人は自我の「モノサシ」でものを見る
虹は何色って聞かれたら…
七色と答える。
だが、アメリカでは六色、ドイツでは五色、南アフリカの一部では三色…
色々違うようである。
実際の虹の色に境目は無く、
無限に変化する色が並んでいる。
無限に変化する色の中で、
人々がどの色やどの数を大切にするかによって、
虹の色の数が決まる。
つまり、自分が大事にしている色や数を「モノサシ」にして決めている。
だから民族や文化によって違いが出てくる。
阿弥陀様は善人・悪人・男・女・財産の有無・修行の有無…
一切の「モノサシ」を当てずに、
一切衆生をお救い下さるのであります。
それは「私一人のため」のお救いであります。