goo blog サービス終了のお知らせ 

すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

キッチンカー!選手権

2012-09-15 | 食べ歩き

次女夫婦が仕事のため孫を見に行きました。

今日(15日)と明日(16日)に近くの熊谷コミュニティひろばで
「キッチンカーうまいもん!選手権」が開かれているとのこと

夕食はそこでそれぞれ好きなものを食べましょうということになりました。
朝の10時から夜は9時までやっています。

パパが7時半ごろ帰ってきたのでみんなで早速でかけました。
車は市役所の駐車場に止めてそこから近い会場まで歩きました。

広場の周りに輪を描くようにキッチンカーが止めてあります。
中央には休憩スペースとしてイスとテーブルが並べられそこで座って食べれます。

今回は2回目でキッチンカーは27台が集まり来場者の投票で順位を決めるそうです。
北は北海道のジンギスカン、南は沖縄のタコライスまで50種類もあるそうです。

時間が遅かったので売れ切れのものも有るくらいです。

チケットを買い、料理と交換する仕組みで10枚券と5枚券があり、料理によって枚数が違います。

たいてい3~5枚で食べれますが、中には7枚のもあります。
最初チケットを20枚買いましたがたりなくてもう10枚追加しました。

とりのから揚げ・カレーライス・静岡ぎょうざ・宇都宮餃子・大阪のイカ焼き(お好み焼きみたい)
牛の串焼き・フライドポテト・富士宮焼きそば・ジンギスカン・タイ料理・象の耳(ピザみたい)・・・・・

ボリュームのあるものが多いので若い人にはいいですね~
孫もお祭り気分で喜んでいました。

チケットに投票用紙が添えられていたので投票してきました。
どこのキッチンカーが1位になるのでしょう??

街の活性化のためには、こういう行事も良いですね。




第3回 キッチンカーうまいもん!選手権のお知らせ

場所      農林公園 芝生広場
               日時      10月6・7・8日(土・日・祝)  10:00~15:30

雨天決行(荒天中止)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« あつみ温泉へ行ってきました | トップ | あれから1年半 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okei)
2012-09-16 21:35:12
そういえば第1回の農林公園はまだ娘の出産前で
行って投票してきましたよ。
後から新聞か埼北よみうりに結果がでていたと思います。
人気の所は行列だったので並びませんでした。
その後でお蕎麦を食べる予定があったので二人分しかチケットを買いませんでしたが、けっこう割高かなって感じました。
子供たちはお祭りみたいで楽しいでしょうね。
返信する
okeiさんへ (ara)
2012-09-17 08:16:15
そうでしたね まえにブログでみました。
お祭り気分でたまには良いかも知れませんが~

私たちは時間が遅く夕方のピークも過ぎていたようで、
さほど並ばないで済みましたが昼間は混むのでしょうね

小さいキッチンで数をこなすのは大変そう
頑張れと応援したくなりました。

返信する