goo blog サービス終了のお知らせ 

すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

2022年 山菜採り 4

2022-05-31 | 趣味

またまた出かけてきました。
今回は、わらび採りです。

前回のは、出たてで柔らかく仕上がりも緑色が綺麗でした。
美味しかったのは言うまでも有りませんでしたが、
少ししか採れなかったのでおすそ分けにまで回りませんでした。

周りの山の雪も少なくなりました。
外国に行ったようなステキな景色です。 うっとり。。。

現実に戻り採り始めます。
あれから2週間がたち採るには丁度良いのでは❓
しかし 前回採れたところは、伸びすぎが多かったので上の方へ移動しながら採りました。

毎年来ているので出ている場所は大体分かります。
天気予報では、家の方では最高気温が35度の真夏日になるとか
山は、それほどにはなりませんが、かなりの暑さ
水分補給や休憩をしながら頑張りました。

始めてから1時間もしないうちに奥の方で採っていた夫が戻って来て
重いのでもう車に戻ると言ってます。
私たちは、まだもう少し頑張ることにしました。

奥の方に行くと丁度良いのが沢山出て私たちも重くなってきたので引き上げることに。

持ち寄った果物やおやつでかなりお腹が一杯 
足湯でさっぱり疲れも軽くなりました。

家に帰るともの凄い暑さ、天気予報通り35度位ありそう

ワラビを束ねて灰汁抜きの準備

58把できました。

大収穫でした。