住職の独り言

~ご縁に触れて~

何処へ往くの

2009年05月31日 | Weblog
地球が環境破壊やそれに伴う異常気象等々により
一刻一刻、人の住めない地球へと歩みを進めているという。

人間は急げ足で、どこへ向かって歩んでいるんだろう。

私の「いのち」の行き先は?

私の過去・現在・未来を明らかにして下さるのが浄土真宗でいう信心であります。

信心なければ暗闇(くらやみ)…

信心は仏さまの光りが私に至り届くことであり、
「光明は智慧の形なり」という言葉もあるように、
光り(智慧)によって私の行き先が明らかになること。

私の命はこの世で終わりではありません。
私の行き場所が明らかになっているこを
聴聞させていただきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本願寺合併

2009年05月30日 | Weblog
東西本願寺が合併?
昔聞いたことがあるようでハッキリしないけど、
今日の新聞に掲載されていたので…

産経新聞(H21.05.30)産経抄より

産経新聞の京都総局に語り継がれていた伝説のスクープがある。
昭和20年代の中ごろ福田定一記者、後の作家、司馬遼太郎氏が書いたという「東西本願寺が合併か」の記事だ。
今となっては確認しようはないが、何人かの記者が証言している逸話である。
江戸時代初期に分かれた浄土真宗の2つの本山が一緒になるとなれば、これは大ニュースだ。
しかも関係者によれば当時、日本を占領していたGHQが積極的に合併を働きかけていたという。だから単なる観測記事ではなく、十分に根拠のある特ダネだったようだ。

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギン

2009年05月29日 | Weblog
子供の詩って好きなんだよね。
視点が違うというか純粋というか…

新しい発見があったりして…子供に教えられるんだよね。

「ペンギン」(小3:溝口真以)

ペンギンって
鳥だけど
空をとべない
へんな鳥
でも青い海をすいすいおよぐ
ペンギンにとって
青い海は青い空なんだ

…いいでしょ…「へんな鳥」というのがいいよね!
私の青い空は何処なんだろう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉と私

2009年05月28日 | Weblog
シャボン玉は地球の環境なくしてあり得ない。

私も宇宙という環境なくしてはあり得ない。

シャボン玉も私も阿弥陀という大きないのちに、
自らのいのちをあずけて生きている。

自分のはからいで生きていると思っているとしたら無智そのもの!

シャボン玉も私も自然(阿弥陀)なる世界にはからわれて生かされているいのち。

そんなことに気が付かされるのを信心という。

生きることも死ぬことも自然(阿弥陀)の世界でのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一日

2009年05月27日 | Weblog
今日は朝から会計事務所でお寺の予決算、
墓地事業の決算等々について打ち合わせしやっと完成。

2時に来客があり、門信徒に入りたいと希望され色々お話しした。

4時には法事の打ち合わせで来客予定。
それが終わったらスポーツクラブへ行って7時頃寺に帰る予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の名前

2009年05月26日 | Weblog
お寺の名前を聞かれる。

天真寺(てんしんじ)です。

「天」は天井(てんじょう)の「天」、天下の「天」です。

「真」は写真(しゃしん)の「真」、真実の「真」です。
と、答えると…

天国の「天」(てん)に、真実の「真」(しん)ですね!
と言われた。トホホ…

天国の「天」何て言わないで下さいよ。
キリスト教じゃないんだから…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と菩薩

2009年05月25日 | Weblog
仏・菩薩は他の人の為に行動し、
それを無上のよろこびとするという。

他のために尽くすことが自身の生き甲斐であり、
他の人の幸福を見ることが自身のよろこびという。

私もエレベターで、先に人に下りてもらい自身を後にする。
…別にお礼を言って貰おうと人を先にする訳じゃないんだけど、
「当たり前だ!」という顔されたりすると腹が立つ自分が居るんだよね。

人が宝くじ当たって喜んでいると、うらやましいと思う自分が居る。
結局、余裕がある時は人を先にするけど、
時間に遅れそうで急いでいる時などは我を先にする。

自分の都合しだいで「人を先にし自身を後にする」ご都合主義の私。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ迷ってます

2009年05月24日 | Weblog
毎日ブログを書いているけど、
日記のように毎日書こうとするとストレスも溜まるから、
思いついた時だけ書けばいいよ!…と言ってくれる人がいる。

たしかに今日は何を書こうか…迷ったり、思案したり…
「継続は力なり」という言葉もあるけど…

気が向いた時に書こうとすると、
楽する方へ心が行ってしまうのではないかと思案する…

どうしようかなァ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くどい話

2009年05月23日 | Weblog
何回も聞いた話をされる方がある。

…心の中では「その話はもう何回も聞いたよ~!」
ウンザリしつつも私も初事のように聞いている。

ある人は、
「アルバムを開いて写真を見れば。昔のことを思い出します。
○○さんの心の中にも一杯思い出が詰まっているアルバムがあって、
時々、開きたくなるんだよ!」

と言われた。
ものは考えようですね!

これからは嫌な顔せずチョット心の中のアルバムを一緒に聞いてみたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文杉

2009年05月22日 | Weblog
綺麗な花を花瓶に活けても暫くすると枯れてしまう。

屋久島の縄文杉(世界遺産)は7千年余り(推定樹齢)生き続けている。

何故、生き続けているかというと根があるからであります。

縄文杉の木の根はどれくらいの広がりを持っているんだろう…?

しかも私みたいにウロウロと動き回るのではなく、
その場所で生き続けている。…尊敬する!

人間も根が大切なんだよね!
どんなに栄華な人生であっても一時のこと!

親鸞聖人は
「慶ばしいかな、心を弘誓の仏地に樹て、念を難思の法海に流す。」
とお示しになり、

阿弥陀如来のみ教えが「私の根っこ」となって下さり、
私の苦難な人生を支えて下さるだよ!
とお示し下さいました。

根を育てるのは人間にとってお聴聞以外にはありますんよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする