている限りでは扁桃腺炎に効くたった一つの漢方薬です。
熱も夜計ると36.8度、平熱は36度を少し切ることが多い僕ですから、本当にちょっとの微熱ですね。

そんな僕の体調も影響したのだと思いますけれど、夕方5時前、さっちゃんと買い物に出かけようとした際に、ひと騒動。
出かける準備をさっちゃんにしてもらわなければなりません。
僕も準備でちょうど洗面所にいたんですが、さっちゃんが僕を見に来たので、ついでにさっちゃんの準備もすることに。
金曜日のデイサービスでさっちゃんは髪の毛を結ってもらったのですが、しっかりと結ってあるので、今日までそのままにしていたのです。
でも、さすがに少しずつほつれて来ていますから、結びを解いて、改めて髪を梳こうとしたのです。

ところが、さっちゃんは最初から何故だか洗面所から出ようといった態勢。
僕としては鏡の正面に立って欲しいのですが、そこからは僅か外れているのです。
さっちゃんの両肩を掴んでたった10cmほどなんですが、右に体を動かそうとしても嫌がります。
仕方なくその位置のまま三つ編みを留めている輪ゴムをハサミで切ろうとするんですが、じっとしていてくれません。
「じっとしててよ!」と両肩を掴むと、さっちゃんは尚更反抗して洗面所から出て行こうとします。
輪ゴムをひとつ切って、固く精密に編んである髪の毛を先っちょから丁寧にほどかなければなりません。
じっとしていてくれません!

「あ~あ! そうなんだ。分かった。さっちゃんは僕と一緒に買い物には行きたくないんだね!」
「勝手にしな! 僕一人で行ってくるから。じゃあ、さっちゃんは留守番ね!」

さっちゃんを洗面所から押し出し、布団の場所まで引っ張って行きました。
そして、僕は自分だけで買い物に行く準備を始めます。

ほぼ準備が終わると、僕はさっちゃんに言います。
「ねえ、一緒に買い物に行こうよ。だからちゃんと準備して」
そう言って、さっちゃんを再び洗面所へ。
もう一つの三つ編みの輪ゴムを切って、髪の毛をほぐそうとしました。
でも、さっちゃんはやっぱり逆らいます。
じっとしていてくれませんし、何やらブツブツと文句も言っています。

「☆♯★✠!!!」
何と叫んだか覚えていませんが、確実に隣りに住んでいる人にも聞こえるようなつんざくような大声を僕は発しました。
久し振りの大声です。
さらに続けて、
「あ~あ、もう分かった。さっちゃんが行く気ないんなら僕一人で行ってくるから」
「さっちゃんは僕が帰るまでここで一人で留守番しときな!」

と、叫びます。

僕は洗濯機の横に立て掛けてあった突っ張り棒を手にして、玄関から外に出ました。
さっちゃんも追いかけて来ます。
玄関を閉めると、さっちゃんが開けようとします。
僕は取っ手を押さえて、を掛けます。
さっちゃんはすぐには鍵を開けられませんから、中から取っ手をガチャガチャ動かしています。
すぐには開けられなくても、そのうち玄関のドアを確実に開けるでしょう。
僕は突っ張り棒を取っ手のすぐ下、取っ手に密着させて真横に固定しました。
これで取っ手は動きません。
さっちゃんが中で取っ手を動かしてるようですが、突っ張り棒のせいで動きません。
誰か他所の人が外からその突っ張り棒を外さない限り、さっちゃんの力では無理だと思います。

買い物には自転車で行きました。
ふたりで行くよりは時間は格段にかかりません。
ふたりなら1時間以上かかるのですが、40分もかからずに戻って来ました。
確信はしていても、この目でさっちゃんの姿を見るまではやはり心配です。
まずは突っ張り棒がそのままだったこと、これで最初の大きな心配が解消されます。
鍵を開け、部屋に入って、さっちゃんが向こうからやって来ます。
予想していた様子よりもずっと普通な感じ。
不安を抱えて過ごした雰囲気や僕を責める様子はまったくありませんでした。
ほっとしますね。

ただ、さっちゃんは左足に運動靴を履いていました。
右足はスリッパのまま。
右足の運動靴は玄関の棚の上に置いてありました。
片方のスリッパも玄関のケース棚の上でした。
運動靴を履いて、玄関から外に出ようとしたんでしょうね。

