ムササビ
(高尾山ムササビ観察会画像)より
いよいよ始まったぞ
ピョンチャンオリンピック
今夜は人間どもがスキーを履いて
ジャンプ大会をやるらしい
父さんの話では20年も前のこと
日の丸飛行隊の4名が
長野オリンピックの団体戦で
金メダルを取ったことがあるんだって
俺たちのホームグランド高尾山でも
今夜は特別にジャンプ大会をやるって
登山道の掲示板にお知らせが出ていた
ラージヒル会場は薬王院境内と決まったそうだ
ムムム身体がうずくなあ
サササ錆び付いてはいないだろうな
ちょっと腕を回してみて
うんうんこれなら大丈夫そうだ
できるだけ高い木に登って
思い切り腕をひろげて
座布団のように飛ぶ練習が
ここ一番でできるかどうか
何回飛んでも胸がドキドキするよ
しかも今夜は森中から精鋭がやってくる
とくに最近話題のモモンガ族が強敵になりそう
お寺の屋根の上を100メートルも飛ぶらしい
だけど俺らも負けちゃいない
杉の木の梢にたっぷり蓄えられた花粉を
早めの晩飯にたらふく食べたから
エネルギー発散の大飛行が期待できるはず
ラララ高尾山ラージヒル大会
冬季オリンピックをそっちのけで
俺らムササビ飛行隊の大ジャンプを
眠い目こすりながら見に来る人間たち
いやあご苦労さんご苦労さん
夏前には二世も育っていることだろうし
寒い深夜に足を運んでくれたお客さんには
特別にムロの中を見せてあげますよ
だけど眩しいライトだけは点けないでね
びっくりして赤ちゃんが転がり落ちるからね
ピョンチャン見るのも楽しいだろうが
ムササビVSモモンガのジャンプにも注目してね
href="http://novel.blogmura.com/novel_short/"
<短編小説ブログ・ランキング用バナー>が復活しました。
なんと申しましょうか、詩の枠のようなものを取っ払っていうか、溶かしてしまうというか・・・
小さな生き物や花から宇宙空間まで思いのままに遊んでいるようで・・・仙人の境地に近づきつつあると言ったら叱られるでしょうか
楽しませてもらっていますよ~
型枠が気にならなくなったということは、建築用のブロックが作れないということでしょう。
まあ、マンションより茅屋が好みとあらば、自然の成り行きと認めていただきたいと思います。
仙人にはなれませんが、よろしくお願いいたします。