goo blog サービス終了のお知らせ 

すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

利根川堤の菜の花ウオーク

2020-03-17 | ウォーキング

友人が、行ってみたいと言っていた利根川の堤。
距離があるので途中まで車で行きそこから歩こうかしら?と考えていましたが
風も無くお天気も良いので歩いていくことにしました。
9:00 に出発し「道の駅おかべ」を通過し小山川に着きました。
菜の花はすでに満開です。
麦の葉の緑と菜の花の黄色が映えます。




暫く土手の下を川に沿って菜の花を見ながら歩きました。
歩いているのは、私たちだけです

10:15 渋沢栄一「中の家」の北にある「青淵公園」で休憩、
その後利根川に向かっておしゃべりをしながらてくてく歩きます。
家々の庭には、コブシや木蓮が満開で癒されます。



コブシは切ると先が拳のようになるからコブシというのでしょうか?



11:00 出発してから約2時間、利根川に着きました。
利根川の堤は大きいです。
サイクリングロードになっているので、
時々風のような速さで自転車が通り過ぎていきます。




相変わらずのんびりと





振り返ると、残雪のある浅間山が見えました。



川向うには赤城の山並みが。。。



利根川上武大橋の東を少し行った所(中瀬)に
美味しい「焼きまんじゅう屋」さんが有名とのことで寄ることに。

12:00 こじんまりしたプレハブがぽつんと立っていました。

「道の駅おかべ」から歩いてきましたというと店主ビックリ
焼きまんじゅうとあんこ入りを注文
熱々、外はカリカリ中はしっとりでとっても美味しかったです。
自家製大根の漬物、お茶を何杯もくださり。
サービス満点、感じの良いお店でした。

お腹いっぱいになりました。





帰りはまた利根川の堤に戻り、道の駅に向かって歩きました。
一緒に行った友人の実家に寄り、収穫したてのトマトを頂きました。
丸かじりしたトマトは瑞々しくとっても美味しかったです 



家には4時に着きました。何と



次の日には、腿の辺りが筋肉痛になりました。
ゆっくり歩きでも、結構効くのですね

運動不足解消できましたね~~