でも、さっちゃんが落ち着いていたので安心しました。
僕はさっちゃんをハグして、「今度はさっちゃんと一緒に買い物に行こうね」と言いました。
「よく一人で留守番してくれたね」とも。
時間はかかるし、面倒なことばかりですけど、さっちゃんと二人で買い物に行った方がずっと気が楽ですね。

今日はこのさっちゃんの留守番事件が最大の話題でしたね。
次点の話題と言えば、昨日からの続きの排便事情。
簡単に報告しておきます。

12:00~12:17。
トイレに入り続けたのですが、何も出ません。
音が聞こえなかったんです。
おしっこは午前中に1回(今日はその1回だけ)出てましたから。
「今回は空振りだな」と、念のためにトレぺで拭くと、当然ですが何も汚れません。
さっちゃんのパンツを膝まで上げて、さっちゃんに立ち上がってもらいます。
水を流そうと、ちょっとトイレの水溜まりに目をやると、水からちょっと濃い色の何かがのぞいています。  
僕は驚いて、腰を屈めて近づいて見ると、どうやら便。
トレぺを短い棒のようにまとめて、その物体を小突いてみると、それなりの長さのよく締まった硬めの便です。
するりと音もなく水の中に落ちていたんですね。
良かった! 良かった!
今回は前回や前々回のように苦しまずに出ましたね。
でも、17日目にしてあれだけの量で済むとは僕には到底思えません。
明日からも注意しておこうと思います。

そういう影響もあるのか、今日は朝食(ブランチ)も夕食も完食でした。
相変わらず、歯磨きもしてくれませんし、薬も5つのうち3つ、寝巻きにも着替えてくれませんでしたが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃん、ほぼ1年ぶりの留守番。戻って来てから意外な展開に

2020-02-19 23:46:27 | 留守番
午後の3時半ころ、スーパーまで買い物に行こうとさっちゃんに声を掛けました。
今日は言語リハビリの日で、さっちゃんは疲れたせいか布団の中。
でも、たいがい起き出してくるか、僕が「じゃあ、さっちゃんは留守番ね」と言うと、「私も行く」となるものです。
ところが今日は、「行かない、寝てる」と言います。
「留守番するんだね」と追い打ちをかけるように言っても「うん」としか言いません。
一人残すのは心配なんですが、「行かない」と言ってるのを無理矢理起こすわけにもいきません。

鍵を掛けても、鍵だけならさっちゃんも中から開けることが出来ます。
チェーンを外すことは出来ませんが、僕自身が出かけるわけですから、チェーンは掛けられません。
そこで僕は突っ張り棒を使うことにしました。
以前から使えそうだとは考えていたのですが、脱衣場の天井近くでごくたま~に使っている突っ張り棒があるんです。
その突っ張り棒を玄関の外に玄関のドアに引っ付けるように横に置くんです。
ドアを押さえるような感じで横に渡すんです。
普通の力があれば、内側からドアを押せば突っ張り棒なんかすぐに外れてしまうんですけど、非力なさっちゃんなら・・・・

買い物は自転車に乗って行きますし、さっちゃんと二人で行けばかかる時間の半分ほど、40分で戻って来ました。
心配しながら玄関まで来ると、突っ張り棒は残っています。
ホッとしました、さっちゃんは中にいます。
突っ張り棒を外して、ドアに手を掛けると、ドアが開きます!
さっちゃんは内側から鍵は開けて外に出ようとはしたんですね。
玄関の中は靴と一緒に僕のスリッパとさっちゃんのスリッパが置かれていました。

中に入ると、さっちゃんが何やら大きな声で喋りながら僕に向かってきます。
そして、玄関へ僕を引っ張って行こうとします。
買ってきたものを冷蔵庫に仕舞ったりしないといけませんから、さっちゃんの手を振りほどきました。
何度かそんなことを繰り返し、買い物の整理は終了。
さっちゃんはまだ強い口調でまくし立てています。

さっちゃんは玄関まで行って、靴を履いて外に出ようとします。
その靴を履いたまま、今度は部屋の中に上がってきて、僕の手を引きます。
「どこに行くのよ?」と聞いても「知らない」との返事。
「誰かに会いに行くの?」と聞いても「知らない」との返事。
留守番をしていても、留守番だということを忘れてしまうでしょうから、
さっちゃんは「なぜ自分は一人なんだろう?」「他の人はどこに行ったんだろう?」と強烈に思うはずです。
とにかく外に出て探したい気持ちになるはずです。
そんな強烈な感情が僕が戻って来ているにもかかわらず残り続けているのだろうと、僕は思います。
僕はもう部屋着に着替えていましたが、さっちゃんの勢いには抗しきれず、さっちゃんと外に出ることにしました。

僕が先に出てしばらく待っていましたが、さっちゃん出て来ません。
僕は数メートル先まで行って、姿を隠すような感じで待っていましたが、さっちゃんは出て来ません。
しばらくして音がするので見てみると、やっとさっちゃんが出て来たようです。

さっちゃんが階段を降りて行くので僕も後から付いて行きます。
棟の玄関を左に歩いて行きます。
僕もさっちゃんの尾行をする感じで、身を隠しながら付いて行きます。
でも、50mも行かないうちに、さっちゃんは向こうから歩いてきたおじさんに話しかけています。
そのおじさんも優しい表情でさっちゃんの全然意味不明な喋りを聞いてくれていました。
僕もすぐにその場へ行き、おじさんに「認知症なんですよ」と告げました。

そこからです。
その場で30分くらいだったでしょうか? 寒い夕暮れ時の立ち話が始まりました。
そのおじさんは2ヶ月ほど前に引っ越ししてきたばっかりで、同じ棟の住人です。
おじさんの奥さんも認知症だそうで、今は他の病気も抱えているので入院しているとのこと。
奥さんのいろいろな症状のことや、身内なんて当てにならないこと、
自分の職業や怪我で仕事が出来なくなったこと、自分の今の経済状況なども話してくれるんです。
今は孤独で寂しさが身に染みると話してくれました。

奥さんの認知症の症状はさっちゃんとはかなり異なっていて、激しい感情の爆発や幻覚などがあるようです。
「怒っちゃいけないんですってね」「何でも好きにやらせた方がいいそうですよ」とも。
「一番いいことってなんだか知ってます?」と聞くと、「手をつないで歩くことですって」と自分で答えてくれました。
僕にとっては初耳な内容。
これは昔から認知症になる以前から僕とさっちゃんの間では自然なことでしたから、少しはプラスに働いてるんでしょうかね?

ここでは書ききれないほど、いろいろ話してくれました。
最後に互いの部屋番号を教え合って、「お部屋に伺ってもいいですか?」「いいですよ」と言って別れました。

さっちゃんはこの間じゅう、普通に人の話しに耳を傾ける表情で静かに立っていました。
時折、さっちゃんに話題が及ぶときちんとそれに答え(もちろん意味不明ですが)、笑顔も浮かべていました。
さっちゃんが家を飛び出して外に出た元々の動機や情動はいつの間にか忘れられてしまったようです。
おじさんとの話が終わると、僕の「部屋に戻ろうか」の言葉に穏やかな表情で頷いてくれました。

おじさんも言ってましたが、「これが何かのいい縁ならいいね」と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本でのこと。「僕のところに行くと言ってる」と、携帯に電話が・・・・

2019-04-16 12:11:54 | 留守番
僕は歯茎がときどき腫れます。
疲労が蓄積したり、環境が変わって歯磨きが普段通り出来なかったりすると、よくなります。
熊本に行った際もときどき腫れることがありますね。
今回もそうでした。

で、僕は前にも行ったことのある歯医者さんに自転車で行きました。
10分か20分か、かかったでしょうか?
年中無休の歯医者さんです。
開院時間すぐに行ったのですが、予約をしていませんから待たなければなりません。
1時間は待ちましたね。
切開して膿を出すほど酷くはなっていませんでした。
抗生物質と痛み止めの薬をもらって、再び自転車で帰ろうとしていたら、
僕の携帯電話が鳴りました。実家に来ている姉からです。

どうやらさっちゃんが僕がいないので不安が募り、
「僕のところへ行く」と言って出かけようとする
そうなんです。
もちろん僕が歯医者に行ってることを説明して止めようとするのですが、聞かないんだとか。
電話をさっちゃんに代わってもらいます。
さっちゃん、携帯電話の使い方を忘れますから、姉に教えてもらって僕と話しました。
「歯医者さんは終わって、これから帰るからね。そこで待っててね」
さっちゃん、やっと分かってくれたみたいです。

