BASS的ひとりごっつ。

ふと思ったことを、そこはかとなく書く忘備録。(コメントは承認制です。ご了承ください。)皆様のお役に立てれば幸いです。

中華のコードレス買いました。

2022年06月14日 | おかいもの
MooSoo(もーそー?)とかいうメーカーの商品で
アマゾンで6000円くらいで売ってたんです。

どんなものかと試しに買ってみたら、
ちょっとした誇りくらいなら十分とれます。

これで6000円って、奴隷にでも作らせないと利益でないと思うのですが如何に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリタージュ・ド・ボルドー’19(ACボルドー)

2022年06月13日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%

色はガーネット、香りはベリー系だが甘みがあり木の焦げっぽさもあります。
口に含むと酸味は穏やか、甘みはほんのりと感じられ
タンニンはなめらかだが若めのアルコールが苦めに感じられます。
余韻は果実の甘みが長く続きます。

1,958円で73点。
デイリーに甘めのボルドーのメルローを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーデンハイマー キルヒベルク リースリング アイスヴァイン 2016

2022年06月12日 | 白ワイン
商品コード KA544
商品名 Udenheimer Kirchberg Eiswein
生産者名 ルドルフ ファウス
ヴィンテージ 2016年
色 白 極甘口
葡萄品種 リースリング
アルコール度数 8.5
国 ドイツ 生産地域1 ラインヘッセン

色は麦わら、
香りはミカンの蜂蜜のような甘さ、
口に含むと凝縮された果実の甘さに程よい柑橘を思わせる酸味があり、
そのままふんわりとした優雅な果実感が長く続きます。

4640円で90点。
甘さと一緒に程よい酸味を感じるアイスワインを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランク・ドニ・シャルドネ(IGP Oc 白 辛口)

2022年06月10日 | 白ワイン
●フランク・ドニ・シャルドネ(IGP Oc/白・辛口)
ぶどう品種:シャルドネ100%

色はやや濃いめの黄色、
香りはライム、麦わら涼しいハーブ感があります。
口に含むと酸味は落ち着いておりみずみずしくフルーティーだが、
意外としっかりとしたこかっくがあり、余韻に苦みが強く残ります。

1,628円 で73点。
デイリーに少し塩っぽい料理と白を合わせたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィラ・モンテス シャルドネ 2019

2022年06月09日 | 白ワイン
生産者 MONTES S.A. モンテス S.A.
生産地 チリセントラル・ヴァレー
タイプ ワイン > 白ワイン
品種 シャルドネ

色は明るい黄色
香りはバナナっぽくトロピカルっぽい甘さが印象的です。
口に含むと酸味は落ち着いていますが伸びが良く、
ボディーはそこそこコクがあり心地よい。
余韻はボリュームがあり、果実味が長く続きます。

1760円で75点。
デイリーにトロピカルで芯のあるワインが飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シレーニ セラー・セレクション・シラー 2019

2022年06月08日 | 赤ワイン
エノテカさんが取り扱う
ニュージーランドのMB赤です。
葡萄はシラーです。

色はきれいな赤、
香りは果実味の濃さと寒天のような海藻っぽさ、スパイシーさがあります。
口に含むと酸味は穏やか、果実の甘みがしっかりと感じられタンニンはなめらかで
余韻はシラーらしくスパイシーさが心地よく長く続きます。

2090円で80点。
甘みの感じられるシラーをゆっくりと飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ・キャピテル・ロンド’ 2019

2022年06月07日 | 赤ワイン
フランスのFB赤です。
ぶどう品種:マルスラン60%、カラドック40%

色は濃い赤紫、
香りは熟しつつあるプルーン、樽の焦げっぽさ、なめし皮っぽさがあります。
口に含むと果実味はフレッシュで酸味はまだまだ若さがあり、
タンニンは少し粉っぽさが舌に残ります。
余韻はぴりっとスパイシーさもあります。

1628円で75点。
デイリーにフランスの赤を飲みたいときに。

ワインのキャップシール部のアルミがボンドで張り付けて合って取れづらいのは少しいただけない。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラソン・デ・アルガリア

2022年06月05日 | 赤ワイン
スペインのミディアム赤です。
ぶどう品種:ガルナッチャ60%、テンプラニーリョ40%

色は赤紫、
香りは果実味が控えめで、樽の焦げっぽさとなめし皮っぽさが感じられます。
口に含むと酸味が軽やかで強め、タンニンは少し粉っぽいが変な主張はなく、
果実味はこなれていて甘みはあまり感じられません。
余韻は黒コショウのようなスパイシーさがじんわりと長く続きます。

1078円で73点。
デイリーに酸味もボディーも軽やかなものが飲みたいときに。
飲んだ印象としては、テンプラリーニョのほうが割合が多いのではないかと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパ・キャンティ 2018

2022年06月04日 | 赤ワイン
生産者 IL BORRO イル・ボッロ
生産地 イタリアトスカーナキャンティエリア
原産地呼称 DOCG. CHIANTI
タイプ ワイン > 赤ワイン
品種  サンジョヴェーゼ(100%)

色は深いルビーレッド、
香りは濃いルビーレッド、
香りは酸味が華やかでベリー系の鮮烈さがあり、ちょっと青っぽさもあります。
口に含むと果実の甘みが心地よく
タンニンはそこそこ渋みと硬さがまだ残っています。
余韻は果実の甘みと優雅な香りが長く感じられます。

2420円で80点。
デイリーにちょっと優雅にサンジョベーゼを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサール・ドラート・ロッソ・プーリア 2019

2022年06月03日 | 赤ワイン
イタリアのFB赤です。
ぶどう品種:ネグロ・アマーロ90%、マルヴァジア・ネーラ10%

色はルビーレッド、
香りは甘みのあるイチジク、
口に含むと酸味とアルコールがまだ若々しく、
タンニンはそこそこ重さがあり、
余韻はジューシーな果実味とほんのりとしたスパイシーさが続きます。

1408円で75点。
さすがに熟成はできないだろうけど、もう少し経ってから飲んだほうが良いくなるかも。
太陽を良く浴びてジューシーなデイリーを飲みたいときに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする