とちぎ発道路観察日記

このブログも開設から12年、、
頻度は少ないですが、今後ともよろしくお願いします。
令和5年3月22日

信号機の住所?

2011-01-31 21:29:01 | 交通信号機
お久しぶりです。(*^_^*)
自分のミスで、「テストの為25日まで・・・」と書いてしまったのですが、31日の誤りでした。申し訳ありませんでした。
それで、約1週間ぶりのブログとなりました。ずーっとブログやりたいなあ。と思っていてやっと記事を書くことができます。
これからもよろしくお願いします。

さて、ブログの本題にはいります。
この記事のタイトルの意味が???となっている方もいると思います。

全国中に設置された信号機は実はその地区を管轄している警察が管理しています。
信号機のメンテナンスである古くなった信号機の更新や電球の交換も警察の管理のもとで行われています。また信号機の電気代も警察が支払っていることになります。
信号機には管理番号というものがあります。
番号はその警察の管轄内の信号機に1つずつあり信号機が設置された順に番号が振られていきます。
管理番号は信号機の制御機(信号機の交差点に必ずある、電柱などに付いている大きな箱)に記されています。
信号機の管理番号の記され方は都道府県によってまちまちです。

これは栃木県のものですが、栃木 280号  と書かれていますがこれが信号管理番号です。
そして、栃木警察署で280番目の信号機という意味になります。
また、とちぎの場合は番号+信号機の所在地を示す住所まで書かれています。(細かい番地などは消してあります。)


上は茨城県の信号管理番号の写真です。
茨城は制御機に直接書かれていて、22-083 となっていて、22はおそらく桜川警察署を表すものと思います。


上は山形県の信号管理番号です。長井-19とかかれているので長井警察署の19番目の信号機という意味でしょう。




これらは、警察の信号機の管理だけでなく、私たちにも関係してくるかも知れません。
理由は、もし交差点で事故を起こした場合、交差点に○○交差点などと書いてないとき・・・
この信号管理番号を警察・消防に伝えれば場所を特定でき駆けつけられるようになっています。
とちぎの場合は丁寧に住所まで書いてあるので大丈夫ですが(笑)。
みなさんも探してみては

それでは

新型ラクティス

2011-01-23 18:27:46 | 日記
今日は初めて携帯でブログを更新です。〓

今日は写真の通りトヨタに行って新型ラクティスに試乗してきました(…っと言っても助手席ですが(爆) )
そして、感想を言うとダッシュボードがとても広く車内も広いです。
後部座席も広かったです。
ギアもDの横にMがあってMにすると1速~7速に自分でギアを入れることができます。「7速スポーツシーケンシャルシフトマチック」というものです。
ちなみに、父の運転中はずっとECOランプが点灯してました(爆)地球に優しい父〓
まだエコカー減税実施中(来年3月までだそう)です。
新型ラクティス 良いですよ!!〓

それと、テストがある関係で31日までブログが更新できません。ご了承ください。
それでは、ここらで〓

とちぎの古い案内標識

2011-01-23 09:29:54 | 道路標識
こんにちは。(●^o^●)

今日はとちぎの古い案内標識についてです。

下の標識は国道119号、日光市今市の山口交差点で撮影したものなんですが

宇都宮の都と、今市の市・・・公団ゴシックに見えませんか?  

比較用の写真。使いまわしですが(爆)
都の左部分のはらい方と市のはねない書き方。
なんとなく似てるでしょ(笑)
これ、とちぎのローマ字採用以前の古いタイプの標識にみられます。
他県では、あんまり見られません。
ちなみに現在採用しているローマ字表記のものを

見難いですが。

栃木県公安委員会などが公団ゴシックを意識して作ったのでしょうか?
知っている方、情報いただけると幸いです。


それでは。






カントリーサイン(栃木県鹿沼市)

2011-01-21 23:38:19 | カントリーサイン
二日連続カントリーサインになってしまいました。(汗)

今日は県の中央部にある鹿沼市のカントリーサインです。



鹿沼市 <イラスト>  さつきと屋台
名物・・・木工、鹿沼ニラそば、焼肉、鹿沼土など
観光・・・花木センター、千手山公園、出会いの森総合公園、川上澄生美術館、生子神社の泣き相撲など
平成18年1月に上都賀郡粟野町を編入。木工のまち鹿沼

カントリーサイン(栃木県宇都宮市)

2011-01-20 20:37:07 | カントリーサイン
高速道路を走っていて目につくもの  カントリーサイン
カントリーサインとは・・・もともと、北海道の全市町村の入口に設置されたその市町村の名所や名物などのイラストが描かれた標識のことをいいます。これらは北海道内の一般道などに設置されています。
また、宮城県でもそのようなイラスト付きの標識を一般道で見ることができます。

そして、こういったカントリーサインは高速道路にもあるんです。
カントリーサインのページでは、私が撮影したカントリーサインとその街の特産品や名所などとともに少しずつアップしていこうと思います。

 
宇都宮市 〈イラスト〉  さつきと平和観音
名物・・・餃子、カクテル、ジャズ、黄鮒 など
観光・・・大谷石採掘跡、平和観音、宇都宮城、森林公園、宇都宮動物園、羽黒山、ろまんちっく村 など
平成19年3月に河内町と上河内町を編入合併 人口50万人の都市



こんな感じでやっていこうと思います。(*^_^*)

次回は鹿沼市のカントリーサインを紹介します。