家に帰ると、さっちゃんは寝巻きのまま。
ちゃんちゃんこのようなおふくろのだったセーターを着せてもらってました。
毛糸の靴下も。
そんな恰好で、知りもしない遠くの歯医者さんへどうやって行くつもりだったんでしょうね?
でも、僕の姿を見て、安心したんだと思います。
少し笑顔も浮かんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に行く僕に、「一緒に行く」と何度も何度も泣き付くさっちゃんです

2019-03-22 23:32:15 | 留守番
さっちゃんは本当に一人でいることを怖がっています。
「誰かが来たらどうするの?」
「私じゃぁ何にも出来ないのよ」

そんな感じの言葉を何度も何度も発して、僕に訴えかけます。

でも、僕も初めて行く病院ですし、さっちゃんが聞き分けよくじっと待ってるとも思えませんから、
絶対に連れて行くことなんて出来ません。

さっちゃんが玄関の鍵を開けて外に出て行けないように、前々から考えていた工夫を施しました。
それは内側から開ける鍵(カチャッと横から縦にひねるだけ)を覆ってしまうこと。
フルーツゼリーが入っていた半円球のプラスチック容器をパカッとはめて、テープで止めたんです。

   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

僕が家を出てから3時間半ほどたって、家に戻ってみると、
玄関の鍵は開いていました。
プラスチック容器は剥がされて、棚に置かれていました。
「さっちゃん、出て行っちゃったかな?」
一瞬不安がよぎります。
祈るような気持ちで布団の部屋を覗きこみました。

居ました! 居ました! 居ました!

着ていた部屋着の上から寝巻を着ています。
部屋着の靴下の上からもう一枚外出用の靴下を履いています。
外に出かけるつもりだったのかなぁ?
聞いても、さっちゃんは覚えていません。

これから夕飯だと遅くなるので、ご飯も炊かなくてはいけませんし、外食することにしました。
前から気になっていた『ネパールキッチン』の隣りの『RARA(ラーラ)』に行ってみることに。
『ネパールキッチン』と同じ経営のお店なんですが、アルコールの種類が多いようです。
スタッフもこの日のお客さんもみんなネパール人。
スタッフのかたことの日本語と、僕の英語まじり日本語で少し話して、少し仲良くなりました。
そのおかげで、ライスひと皿サービス。
炊き方はいまいちでしたが、まずまずの長粒米でした。
グラスワインを3つ(それで1500円)頼んだのに、全部で3500円。
安過ぎです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんは「また出かけるの?」って、何度も何度も僕に尋ねます

2018-10-06 23:42:51 | 留守番
今日の僕の体調は最低でした。
風邪気味で鼻水がたらたらと止まりません。
頭も重く、気分も最悪。

でも、明日の朝食のパンがありません。
いつも買いに行くパン屋さんに電話してイギリスパン1本予約します。
ここに引っ越す前からのさっちゃんと僕のお気に入りのパン屋さんですから、
いつもはさっちゃんと歩いて往復3時間の買い物散歩をします。

でも、今日ばかりはそんなに歩く元気が僕にはありません。
自転車で行くことにします。
さっちゃんは自転車に乗れませんから、僕一人で行くのです。

必然的に、さっちゃんはお留守番。

僕は疲れ過ぎないように自転車をこぎながら、時々停まってティッシュで鼻をかみます。
1時間くらいでふうふう言いながら何とか帰宅。

すると、さっちゃん、泣きべそをかいてる風。
「どこに行ってたの! ◇◎※×#¥▲だから・・・・」と、ぶつぶつ言います。
ここまではいつもと同じパターン。
僕がどこに何の用事で行ったのかは忘れてしまいます。
何故いないのか分かりませんから不安感に苛まれます。

ただその後、さっちゃんは何度も何度も繰り返しました。
「また出かけるの?」って。
僕は「もう出かけないよ」と、そのたびに安心させるように言い含めます。

そんなさっちゃんを見てると、こちらも泣けてきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗くなってからの帰宅になりました。ちょっと心配です

