とちぎ発道路観察日記

このブログも開設から12年、、
頻度は少ないですが、今後ともよろしくお願いします。
令和5年3月22日

クルマの話

2023-03-22 20:49:00 | 日記
おばんです。大変ご無沙汰しています💦

放置プレーが数年続いてました。

Twitterメインでやってましたが、長文には不向きなんですよね😅

ブログは駄文をダラダラと残せるので、私には向いてるのかも…と思います。

実は8年乗ったクルマを先月手放しました。
もっと乗りたかったものの、故障でエンジン乗せ替えという事で、距離も乗っていたので、思い切って買い換えました。

そんなクルマも納車から1ヶ月ほどで、、


のように5000km走りました。
前車が年間4万kmだったのですが、この計算だと2ヶ月で1万km➡︎年間6万kmとw

実際には遠出が続いてたので致し方無いのです(苦笑)

このクルマ、乗って驚きましたが、乗り心地は思ったより良いし、安全装置もそれなりに付いてて、ステレオの質もまぁまぁ良くて、私にすれば高級車なのです笑

実は大学の後輩もこのスイスポ(型は違う)を乗ってました。

親に買ってもらったというそのクルマを見た時はうらやましく思ったものです。

その後輩はすぐにスイスポからWRXに乗り換えました。

今そんな事を思い出してみると、とても羨ましくもあるけど、やっぱり自分で働いたお金で、乗りたいクルマを買うのが嬉しいのではないかと思います。

私は前車は乗りたいクルマではあったものの、本命はインプレッサスポーツでした。

しかし新卒でお金も無いので親からも反対を受け、悩んで決めました。

社会に出て数年経ち、その頃に比べお金にもちょっぴり余裕が出てきたので、少し贅沢なクルマを買えた訳です。

今、自分のクルマに乗り込み運転してみると、「働いてきて良かった」と実感するものです。

同期や後輩の車に比べ、金額で言えば安いですが、自分の城を持ててる気がして嬉しいのです。

せっかく買ったクルマなので、大切に乗りたいと思います。


ではでは。。。