goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【 リアル 大相撲・行司 ルポ 】「追記版」いまだに、本来の、三役の取り組み、裁かしてもらえないままの、木村晃之助。「手を」「手を、付いて!」を、注意喚起出来ない、叫べない「厳状」

2022-03-27 20:01:05 | 大相撲ファンですら、知らない、知られたくない、裏事情

【 2022・3・14 】

 3年ぶりの、観客入れ込んで、「大阪府立体育会館」での、「2022年3月 春場所」

 かつて、無観客の時も、木村晃之助は、この会場で、叫ばなかった、ソレをクチにして、裁けなかった

 「手を!」「手を、付いて!」を、前提としての、正しい、「立ち合い」を。

 叫べるものなら、叫びたい

 この、デタラメな、いつまでたっても、協会そのものが、「手付かず」に、放置したままの、不正と、悪慣習を。

 すでに、どうして、あの木村晃之助が、「手を付いて!」を、キッパリと叫ばなくなったのか、土俵上の両力士に、注意喚起、・・・・しなくなったのか?

 

 その、理由と、背景

 すでに記事化したものを、大相撲ファンは初日の取組後、読んで下さっていた

 今日、2日目も、叫ばぬまま。

 そして裁いたのは、今日も、幕内5枚目と6枚目同士の取り組みと言う、ありえない、屈辱的な現状のまま。

 それも「手つかず」投げ出している。

 「三役格行司」になって、既に、数年もたつというのにだ・・・・

 幾ら、上が辞めずに、裁き、間違っても、居残っているにせよ・・・・

 また,NHKの、夕方5時のニュースを、彼の所作を、一切観ぜずに、5分間も、かぶせる、重ねる嫌味ぶり、続行

 偶然にしては、長期間だ

 BSの、三段目からの取り組み観ていても、両力士が,キチンと、両手、両こぶし、土俵上に付けて、立ち上がる取り組みは・・・・1番も無い

 晃之助以外の行司もまた、次第に、叫ばなくなりつつある

 「処分」が、こわいからだ

 叫び続ければ、晃之助は、再び、1年半前のように,PCR検査、明らかに,夫婦ともに、陰性なのに、嫌がらせ的に、「体調不良」を、当人に確かめもせず、承諾もとらず、表面上の理由にして、「休場処分」を、一方的に下した

 元気、なのに

 それも、わずか、2日間

 脅かしと、嫌がらせ以外の、ナニモノでもない・・・・

 屈辱に耐えて、勝負の見極め

 56歳にして、毎日の、ヒンズースクワット、披露して、頑張って欲しい

 それしか、言えません

 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 【 2022・3・15 追記 】

 今日、春場所、3日目も、夕方5時に、土俵上に、晃之助がいるのに

 3分40秒も、しっかり、ニュース流し、切り替わった直後、取組み開始

 そんなに、嫌か、

 そんなに「狂会」に「狂力」したいのかよ・・・・・・

 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

  春場所、4日目

 3・16

 また、今日もしっかり5時のニュース、差し込まれ

 裁く取り組み、半分しか、映り込まず

 裁き、

 両力士とも、見透かしたように、両手どころか、片手すら、土俵に付けず

 。。。。。。。

 哀しい

 でも、残った、ならぬ、晃之助、口調 

 「なかった」「なかったあ」

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

【 2022・3・19 追記 

 相変わらず、NHKの、晃之助に対する、処遇は、あからさまに、ひどい

 裁く1番の時、夕方5時のニュースを、まるまるかぶせ、ニュース終えた後、その1番を放送すると言う手口。

 項目、緊急速報でもないのに

 また、昨日

 晃之助が、何と、2年半ぶりに、「手をついて」と、発声、

 しかし・・・・

 両力士

 手も、拳も、立ち合い前に付けず・・・・

 むなしい

 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 2022・3・20

 初めて,ニュース、差し込まれなかった、昨日

しかし・・・・

 無駄な動き、多すぎる

 なもんで、力士にぶつかりそうになって、逃げ回る時、力士に背を向けていたり、斜めだったりして、力士の足を見ていない危険性はらんでいる

 動くな

 左右に少し動くだけにしろ

 はっそう跳び、もう、いらない

 ヒンズースクワットだけで良い、

 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

【 2022・3・24 追記 】

 「狂怪」から、にらまれているせいもあり、微妙な裁きに、他の行司と違い「物言い」の付く回数が、抜きんでている。

 見極め、当たっているときもあるが、「取り直し」要求もまた、多い。

 午後5時のニュースの差し込み、ここんところ、ずらしており、

 晃之助の裁き、2番、

 そのまま、見せるようになってはいるが・・・・

 本日、春場所12日目

 「手を付いて」と、ハッキリ聞こえる声で、言った

 効果はない、が・・・・

 だが・・・・

 昨日は、無駄に、土俵の中をうごめかなかったが、本日は✕

 危うく、取組み中の力士に、ぶつかり、土俵下に転がり落ちそうになりかけた

 下手に、動くな

 目が、力士に、力士の腕、足に注がれていない

 気をつけろ

 「狂怪」に、「体調不良」と、勝手に判断されるぞ

 大相撲ファンは、たかが、と言っては悪いが、晃之助の動き回りに期待なんぞ、殆ど、してはいないから

 



最新の画像もっと見る