2018-09-26 11:51:27 | 留守番
土曜日はさっちゃんと奥多摩ハイキングを楽しみました。
その翌日、僕はYYDのT橋Kさんと沢登りへ。

3時台のバスに間に合いたかったんですが、わずか及ばず。
1時間以上後の4時台のバスになってしまいました。

T橋Kさんもさっちゃんのことは知ってくれてますから、
最寄り駅まで帰って、さっちゃんも一緒に打ち上げをしようよと言ってくれます。
感謝しかありませんね。

この日は秋分の日ですから、タクシーで帰宅したころにはすでに暗くなっていました。
暗くなると、さっちゃんも心細くなるに違いありません。
いろいろと心配を心に抱きながら、玄関を開けます。
鍵はかかっていませんでしたから、さっちゃんが部屋にいてくれているかどうかがまずは心配。
部屋の中を見ると、さっちゃんの姿が。
ふ~っ、とひと安心。

さっちゃんは泣いてしまいそうな雰囲気。
心細かったんでしょうね。
ゴメンね。さっちゃん。

さっちゃんは何やらぼそぼそ僕に語りかけてきましたけれど、よく分かりません。
乗ってきたタクシーにはT橋Kさんが待ってくれています。
Uターンして駅に戻らなければなりませんから、
僕はさっちゃんを急かして着替えを手伝います。

駅前の馴染みの居酒屋さんに入り、飲んで食べるうちに
さっちゃんもこの日の寂しさがだんだん薄らいできたんじゃないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もうちょっと遅くなったら、わたし出かけてたよ」と、さっちゃんはむくれました

2018-09-10 16:48:33 | 留守番
土曜日はYYDの山仲間と僕は沢登りに出かけました。
前日はさっちゃんと沢歩きに行きましたから、この日は短い沢です。
ですから、さっちゃんは留守番です。

沢登り自体は楽しく順調に進みました。
さらに順調なら、13:45のバスに間に合うはずだったんですが、
なんと! なんと! たった3分遅れてしまいました。
次のバスは15:15ですから、1時間半も待たなくてはなりません。
仕方ありませんね・・・・・

バスに乗り、電車に乗り、家へ急ぎます。
この日の山仲間のT橋TさんもIZさんもさっちゃんの認知症のことを知ってくれてます。
時間も早いですし、さっちゃんを加えて下山後の打ち上げをしようと言ってくれました。
3人でタクシーに乗り我が家へ。

玄関には鍵が掛かっていました。
ほっとする瞬間です。
さっちゃんは外から鍵を掛けることができませんから。

さっちゃんの顔が見えました。
本当にほっとします。
でも、さっちゃん怒ってます。
長い時間ほっとかれて我慢ならないといった雰囲気。
僕の行き先や夕方には帰ることを書いた紙は畳んであります。
「もうちょっと遅かったら、わたし出かけてたよ」とさっちゃん。
「仲間が下で待ってるから、急いで着替えて一緒に食べに行こうね」と、僕は急がせます。

タクシーの中でも、さっちゃんが怒ってたことが話題に。
「そうよね」とIZさんもさっちゃんに共感してくれます。
だんだんさっちゃんの表情も和らいできます。
理解ある山仲間は実に有り難いですね。

駅前の馴染みの居酒屋さんで2時間ちょっと皆で話が弾みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間ちょっとの留守番ですが、やっぱり問題が

2018-08-30 14:22:38 | 留守番
昨晩は団地の役員の定例会。
この1年間は毎月1回あります。
本当は第二水曜日の夜なんですが、9月は事情があって昨晩ありました。

さっちゃんも毎月のことなんで、「団地役員の定例会だよ」と言うと、分かってくれたみたい。

でも、1時間ちょっとして帰ってくると、まずは僕が閉めたはずの玄関の鍵が開いています。
さっちゃんには「鍵を開けっ放しじゃあダメだよ」と言います。
ところがさっちゃんは、なんとなく不満げ。
「団地役員の定例会に行くって言ってたでしょ」と言っても、何かに怒ってるみたい。
何回か玄関から出て、僕を探そうともしたみたいです。
僕が何故いないのか分からなくなって、不安感に襲われたんでしょうね。

僕もどう対応すればいいのかよく分かりません。
とにかく手早く夕食を作って、
布団の上で横になっていたさっちゃんを呼んで夕食。
最初は不機嫌そうに食べてましたが、だんだん普段と同じになりました。

昨日は隣り町のパン屋さんまでパンを買いにも行きましたが、
さっちゃんに「パン屋さんに行くけど行く?」と聞くと、
慌てたように「行く! 行く!」と。
僕に置いていかれることが嫌でたまらないよう。
一人でいることが本当に嫌なんですね。
それがどれほどなのか、僕には分からず、ちょっと心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に帰ってくると、さっちゃんは泣いてしまいました

2018-08-21 11:58:36 | 留守番
久し振りに書いています。
今月に入ってパソコンが不調に陥りました。
結局、現時点ではそのパソコンはメーカーに修理に出しているのですが、
以前から考えていたパソコン2台体制をこの際築くことにしました。
もう1台を購入したのです。

先々週のことになりますが、そのパソコンを買いに出かけました。
その店で最後の一台になった展示品をとても安く購入。
お昼ころ出かけたのですが、展示品なのでインストールしてあるアプリ等を削除して
初期化しなければなりません。
そのための時間が1、2時間必要です。
ですから、いったん自宅に戻りました。

その時はまださっちゃん大丈夫だったのですが、
次にもう一度出かけて戻ってくると、
あれ~っ! そんな~ぁ! どうしよう!
僕はパニくりそうに!
さっちゃんがいません!
玄関は開いていました。
テレビは点けっぱなしでした!

僕は冷静さを取り戻し、
自転車で周辺を探しに行こうと考えました。
さっちゃんの服装を残っている服を見てチェック!
着替えてはいないようです。
ザックは背負っていません。
携帯も財布も持って行ってません。

先ほどから雨が降り始めました。
僕は山用の雨具を取り出し、着始めました。
その時、
さっちゃんが帰って来たんです!
ホッとしたどころではありませんね。
緊張感も一気にほどけましたね。
「どこ行ってたの!」
「探しに行こうと思ってたんだよ~!」

さっちゃんは「なかなか帰ってこないから探しに行ったのよ」と。
この雨で、服は濡れています。
僕は「よく家に戻ってこれたね~ぇ! どこまで行ったの?」
そう聞いてもさっちゃんは自分がどこら辺まで行ったのかはよく分かりません。
でも、それなりに遠くまでは行ったようです。
遠くと言っても、徒歩10分くらいの場所なのか、1分くらいの場所なのかは分かりませんね。

僕はさっちゃんをしっかりとハグしました。
僕の腕の中でさっちゃんは涙を滲ませています。
さっちゃん、本当に不安だったんでしょうね。
僕がパソコンを買いに行ったことを忘れてしまって、
「何故いないんだろう?」と考えたんでしょう。

ちょっとの外出(留守番)もちゃんとどこに行ってくるのか、
いつごろ帰ってくるのかを書いておかねばと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃん、ひとりで留守番するのを嫌がります

2018-08-02 15:35:04 | 留守番
僕が山の仲間とそれなりの登山や沢登りに行っているときは、
さっちゃんには家でひとり留守番してもらってます。
勝手にさっちゃんの留守番を決めるわけにもいきませんから、必ずさっちゃんの了解を得ています。

そうしないと、僕自身の気持ちも落ち着きませんし、
さっちゃんの心情や感情もしっくりとは来ないでしょう。
もちろん、さっちゃんが了解してくれたとしても、そのことをさっちゃんはすぐに忘れてしまいます。
了解を取ろうが取るまいが、結果的にはほとんど変わりはないのかもしれません。
でも、さっちゃんの心の深奥で何かしらの決定的な影響が及ぶように思います。
それに僕自身後ろめたい気持ちを味わいたくありませんし・・・・

先々週までは(先週は台風でした)さっちゃんはすぐに了解してくれました。
了解してくれた後も、日に何度も確認します。
さっちゃん、そのたびに「いいよ」と言ってくれていました。

でも今週は、「いいよ」と言ってくれません。
ちょっと考え込んだ後で「ひとりでいるのは嫌だなぁ」と言います。
「誰か来たら怖いし」とも言います。
「玄関閉めてたら大丈夫だから」と僕が言っても、
「嫌だなぁ」と言います。

今のところ、今週末に僕が沢登りするのは諦めようかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする