気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ビンズイ特選

2022年12月28日 | ビンズイ・タヒバリ

私の地域では冬鳥のビンズイ。
秋になると松の木の根元付近をちょこちょこ歩く姿が見られます。
一見地味ですが、ひっそりとした奥ゆかしい魅力があります。

ビンズイ」の名前は「ビンビンツィーツィー」と聞こえる声に由来するとのこと。
枝に止まってさえずることから「木雲雀(きひばり)」とも呼ばれているそうです。














ビンズイ(便追)Olive-backed Pipit 全長約16㎝
スズメ目セキレイ科タヒバリ属


◆森里海の色  四季の鳥「ビンズイ」
https://bionet.jp/bird/binzui/


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホオジロ 特集 | トップ | アオジ 特選 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビンズイ (イケリン)
2022-12-28 14:05:13
ロメオさん
そうでしたか。
ビンズイの名前は、その鳴き声から来ているのですね。
こちらでは、見かける機会が稀で、その鳴き声を聞いたことがないのですが、
その特徴のある鳴き声を一度は聞いてみたいものです。
地味な羽色ながら、お腹の模様と優しそうな目に、なんともいえない
愛らしさを感じますね。
返信する
ビンズイ (ran1005)
2022-12-28 14:11:33
ビンズイの目の後ろにある白斑をいかにも鮮明に写されていますネ。
流石です!
諏訪湖の波打ち際にビンズイそっくりなタヒバリがやって来ます。
目の後ろの白斑が在るか無いか??
写した写真をパソコンに取り込んでみないと裸眼では見分けが尽きません。
ビンズイの鳴き声を聞いてみたいデス。
返信する
Unknown (m1960102)
2022-12-28 14:53:31
ロメオさん
いつも被写体を大きく撮影されていますね。いつも拝見させて頂いてます。いつかロメオさんと約束したオオマシコ金剛山で撮影できました。冠雪のオオマシコも掲載させて頂いてますので、宜しければお立ち寄りください。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2022-12-28 20:32:02
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
ビンズイの鳴き声、ツイツイツイという部分が強く耳に届きます。
https://www.youtube.com/watch?v=pI0CHD33yI4
華やかではありませんが、オリーブグリーンの落ち着いた色の羽、
そして、なんといっても、優し気な目が魅力的だなぁ~といつもうっとりします。
返信する
ran1005さん (ロメオ)
2022-12-28 20:34:14
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
諏訪湖にはタヒバリが多いのですか。
ビンズイとよく似ていますよね。
セキレイの仲間なので、上手にウォーキングしていますよね。
年明けて梅の盛りになると、ビンズイも枝に止まって囀り出すかもしれませんね。
返信する
m1960102さん (ロメオ)
2022-12-28 20:37:20
こんばんは。いつもコメントをいただきありがとうございます。
このビンズイを撮影したのは、松の木の下のベンチでした。
静に座っていると三羽ほどがちょこちょこと歩いて近寄ってきてくれました。
紅く美しいオオマシコ、拝見しました。私もいつか見てみたいです。
返信する

コメントを投稿

ビンズイ・タヒバリ」カテゴリの最新記事