ナナフシは 小枝に擬態する
枯れ枝に似ているやつもいるが
緑の葉っぱを見せてごまかす知恵者もいる
日本だけで18種類 世界では約2500種
森や雑木林にひそんでいる
室内でペット代わりに飼育する者もいる
お~い ちょっと手を貸してくれ
人間が頼んでも いうことを聞かない
それでも物をつかむように手を動かすのだ
昆虫の世界で いちばん身長の高い虫
昆虫の中で いちばん体重の重い虫
それは大ナナフシだと言われている
蜂や蝉の生態も面白いが
ナナフシには不思議がいっぱい
ナナフシもどきも入れれば世界は謎だらけ
アメーバのアカウントが無いのでコメント出来ないとのことなので、当面は、こちらのコメント欄で、両方のブログの内容のコメントのやりとりをしたいと思いますので宜しくお願い致します。
>返信、ありがとうございます。... への返信
ありがとうございます。
「蔦屋重三郎」の〈9〉面白かったです。
アメ横に佐竹通という名前が残っているのですね。
蔦重も強引な引き抜きをして公開したことでしょう。
小藩の悲哀が身に沁みます。
お手数をおかけしますが、暇なときに、無料のアメーバ会員登録を宜しくお願い致します。
>無料のアメーバ会員登録... への返信
5日間ほどPC不調で返信できませんでした。
なるべく早く登録したいと考えています。
ば