免許更新時、写真を持参せずその場での撮影する。
写真撮影の時
衣服を整えて笑顔でと思いつつ
こんな感じかなぁ…
と思ってポーズを整えている間に
撮り終わっていた。
不満そうに立ち止まっている私に
係員は「もう終わりましたよ!」とつげない言葉。
トホホ…
新しい免許証を手に取り
5年前免許の写真と思わず見比べました。
まぁまぁかな…
免許更新時、写真を持参せずその場での撮影する。
写真撮影の時
衣服を整えて笑顔でと思いつつ
こんな感じかなぁ…
と思ってポーズを整えている間に
撮り終わっていた。
不満そうに立ち止まっている私に
係員は「もう終わりましたよ!」とつげない言葉。
トホホ…
新しい免許証を手に取り
5年前免許の写真と思わず見比べました。
まぁまぁかな…
前回は5年だったのに
今回は一時停止違反で3年です。
更新時、適性検査で別室に呼ばれた
訳は…
病気の適正欄に
過去に一時的にでも麻痺があったことがありますか?
という項目に〇を付けたんです。
(3~4年前の脳梗塞)
結局、病院へ行って運転可能の診断書を持参しなさい。
これから更新時は運転的確の診断書を持参しないと訳だ…
まぁ…何とか免許更新となりました。
「言うものは水に流し 聞くものは石にきざむ」
まさに悪口・噂…なんかそうですね
言う人は何気なく言っているつもりでも
中傷されたされた人は石に刻むが如く忘れない
また、
人にしてあげたことはよく覚えているが(石に刻む)
してもらったことはすぐ忘れる(水に流す)
(kei)
万華鏡を回すと次々と模様が現れる
今の模様綺麗だったな!
と思って回転を戻しても
同じ模様は現れない。
私たちの人生も
刹那刹那に移り変わり
過ぎ去った「時」には二度と戻れない
人生には逆回転はないんですね。
「能ある一人の人間が、その能を生かすためには、
能のない幾十人という人間が、
眼に見えない力を貸しているんだよ」
山本周五郎作品「さぶ」~老人与平が語った言葉より~
「能がない」という言葉はちょっと言い過ぎと思うけど
言わんとすることはよく分かる。
能があろうが、なかろうが、
眼に見えない多くの力らが
一つの物事を支えているんですね。
あるお寺さんに趣味は何ですか?
と聞くと
「御法義繁盛です」
と答える人がいる。
でも、寺の法務に一切関係しない日をもうけて
気分転換を図らないとストレスがたまるものだ。
自分にとって楽しいことをしたり
美味しいものを食べたり
写真が趣味なら街の風景を撮影したり
自分は平気でも
ストレスはたまるもの…
寝付きが悪くなったり
夜中に何度も起きたりなど
睡眠に問題がある時などは要注意とか!
でも、私にとっては毎日ブログ書くのがストレスかも…
彼岸法要が終わった~ぞ~!
一安心…
お寺は土・日で週に一度の”ほっと一安心”
昨日は彼岸法要が終わって”ほっと一安心”
彼岸法要は満堂な中、途中で帰られる方もなく
福島県の野菜も完売!
寝る前の焼酎が”うまかった”な~…
これも偏に朝早くからお手伝い下さった役員さんをはじめ
多くの方々のお陰と感謝・感謝…
「仏は常にいませども、現(うつつ)ならぬぞあわれなる、
人の音せぬ暁(あかつき)に、ほのかに夢に見えたもう。」
~梁塵秘抄(りょうじんひしょう)~
(意訳)
仏様は永遠におられる。そして救って下さるが、
お姿が見れないのが悲しい。しかし人が寝静まると、
少しだけ夢の中にそのお姿を見せてくださる。
(和讃)
子の母を おもふが ごとくにて
衆生仏を 憶すれば
現前当来 とほからず
如来を拝見 うたがはず
(現代語訳)
母親の愛情が注がれて子どもが母親を懐い慕うように、
如来の慈悲が受けいれられて衆生が
阿弥陀仏の本願を信ずる身になれば、
この世においても、あるいは将来浄土に生まれても、
如来は遠くかけ離れた存在ではなく、
さまざまな形となって拝見できることは疑う余地もありません。
「死に向かって生きているのではない
浄土に生まれるいのちを今生きている。」
み教えを耳だけで聞いていたら
右から入って左に抜けてしまいます。
しっかり聞思して
「お浄土へ生まれるいのちを今生きている」ことを
香のかおりが香盒にしみこむように
身体に染みこませて下さい。
【秋の彼岸法要】
9月23日(月・秋分の日)午後1時30分~
講師 中岡順忍師(滋賀県)
お寺での法事は過去帳を持参して頂く
先日、尊前に過去帳を奉呈しお勤めしている時
有り難いな~と思った。
位牌ならば…位牌の中に魂がおられると思われるかもしてないけど
過去帳と言う事は
何月何日、誰それが阿弥陀さまのお姿にさせて頂きました。
と、いうことであります。
ちなみに拙寺では
表記に「○○家倶会一処」
内側には「南無阿弥陀仏」
日付部には
釋○○
以下一行二列で
平成二十五年九月○○日(二〇一三)
○○○○(氏名)○○の妻(続柄)○○歳
と記入します。