旦那が急に「おだあつ無料だから小田原まで練り物買いに行くぞ」と言い、出掛ける事に。有料道路は他に道がない限り滅多に使わんもんで、無料のうちに通ろうと思うたらしい。
台風9号の高波で西湘バイパス二宮付近で下り車線側がえぐられて陥没。現在は上り線を対面通行とした応急復旧措置で突貫工事中。不通による渋滞対策で、小田原厚木道路(通称おだあつ)無料開放中。その情報見て「おだあつ無料やって」と旦那に教えたのはわいなのやがな。
以前、旦那にとっては小田原は通過する所やったが、小田原=美味い練り物が買える所、との洗脳に成功(笑)
小田原通る時には、かまぼこ屋の本店や工場が多く集まった一角(以前おでんの具を買うた丸う田代もある)に、一口サイズのさつま揚げや しんじょ を買うておやつに食うたり、晩飯のおかず仕入れるのに寄って貰える様になったのやが、買うのを主目的で行く様にまでなるとは。
今回は いせかね に。店に入るとアウトレットコーナーがあったので真っ先に覗く。見栄えより味やもん。
しんじょ、いわし黒はんぺん、さつま揚げなどがあったので、そこからいわし黒はんぺん、海老しんじょと、正規品の揚げかまぼこ購入。
小腹減っていたのもあり、山上にも行き、以前買うて、一口サイズと食べ易く美味かった、ねぎ風味かまぼこを帰りのおやつに購入。
いせかねとは道挟んで向かい、干物製造直売ののぼりも見過ごせないと寄る。店は山秀水産、販売はしているものの、ほぼ加工場。作業台で干物を見せてもらい、アジ(中5枚)、カマス(3枚)、イワシ桜干し(5枚)入りを1パックづつ購入。
帰宅途中、ねぎ風味かまぼこを食う。刻んだねぎ(青い所が多いが味は長葱)を練り混んだ生地を一口大の円柱状にして蒸した物で、ほのかに葱の風味がしてプリプリ、食べ飽きない味なのぢゃ。昆布出汁のお吸い物にしたら美味いやろな、と思いつつ完食。前もそうやった気もするなぁ。
帰宅後、干物の方が早いからと、カマスとアジを2枚づつ焼いて晩飯。
どちらも塩が効いて干物としての旨味充分。土産で売られる品なので、塩効いとるのは当然やが、干物はこうでなきゃ。
カマスは淡白かと思うたら以外と旨味が強く、アジは脂が乗っていて、焦し気味に焼いたら中骨まで食えた。
ちなみに、小田原蒲鉾水産加工業協同組合と小田原蒲鉾十か条。
9/16追記
晩飯に、イワシ黒はんぺんを昆布出汁の澄まし汁に、生ワサビおろしてエビしんじょを食う。
イワシ黒はんぺんは、そのままやとちと癖あるけど、汁にすると風味が軽くなっていい出汁出て美味いわ。
エビしんじょは魚のすり身に桜海老入り。すり身は蒲鉾ほど練り上げてないのか口当たりが柔らかく、甘味料も僅かで原料の風味を生かしている。
う~む、こりゃ小田原行ったら、まず、いせかねのアウトレットコーナー覗く、となりそう(笑)
台風9号の高波で西湘バイパス二宮付近で下り車線側がえぐられて陥没。現在は上り線を対面通行とした応急復旧措置で突貫工事中。不通による渋滞対策で、小田原厚木道路(通称おだあつ)無料開放中。その情報見て「おだあつ無料やって」と旦那に教えたのはわいなのやがな。
以前、旦那にとっては小田原は通過する所やったが、小田原=美味い練り物が買える所、との洗脳に成功(笑)
小田原通る時には、かまぼこ屋の本店や工場が多く集まった一角(以前おでんの具を買うた丸う田代もある)に、一口サイズのさつま揚げや しんじょ を買うておやつに食うたり、晩飯のおかず仕入れるのに寄って貰える様になったのやが、買うのを主目的で行く様にまでなるとは。
今回は いせかね に。店に入るとアウトレットコーナーがあったので真っ先に覗く。見栄えより味やもん。
しんじょ、いわし黒はんぺん、さつま揚げなどがあったので、そこからいわし黒はんぺん、海老しんじょと、正規品の揚げかまぼこ購入。
小腹減っていたのもあり、山上にも行き、以前買うて、一口サイズと食べ易く美味かった、ねぎ風味かまぼこを帰りのおやつに購入。
いせかねとは道挟んで向かい、干物製造直売ののぼりも見過ごせないと寄る。店は山秀水産、販売はしているものの、ほぼ加工場。作業台で干物を見せてもらい、アジ(中5枚)、カマス(3枚)、イワシ桜干し(5枚)入りを1パックづつ購入。
帰宅途中、ねぎ風味かまぼこを食う。刻んだねぎ(青い所が多いが味は長葱)を練り混んだ生地を一口大の円柱状にして蒸した物で、ほのかに葱の風味がしてプリプリ、食べ飽きない味なのぢゃ。昆布出汁のお吸い物にしたら美味いやろな、と思いつつ完食。前もそうやった気もするなぁ。
帰宅後、干物の方が早いからと、カマスとアジを2枚づつ焼いて晩飯。
どちらも塩が効いて干物としての旨味充分。土産で売られる品なので、塩効いとるのは当然やが、干物はこうでなきゃ。
カマスは淡白かと思うたら以外と旨味が強く、アジは脂が乗っていて、焦し気味に焼いたら中骨まで食えた。
ちなみに、小田原蒲鉾水産加工業協同組合と小田原蒲鉾十か条。
9/16追記
晩飯に、イワシ黒はんぺんを昆布出汁の澄まし汁に、生ワサビおろしてエビしんじょを食う。
イワシ黒はんぺんは、そのままやとちと癖あるけど、汁にすると風味が軽くなっていい出汁出て美味いわ。
エビしんじょは魚のすり身に桜海老入り。すり身は蒲鉾ほど練り上げてないのか口当たりが柔らかく、甘味料も僅かで原料の風味を生かしている。
う~む、こりゃ小田原行ったら、まず、いせかねのアウトレットコーナー覗く、となりそう(笑)