住職の独り言

~ご縁に触れて~

2019年11月30日 | 独り言

うれし涙

くやし涙

涙は言葉にできない心の声

心の叫び

寂しさ、くやしさを薄めてくれる

魔法の涙

人は涙と共に現実を受け入れていくんですね

たくさん泣いていいんだよ 😭


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むなしい人生

2019年11月29日 | 独り言
「ね~何かいい事ない」
よく言ってますね…
いいことって何だろう?
楽しいこと。自分が願いがかなうこと。

蓮如上人に聞いてみると
自分の思い通りになっても「一時のこと」だぞ!
それも「いつ病気で病気になって苦しむやも知れない」
そして人生の終わりにあたっては
今まであてにしていた
「家族も財産も何も役に立ってくれず」
一人あてもない世界(暗闇?)へ流転していく。
そんな虚しい人生ではなく
阿弥陀様を頼りとして無量光明土へ参らせていただいてこそ
人間に生まれた甲斐があるといいうものだ。

~御文章一帖目十一通抜粋)~
「それおもんみれば、人間はただ電光朝露の夢幻のあひだのたのしみぞかし。たとひまた栄華栄耀にふけりて、おもふさまのことなりといふとも、それはただ五十年乃至百年のうちのことなり。もしただいまも無常の風きたりてさそひなば、いかなる病苦にあひてかむなしくなりなんや。まことに死せんときは、かねてたのみおきつる妻子も財宝も、わが身にはひとつもあひそふことあるべからず。されば死出の山路のすゑ、三塗の大河をばただひとりこそゆきなんずれ。これによりて、ただふかくねがふべきは後生なり、またたのむべきは弥陀如来なり。信心決定してまゐるべきは安養の浄土なりとおもふべきなり。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拠りどころ

2019年11月28日 | 独り言
お釈迦さまが、この世から去ろうとなさる時、比丘たちに仰せになった。

今日より法に依りて人に依らざるべし、
義に依りて語に依らざるべし、
智に依りて識に依らざるべし、
了義経に依りて不了義に依らざるべし」。 

意訳
今日より教えを依りどころとし、説く人に依ってはならない。
教えの内容を依りどころとし、言葉に依ってはならない。
真実の智慧を依りどころとし、人間の分別に依ってはならない。
仏のお心が完全に説き示された経典を依りどころとし、仏のお心が十分に説き示されていない経典に依ってはならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2019年11月27日 | 独り言
お寺で七五三を勤めました。

七五三 嬉し恥ずかし 有り難し

お母さんよりのメール(一部抜粋)
浄土真宗の宗門校出身で、高校生の頃から親鸞さんの教えを身近に育って参ったものです。
なかなか、きちんとした浄土真宗のお寺さんに一見で入れて頂く術も分からず、
ひとり門徒?を自称し、五木寛之さんの著作や、大谷御門主の著作を座右の書としながら過ごしています。
娘も息子も、京都の本願寺や高田本山に何度か連れて行きましたので、
お寺さんにはよく親しんでます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のことわり

2019年11月26日 | 独り言
憂いなく 黙して散りゆく 紅葉かな

人間はいい人生だったとか色々理屈をつけたがるものだが、

ただ、南無阿弥陀仏のうちに自然に往生す。

自然…親鸞聖人は、「自ずから然らしむ」と読み、人間のはからいを超えた阿弥陀仏のはからいによる救いをあらわす言葉。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無我

2019年11月25日 | 独り言
 秋の雲 碧空流る さとりかな

※とらわれなく縁に従い流れ行く姿はまさに菩薩みたいだなぁ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさま報恩講

2019年11月24日 | 独り言
無量の育みと多くの方々に支えられ、
今年も報恩講を勤めることが出来ました。
お陰様ありがとうございました。

今年の報恩講講師の鈴木善隆師との出会いは
40年くらい前でありますが、
あのほっそりしていた好青年が歳をとったもんだ。
先生の歳をとったことは実感するが
自分の年取ったことはどこへやら…
浅まし 浅まし 南無阿弥陀仏



【私たちのちかい】

一、むさぼり、いかり、おろかさに流されず
 しなやかな心と振る舞いを心がけます
 心安らかな仏さまのように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の法要

2019年11月23日 | 独り言
令和元年11月23日(土)

午前中は新たに門信徒会に入られた方の入門式です。

午後は1時30分から「報恩講法要」

講師 鈴木善隆師
           (滋賀県守山市明楽寺住職)
お待ちしております。



【私たちのちかい】

一、自分の殻(から)に閉じこもることなく

 穏(おだ)やかな顔と優しい言葉を大切にします

 微笑(ほほえ)み語りかける仏さまのように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦悩の人生

2019年11月22日 | 独り言

この世に人間と生まれたからには

避けられない苦しみに必ず遭遇する

愛別離苦…愛する人との別れる苦しみ。

仏典には「会者定離」

平家物語には「生者必滅、会者定離は浮き世の習にて候也」

たとえ別れを先延ばししても避けられません。

この悲しみ苦しみを引き受けねばなりません。

覚悟は出来てますか。

…出来ていません。

阿弥陀さまは、あらゆる人々を苦しみのない世界へと導きたもう。

苦しみ悲しみを通して安楽浄土の有り難さを知る。

我が愚かさよ。



【天真寺報恩講】
2019年11月23日(土)午後1時30分~
講師  鈴木善隆師(滋賀県)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天真寺報恩講

2019年11月21日 | 独り言

いよいよ明後日は報恩講です。

是非お参り下さい。

2019年11月23日(土)午後1時30分~

講師  鈴木善隆師(滋賀県)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする