おばんです、遂にとちぎでもあの灯器がやってきてしまいました!!
じゃーん!
これです!
とちぎでショートフードが多く確認できるメーカーといえば・・・
最近になって車灯のロングフードからショートフードへ変わった日本信号(通称:日信、NS)
の灯器です。
とちぎでは見飽きるほど設置されてきた薄型もモデルチェンジのようです。
今回は急いでまとめた為、大した内容ではないのですが、刻銘など撮り直す予定です。
県内で第一号?となったこの灯器のある場所は、
県道11号〈栃木・藤岡線〉の岩舟町和泉付近です。
この交差点は押しボタン式信号で以前はスタンレーのブツブツレンズの交差点でした。
制御機のプレートが京三製である為、京三製であった可能性が高いです。
この交差点、押しボタン箱は流行りの白文字表示では無かったデス。
同じく岩舟町の和泉交差点を西に向かった場所も・・・
同じ日信製でした。
横断歩道が移設される為に、灯器が更新されるようです。
最後に、県内の主要道路にある電光掲示板にて、「交通事故ワースト1位」の表示がされていました。
栃木県内の今年に入っての交通事故の死者数が9名になるそうです。
最初に見た時は6名(今月10日辺り)でしたが日に日に増えているようです。
クルマを運転していて思うのは、自転車や歩行者の安全意識も低いと。
無灯火や無理な横断など、ホントに危ないです。
・・・てなことを考えてしまいました。。
ではでは。。。
じゃーん!
これです!
とちぎでショートフードが多く確認できるメーカーといえば・・・
最近になって車灯のロングフードからショートフードへ変わった日本信号(通称:日信、NS)
の灯器です。
とちぎでは見飽きるほど設置されてきた薄型もモデルチェンジのようです。
今回は急いでまとめた為、大した内容ではないのですが、刻銘など撮り直す予定です。
県内で第一号?となったこの灯器のある場所は、
県道11号〈栃木・藤岡線〉の岩舟町和泉付近です。
この交差点は押しボタン式信号で以前はスタンレーのブツブツレンズの交差点でした。
制御機のプレートが京三製である為、京三製であった可能性が高いです。
この交差点、押しボタン箱は流行りの白文字表示では無かったデス。
同じく岩舟町の和泉交差点を西に向かった場所も・・・
同じ日信製でした。
横断歩道が移設される為に、灯器が更新されるようです。
最後に、県内の主要道路にある電光掲示板にて、「交通事故ワースト1位」の表示がされていました。
栃木県内の今年に入っての交通事故の死者数が9名になるそうです。
最初に見た時は6名(今月10日辺り)でしたが日に日に増えているようです。
クルマを運転していて思うのは、自転車や歩行者の安全意識も低いと。
無灯火や無理な横断など、ホントに危ないです。
・・・てなことを考えてしまいました。。
ではでは。。。