ふどうさん屋のどんげこんげ日記

季節は、いつでもどこでも感じられます、それがみえますか?
宮崎市ふどうさん屋 Q&Q不動産

ネバネバ系のオクラ

2016年07月26日 | Weblog
体にいい食物で「ネバネバ系」のいろんな食物が人気だ。山芋、オクラ、納豆など

実際直接感じている人がどれくらいいるかは分からないが体にいい事は確かだ。

料理次第だろうが、どんな食べ物でも味が良ければ美味しく感じる。

うちの父は早くからビニールハウスによる野菜の栽培をしてきた。私が小学校の

頃はキュウリがほとんどだったように思える。

今はハウスも壊し米だけを作っている。そんなある日に来た妹の旦那がオクラの

作り方を親父にいろいろ聞いていた。

妹の旦那は定年を期にオクラを栽培し始めたらしい。種まきからようやく実が付き

今日、実ったオクラを持って来た。大変ありがたい事だ。

世界選手権陸上で有名なウサイン・ボルト選手は幼少の頃から地元で採れる芋で

育ったとの事。それは山芋のようなネバネバ系の芋だったようだ。

ネバネバ系の食物“恐るべし”と思った。

           by ヒロ

涼を求めて矢研の滝に行く

2016年07月19日 | Weblog

どうやら宮崎も梅雨が明けたらしい。日差しのまぶしい夏の空になって山手の方

には入道雲が立ち昇っている。暑くなると人は涼を求めていろんな所へと向かう。

高校の頃、初めて尾鈴の「矢研の滝」という滝があるのを地図で見つけバイクで

見に出かけた。今日も暑くなりそうだ。涼を求め久々に矢研の滝に向かった。

自宅から約1時間で尾鈴キャンプ場駐車場に到着。


そこから遊歩道を歩き矢研の滝へと登って行く。途中には木立の中から流れて落

ちる「若葉の滝」があった。。木陰の遊歩道はとても涼しく気持ちがいい。


歩き続けること約25分。ようやく矢研の滝の下に着いた。

落差73mの滝の下は水しぶきが舞い迫力満点でマイナスイオンも頂いた。


「矢研の滝」という名は神武天皇が東遷を控え、この滝の水で矢を研いだという

伝説に由来するらしい。

水しぶきを浴び、明日からまた新たな気持ちで過ごせる感じがした。

             by ヒロ

初めて見たツリーハウス

2016年07月11日 | Weblog

国富町八代南俣にある籾木池のあじさいを毎年見に行っている。その時に

家からいつも西都市の方から向かい三財川を遡って行くのだが、三財川を

渡るとすぐ右手に「ロキシーヒル」と書かれた看板があるのをいつも見て

来た。ロキシーヒルって何だろうと思い気になっていた。その場所へ行って

見たくなり訪ねてみた。

家から約20分ほどで看板の所に着きそこから看板に従い山の奥の方へ上って

行った。かなり急な山道を上って行った先にあったのはマウンテンバイク

の練習場だった。切り開いた山の斜面とかに道があり、練習用の矢印が

あった。その時見つけたのが初めて見るツリーハウスだった。

よくこんな木に取り付けたものだと関心した。このツリーハウスの中で

のんびりと時間を過ごしてみたいものだと思った。

             by ヒロ

一ッ瀬川河口に行く

2016年07月04日 | Weblog

梅雨明けはまだないがここ数日晴れている。宮崎は猛暑日ではないが30度を越し

日差しはきつい。天気は良くてもなかなか外にいざ出かけようとは思い立たない。

7月になり日差しの強い日が戻って来た。夏休みもじきにやって来る。

夏休みの思い出といえば一ッ瀬川河口でよく釣りをした思い出だ。そんな釣り場を

訪ねた。


佐土原町二ッ立地区にある富田漁港だ。その昔小学校の頃よくここの船着場で釣りを

した。釣れたのはハナタレエバとかスミヤキの小さい魚だったが楽しかった。

でもずっと釣りをしているわけではなく飽きるとすぐ近くの海で泳いでいた。

今は遊泳禁止だが昔はおかまいなしで泳いでいた。

みんな思い立つのは一緒なのか暑さで感じる所は浜なのかもしれないが結構、海を

見つめに来る人がいた。

               by ヒロ