食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

中華街の買い物

2012年03月23日 | 食いネタ中華街
ミネラルザワールドの会場を出た後、中華街で買い物。中華街も麺など重い物多いから帰りの荷物が重量級になるんだよなぁ。

今回は東成軒製麺所の隣の点心の店の店名確認。武夷で、武夷菜館の点心舗らしい。

左上:頂好の焼餅、胡麻団子、饅頭(生地のみで餡が入らない物。入った物は包子)、湯葉巻き。
花巻や饅頭は焼麺や青菜の炒めと組み合わせてもいいし、小腹減った時に単体で食うのも好きなんだ。中華バーガーみたいに使うには花巻よりこちらの方が使い易いかも。
湯葉巻きは白身魚のすり身とエビ入り。
右上:紅棉の杏仁酥と胡麻酥、聘珍大甘栗。
左下:武夷の花巻、猫耳、麻花。
右下:東成軒のワンタン皮とちぢれ麺、タンメン。写真撮ってないけど、合わせるスープは永楽の物。

悟空茶荘

2012年03月23日 | 食いネタ中華街
ミネラルザワールドの会場を出て、中華街で買い物。数軒回った後、悟空茶荘で休憩。
日替わりメニューから、気軽に飲めるマグ茶と、本格的に茶を楽しめる青茶(半発酵茶、烏龍茶もこれに含まれる)セットと迷って、茶菓子も付く青茶セットに。茶葉は金片単叢、ナツメ餡の包子、ドライフルーツ(みかん、サルタナレーズン)、フォーチュンクッキー。

写真には下側しか写ってないが、ガラスのポットに入った湯がアルコールランプで温められていて、これらの茶器を用いて自分で淹れるか、店員さんに淹れて貰う(淹れ方の解説もあり)のを選べ、2煎目以降は自分で淹れる。
詳しくは功夫茶で調べてもらう方がいいと思うが、手順としては奥の左、蓋付きの茶杯を急須の様に使い茶を淹れ、淹れた茶の味を均一にする為に右の茶海に注ぎ切り、手前は右の聞香杯に注いだ後に左の茶杯に注ぎ、聞香杯で香りを楽しんだ後に茶を飲む。
日本の茶道同様、様々な茶具を用い時間も必要なので、ちょいとお茶でも、という向きには向かないんだけど、茶の香り・味を充分に楽しめるんだよねぇ。

癖のないサルタナレーズンが茶に合うのはもちろんなんだが、皮剥いて房ごとにバラして干したみかんは甘酸っぱくて美味いし、包子のナツメを混ぜた小豆あんの風味もいいし、金片単叢は花の様な甘い香りがして、青茶らしい渋みもあるがほんのりと甘みもありいい。
家でも飲んでみたいと思い買って来たが、パッケージに「官能的と称す人も」と書いてあるのもわかる気がする。

検索で出て来た悟空の通販ページは商品在庫なしで消えていたが、キャッシュに残ってたので商品説明転載
----------------------------------------
梅花山原始林海抜800m付近が産地。茶葉研究所で広東青茶の研究により作られたお茶。適度な渋みも持ちながら花のような香りが個性的で、官能的と称す人も。茶葉の形状は条形。

淹れ方:6g程度の茶葉に100℃のお湯を150cc注ぎます。蒸らし時間は15秒~2分

雲頂茶園: 福建省の茶葉研究所がサポートしている茶園で、龍岩地区の最も頂上に近いところにあります。大自然の恵みをたっぷりたくわえ、品質・香り・味わいともに優れ、悟空オススメの青茶です。
----------------------------------------
1500円/100g超える様な茶葉には出来る限り手を出さない様にしてるんだが...

フォーチュンクッキーは食べきれず持ち帰ったんだが、これは正解だったかも。安い普及品クラスの茶の方が合うわ。

ミネラルザワールド横浜

2012年03月23日 | 
ミネラルザワールドへ行く為、関内のマリネリアへ。
今回は、水晶コレクターと言えない様な買いっぷりになってしまった。惹かれる水晶少なかったのもあるけど、新宿には出ないオパール屋が2軒も出てるんだからしょうがない、というか1軒目のオパール屋で飛ばし過ぎて無理(おいっ

買った水晶はこの2個。

左:マダガスカルのジラソル丸玉
タンブルはあるんだけど丸玉なかったもんで。ペンライトで照らせばシラーが見える。
右:インドのイリデッセンスクォーツ
ルース屋がカット用に購入したクラスターをポイント毎にバラした物で、アメシストの淡い紫がわかるもの。


左上&右上:ボルダーオパールPT
左下:ボルダーオパールルース
右下:ブラックオパールルース
上段が1軒目、下段が2軒目に寄った他のショーに出てないオパール屋での購入品。
左上は縦5cm超えてるから身に着けるには大きいんだが、母岩自体もオパールも複雑に入り組んだ様相がツボで。ええ、これが飛ばした品だとも。


左:ネパールのガーネット
右:岩石薄片付き偏光板(約5cm角2枚、岩石は大理石だそうな)
岩石をスライドガラスに貼り付け、透ける程薄く切断・研磨して作るそうで。岩石薄片の偏光顕微鏡写真は本やHPで見る事はあったが実物なんて見たの初めてだよ。

王家餃子

2012年03月23日 | 食いネタ中華街
ミネラルザワールドの会場入り口で、なかニャンさん、ぴんき~さんと落ち合い中華街へ。
中華街大通りまで出る手前、加賀町警察署の横辺りで、なかニャンさんが水餃子のランチセット出している店見付け、客層もサラリーマンが主だったので入ってみる。
水餃子に釣られた事だしと、水餃子にスープ、唐揚げ、ご飯、漬け物のセット。
水餃子は皮が厚めでもちもち、割ると肉汁があふれジューシー。だが、他で食った水餃子とは風味が全く違う。知ってる風味なんだが...香菜じゃなくて、えっと...としばらく考えてやっとセロリだ、と。餃子に入れると言う感覚ないから、しばらくわからんかったよ(笑)
セロリ苦手な人だと無理な風味だが、なかなか美味い。

唐揚げも美味かったから油淋鶏セットも美味いかも。後から入って来たサラリーマンが数人頼んでたし。
店名は王家餃子、昨年末出来たばかりでセロリ水餃子が名物らしい。