ハイキングクラブ9月の定例ハイキングは信州を散策しました。
「白樺湖の白樺リゾートアカシアの森」で黄金のアカシアの見物
「内山牧場」のコスモス園で風にそよぐコスモスを楽しむ
「神津牧場」をハイキングと たくさんの予定が組み込まれていました。
昨日の台風の影響と今日の天候が~~~でしたので
花を楽しむまでは行きませんでした。
白樺湖の黄金のアカシアは少し早かったもののアカシアがイチョウのようにまっ黄色に染まりとても綺麗でした。
ナナカマドの実も赤く染まり秋の訪れを感じることができました。
夏休みには家族連れで賑わっていたことでしょう 白樺湖 湖畔も今は閑散としていました。
バスに乗り今度は、佐久のコスモス街道&コスモスのまつり広場へ行きました。
花はほぼ咲き終わってしまっていたのと台風で倒れてがっかりです。
でも新鮮な地元野菜やりんごが売っていたので買いました。
ハイキングクラブは主婦が多いので私も私もと飛ぶように売れていました。
今の時期のりんごはサンつがるです。試食をしてまぁ~まぁかなという感じです。
フジのような甘さはないです。
りんご8個500円 ナス100円 安いです。
バスの運転手さんの計らいでコスモス会場から近いところに『ぴんころのお地蔵さん』
あるということで誰もが願うぴんころをお願いに寄ることになりました。
この佐久地方は日本でも有数な長寿の里で知られています。
住みやすい風土と千曲川の清流で育った佐久鯉、新鮮なくだもの野菜などの食物が、
健康長寿の秘訣とされ健康で長生きし(ぴんぴん)楽に大往生(ころ)を願ってお地蔵さんが
建てられたそうです。是非ぜひともあやかりたいと思いました。
またバスに乗り次は内山牧場へ
この牧場は家畜のいない牧場で、コスモス園があり一面のコスモスが咲き
その中を散策しながら楽しむつもりでした。
が 付いたとたんに霧そしてとうとう雨が降り出し早々に引き返しました。
12時過ぎていたので会長さんがレストランの中で食べさせてくれるよう交渉してくれたお陰で
雨にも濡れずお昼をいただくことができました。
寒くなってきたので温かいものが欲しくなりラーメンを注文しておにぎりは、持ち帰りに・・・
今日最後は神津牧場へ、天気が良ければ内山牧場からハイキングするところでしたが、
足元が悪いのでバスで移動しました。
神津牧場は、日本で最初の様式牧場で、観光牧場として人気があるようです。
我が家でも子供が小さいころ来た記憶があります。
ジャージー種の乳牛から絞ったコクのあるソフトクリームが有名です。
いつもの入浴タイムは下仁田の「荒船の湯」へいきました。
今日はバス移動が多く大して歩きませんでした。
その代わりではないのですが、寄るところでのショッピング
お買い物ツアーみたいでした。
まぁ たまにはそれもいいですね~楽しかったです。
今日の歩数