気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

カイツブリの親子

2024年08月10日 | 強く記憶に残る鳥たち

過去画像からスイレン池のカイツブリ(鳰)の親子 

写真のスイレン池で子育てしたのはひと夏でした
親鳥も育った子供たちも新天地を見つけて旅立っていったのでしょう
今年は未だカイツブリの子育てを見ていません









こちらも過去画像からカイツブリ4きょうだい


親鳥に見守られながら潜水の技術を上達させていった子どもたちでした。






カイツブリ(鳰)Little grebe  全長約26㎝
カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属


◆カイツブリ e-bird
https://ebird.org/species/litgre1



巨も最後まで見て下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ幼鳥 2

2024年08月10日 | アオサギ

7月に撮影した今年生まれのアオサギ(青鷺、蒼鷺)幼鳥たち続編です

樹上で太陽礼拝のごとく羽干しのポーズをとる幼鳥
 首の羽毛も逆立って やや興奮気味でしょうか





何度も繰り返し翼をはためかせていました。


コロニー(集団営巣地)を旅立つ日を想定して 飛行の予行演習?
 大空に飛び立つイメージトレーニングでしょうか?













アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属


◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja



いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツスジトラカミキリ ・イトカメムシ

2024年08月10日 | 花や昆虫 2024~

ヨツスジトラカミキリの画像にユニークな昆虫が写りこんでいました

レースフラワーの茎の左側で交尾している小さくて細い虫
 クモの一種にしては触覚や脚の数が違います
調べてみるとイトカメムシというカメムシの一種




イトカメムシ 名前の通りナナフシのような細長い体で体長は6mmほどの小さな昆虫です。
 特に触覚と足は糸のように細くて長いですね。



レースフラワーの右上についているのですが、撮影時、イトカメムシには全く気付きませんでした。
身近にいる昆虫のようですが、その小ささから見過ごされていることが多いのでしょう。
私も今回、撮影した画像を編集していて、初めてイトカメムシの存在に気がつきました。










この白い花にはヨツスジトラカミキしかいないと思いますが、いかがでしょうか??




◆イトカメムシ ムシミル
https://insect.design/kamemushimoku/itokamemushika/itokamemushi



最後まで見て下さってありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする