とちぎ発道路観察日記

このブログも開設から12年、、
頻度は少ないですが、今後ともよろしくお願いします。
令和5年3月22日

北関東道(佐野田沼~足利)レポ

2011-03-28 20:55:09 | 北関東道(高速道路)
こんばんは。

先日、岩舟~佐野田沼のレポートを書きましたが・・・
北関東道(岩舟JCT~佐野田沼I.C)のレポ

本日は表題の通り佐野田沼~足利をやります。

佐野田沼インターより西へ

出流原(いづるはら)PA 1km

その後ろに

6 足利 7km
5 太田桐生 18km
高崎市街 46km

太田桐生より群馬県のインターです。
思ったより高崎は近いです。

ハイウェイラジオ出流原の放送区間の標識

ヒラギノです。公団ゴシックよりスマート

出流原PAの入口・・・

信号機に詳しい方、佐野田沼~太田桐生間のブリンカーライト(チカチカする黄色2灯の灯器)は星和電機製の1灯器を2つくっつけたものです。

PAを越えると出流原トンネルへ


トンネルの先には直線路


塩坂峠トンネル☟

このトンネルを越えると・・・


足利市へ(カントリーサインは省略)
6 足利 2km・・ではなく1.5km


足利出口500m予告
 昔の高速道路標識はローマ字がないものでした。(今は殆ど見られませんが・・・)

そして、足利出口

出口標識も公団ゴシックじゃないとイメージ変わります。


やはり開通翌日は道路もきれいで走っていて気持ちの良いものですね。
そして、やっぱり私は公団ゴシック派です。
最後に・・個人的にすべての写真を載せたいのですが、ブログの為、出来ません。ご了承ください。<(_ _)>


お・し・ま・い
それでは。。。












始動

2011-03-28 00:08:19 | 信号機のある風景
こんばんは。

このコーナーでは、その名の通り信号機のある風景を載せていこうと思います。
交通信号機のコーナーと違うところは、

交通信号機・・信号灯器が主役!!
信号機のある風景・・あくまで信号機はアクセント

・・・ということで、やっていきますよ。
あっ今日は載せませんが。。(笑)

話がそれますが、昨日、教習所に行く車の中であるスーパーを通りかかったのですが、10人くらいの方々が東北関東大震災の募金をやっていました。前日あるブログで被災地の東北の方を罵倒するような言い方をする人がいるってことをやっていたので、募金をやっているのを見て心があったかくなりました。いいなぁひとって
それでは。。
明日は北関の佐野田沼~足利のレポートを少しですが載せたいと思います。。
ではでは。。。